176
179
【お願い】
国産の…
野菜を食べてください!!
野菜を食べてください!!
野菜を食べてください!!
1ドル144円。
農業は燃料や肥料が大量に必要です。これらが高騰し利益が大幅に減っています。
廃業する方も多いと聞きます。
僕ら消費者は食べて応援することしかできません。野菜を食べましょう
180
【お願い】
アスパラガスを食べてーーー!!
アスパラガスを食べてーーー!!
アスパラガスを食べてーーー!!
先週山形に降った雪の影響でアスパラガスが凍ってしまい、およそ3000万円分廃棄処分になってしまっています。
僕ら消費者は食べて応援することしかできません。ご協力お願いします!
181
182
183
184
【速報】
来週一部野菜が値下がりします。
玉ねぎ、きゅうり、ピーマン、おくら、なす、ブロッコリーが今より値下がり!
これらは来週がお買物のチャンス!
繰り返します。
野菜が安くなります!
他の人にも教えてあげてくださいね。
185
187
188
【注意喚起】
『コロナワクチン入のトマトが流通しているからトマトを買わないようにしましょう』という情報がSNSで流され一部信じてトマトを断っている方がいるらしい。
メーカー、八百屋、農家、消費者全員損する最低なデマ。
よろしければ拡散お願いします。
189
190
【注意喚起】
食中毒警報が発令されています。
とくにお弁当には注意しましょう!
・ミニトマトのヘタは外す
・野菜の水分を残さない
・作る前にしっかり手洗い
・十分に加熱する
・冷まして蓋を閉める
・常温に放置しない
・なるべく早く食べる
・ソースは別添え
他の方にも教えてあげてね!
192
193
【速報】
来週新玉ねぎが安くなります。
恐らく今の2〜3割程度の値下がり。
玉ねぎが本格的に安くなるのは北海道の収穫時期にあたる9月〜と思っています。
それまで待てないと思うので来週安くなってたらしっかり確保しておきましょう!
194
【速報】
来週、多くの野菜が高騰します!
きゅうり、ゴーヤ、トマト、ブロッコリー、ほうれん草、小松菜、水菜、にんじん、レタスは今が買物のチャンス!
繰り返します。
野菜が高くなります!
他の人にも教えてあげてください。
195
【速報】
来週野菜が安くなります!
きゅうり、ピーマン、大根、レタス、ブロッコリー、ニラ、小松菜は来週がお買い物のチャンス!
繰り返します、来週野菜が値下がり!
他の人にも教えてあげてくださいね。
196
198
【野菜の値段】
僕はスーパーで働いてます。
⇩近いうちに値段が変動するので、
お知らせします。
きゅうり ↘
トマト ↘
かぼちゃ ↘
レタス ↘
ほうれん草⬇
小松菜 ⬇
水菜 ⬇
玉葱 ⬇
にんじん ⬇
じゃがいも⬇
おくら ⬇
キャベツ ➡
大根 ➡
きのこ類 ➡
200
知ってほしい。
な ん で も か ん で も 野 菜 室 で 保 存 は 間 違 い で す 。
キャベツ、白菜、ブロッコリーは野菜室ではなく冷蔵室で保存して下さい。
これらの最適保存温度は0〜5度。野菜室だと温かすぎるんです。
野菜室ではなく冷蔵室!
可能ならチルドがベスト。
2倍以上長持ちする!