俵 才記(@nogutiya)さんの人気ツイート(古い順)

1076
ツイートをしていて1番絶望的な気分になるのは「肉屋を熱烈に応援するブタたち」が多いこと、ブタたちが「お前のかぁちゃんデベソ」レベルのリプライしか書けないこと、である。
1077
こんな人が全国民を代表する国会議員とは。トホホ! いくら自分が嘘つきだからといって、全ての女性を嘘つき呼ばわりしたらそりゃ怒るだろ。国会議員の資格なし。とっとと辞めろ。 twitter.com/tomomachi/stat…
1078
中曽根元首相の葬儀を「公助」する必要があるのか😡
1079
河井夫妻が受け取った1億5千万円のうち1億2千万円は税金(政党助成金)だと分かった。 使途については不明だとしてるが、不明なはずがない。調べればすぐ分かることだ。買収など公にできないことに使ったと見られても仕方ない、そうでないなら何に使ったか明らかにしろ。何度も言うが税金だぞ。
1080
中曽根元首相の葬儀に9600万円もの税金を使い、しかもコロナ対策費から出すって無茶苦茶だ。自民党は党のお金と国民の税金の区別が出来なくなってるんじゃないか。会社でも長期間同じ人が権力の座にいると公私混同しても悪い、間違いだと感じなくなる。自民党政権の奢り極まれりである。
1081
菅首相が「人類が疫病に打ち勝った証し」として東京五輪と言ったそうだが、何をもって「人類が疫病に打ち勝った」と言えるのか意味不明だ。一般的にはWHOが終息宣言した時だと思うが、それなら開催の判断はWHOに委ねることになる。まさか菅首相自身が「打ち勝ったと思ったから」じゃないだろうね。
1082
何度も書いてますが、戦後最大ともいえるジャパンライフの1万人、2100億円の巨額詐欺事件がTVのワイドショーなどであまり取り上げられないことに憤りと恐怖を感じています。事実上の報道規制がかかってるとしか思えないからです。メディアはもうここまで政治権力の思うがままになってるのかと・。
1083
自民党杉田水脈が「女性はいくらでも嘘をつけますから」と女性への性暴力について語った言葉。これが戦前の日本を理想とする日本会議と日本会議に牛耳られた自民党の本音だから大問題なのです。
1084
菅首相はやる事の順番を間違ってる。10万円給付の時マイナンバーカードが全く役に立たなかったことを忘れたのか。 マイナンバーカードが便利で安心なら宣伝しなくても自然と持つようになる。そのためには共通のプラットホームを作る事と、信頼できるセキュリティを構築する事が先だ。 #日曜討論
1085
少子化は社会を映す鏡。非正規雇用の増加、実質賃金の下落、長時間労働、子どもの貧困など根本的な問題にメスを入れず、不妊治療の保険適用範囲を広げても出生率が上がるはずがない。安心して子どもを産むことができる社会にするための政策を実行すること。それが総理大臣の仕事だろ。
1086
菅政権の看板政策「中小企業を再編」はブレーンのアトキンソン氏の提案によるものです。このパネルの通り357万社の中小企業を160万社にすることですが、その結果「賃金が上がる」は嘘です。 200万社が倒産、廃業、合併すれば失業者が溢れかえり逆に賃金は下がります。そんな政策が良いはずがない。 twitter.com/z9ro7khiocoxyc…
1087
菅政権にはなって携帯料金とか不妊治療とかの話はあるけど、コロナ対策が最大の課題だと言いながら、今秋冬の感染拡大に備え、例えば検査の拡充とか医療体制の整備など具体的な対策が何も出てきません。いくら感染拡大しても「自助」だ「公助」はしないと決めてるんでしょうか。多分そうでしょうね。
1088
アベノマスクの単価は143円。黒塗りのし忘れがあり発覚したが、問題は政治権力が国民が知ると「まずい」と判断した時、国民の知る権利を奪うことが悪いことだと思わなくなってることだ。菅首相「当たり前のことを当たり前にやる内閣」というならこの「当たり前でない」黒塗りをやめろ。
1089
今年の秋に安倍首相、トランプ大統領が政権の座から滑り落ちることを願っていましたが、願いが実現しそうです。税金を払わない大統領、税金を私物化する首相はいりません。 トランプ大統領 所得税10年間未納」米有力紙報道 本人は否定 | トランプ大統領 | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
1090
河野総務大臣に内定と報じられていたのに急に二階派の武田氏に代わったのが不思議だったが、これで理由が分かった。もう二階81歳と麻生80歳の老害政治家は早く引退してくれないかな。 菅首相 二階幹氏の要望丸呑みで「大臣1人増」の奥の手(NEWS ポストセブン) headlines.yahoo.co.jp/article?a=2020…
1091
9600万円が最小の経費と言われてもね。自民党が中曽根康弘氏の葬儀をするのは勝手ですが、税金を使わずやればいいだろ。誰も反対しないよ。 中曽根元首相の合同葬「必要最小限の経費」加藤官房長官(朝日新聞デジタル) headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200928-…
1092
中国が新疆ウイグル自治区やチベット自治区でやってることに怒ってる人が日本が朝鮮でやったことは正しかったと言ってるのが分かりません。
1093
東京女子医大の学費が6年間で1200万円値上げされ5821万円に。毎年約1000万円。信じられない金額です。一般的な家庭では絶対無理。それでも入学する人がいるんだからほんと不公平ですよね。自己責任だなんて言わず少しでも公平な世の中にしていこうよ。 twitter.com/asahi/status/1…
1095
杉田水脈。元々は日本維新の会の国会議員だった人が自民党中国ブロックの比例単独候補で出馬したのは、あの「日本会議」の強力な推薦があったからでしょう。一連の発言は日本会議のポスター役と思えば反論するのもバカバカしくなりますが絶対許せない発言ばかりです。 news.yahoo.co.jp/articles/0373b…
1096
預貯金0円13.7% 1〜100万円26% 100〜200万円14.1% 預貯金200万円以下の人が53.8%。日本全体の個人の預貯金は1030兆円。単純に人口で割ると1人当たり約800万円です。一体どこにあるんでしょうね?私達にもう少しお金が回ってくるようにしろと政府に言ってもいいと思うけど。 news.yahoo.co.jp/articles/e5be2…
1097
官房長官という政府の主要ポストにいながら「お願いします」って誰に言ってるんでしょう。自殺のない社会を目指して政府はこういう対策をしますというのが役目だろ。またこれも自助、共助で済ますつもりか。公助の話をしろ。 mainichi.jp/articles/20200…
1098
テレビの世界も官僚と同じ。政権に忖度する奴が出世する。 最近のテレビは政権を擁護するコメンテーターが増え、批判するコメンテーターは減る一方だ。どんな政権であれメディアと国民が政権を監視、批判しなければ権力は必ず腐敗し暴走する。それがどれほど恐ろしいことか。残念な世の中になった。 twitter.com/litera_web/sta…
1099
大阪都構想に賛成42%、反対37%。賛否が拮抗する案件を性急に住民投票で決めていいものでしょうか。吉村人気(不思議?)があってもこの数字です。せめて2/3以上の賛成があるとか。しかも大阪市が無くなると後になってもう一度元に戻りたいと思っても不可能な案件ですよ。
1100
トランプ大統領が750$しか納税してないことを問われ、数百万ドル納税してると反論してましたが、それじゃその証拠を出せよ。正規のものは提出していても控えの納税申告書は手元にあるだろうと、ついテレビに突っ込んでた。安倍前首相の桜を見る会前夜祭の明細書と同じ嘘・まやかしだ。