先進国ってなんだろう?と思い調べてみた。定義はなく曖昧。ウイキペディアには「工業や科学技術で他国より先行しており、生活・健康・教育・インフラ整備などの水準が高く、政治的に自由で安定している国を指す」と。この水準って、全ての国民がってことでしょ。日本は先進国じゃないんだね、もはや。
このシーン、ゾクっとしたのを覚えている。 今改めて見ると、怖すぎる。 twitter.com/chokohedbat/st…
特定する誰かや人種を貶したり、他者のコメントを非難したり、暴力的な、小馬鹿にしたリプなどは、私も含めてたくさんの人が不快な凹む思いをすることも。せっかくの一日がもったいない。あなたは私じゃないし、私はあなたじゃない。皆んな違う。違う思想や思考を馬鹿にしないで1日を素敵に過ごそう。
想像するだけでたまらない。 これまで、現紛争地で生きる人、紛争地から救われた子ども、難民になった人、そして、国内外の第二次世界大戦 体験者にインタビューをしてきました。 「戦争は人間を変える。人を狂わせる」 皆さん、そうおっしゃいます。
昨年の子どもの自殺、過去最悪の512人 4割が男子高校生・・・ 痛まし過ぎる。 10代で生きるプレッシャーを背負ってしまうなんて・・・ 理由は複合的だろうけど、この国の大きな問題として取り組まなければ。 news.yahoo.co.jp/articles/92ae0…
今日の内閣支持率 投票は簡単! jra.net/ank/online/nai…
10月31日は衆議院選挙。 一票じゃ何も変わらないと思うかもしれない。けれど、その一票の集まりで社会は決められてきました。 投票は、私たちの声です。 それは、届けるべき声です。 ひとりひとり悩み考えながら、投票へ行こう。 #わたしも投票します youtu.be/Ygtmbwj0sV4 twitter.com/tohyo_koe/stat…
「国民の理解が得られない」「社会が混乱する」と、ご自身が理解できず混乱していることを、国民や社会のせいに。 「生産性がない」発言から3年。これまで、何も気づかず、学ばず、過ごしてしまったのだろうか。国民や社会はアップデートしてるのに。 news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
莫大な軍事費で武力強化のアメリカでさえ、2001年のテロで3千人近く犠牲、6千人以上負傷。武力で平和を約束できるなら世界は平和になっている。禁止条約で核廃絶をするほうが合理的。ミスや事故で核保有国の核爆弾が爆発することもあり得る。人間がすることに絶対安全安心はないと過去の歴史は物語る
「ドキュメンタリー沖縄戦」いよいよ公開! 一時は映画館公開中止という事態にもなりましたが、大奮闘。多くに人の声援で、完成から1年半、ようやく全国22館で上映です。 多くの人が知らない、学校でも教えてくれない沖縄戦。 戦後75年。今だからこそ観てほしいです。 公式HP=>https://okinawa
宣言にモヤモヤしていた。それを言語化するのもシンドくなっていた。 この記事でモヤモヤが晴れた。 が、ここからどうなるのかは不安しかない。 医療従事者、保健所勤務者、その関係者の方々のケアもしなければ崩壊は広がるばかりだ・・・皆さまには頭が下がる。感謝しかない this.kiji.is/71980217564341…
自由で公正な社会のために新しいメディアを! テレビ報道の現場にいるにもかかわらず、政治や社会の問題について十分に時間を割いて伝えられない、大切なニュースがこぼれおちてしまう。 ならば、メディアをつくる!と、ジャーナリスト魂溢れる彼らが立ち上がりました! #CLP camp-fire.jp/projects/view/…
自然災害とか緊急事態が起こった時に、これまで社会が抱えていた矛盾や理不尽、社会構造の脆弱さが露呈する。それを改善するよう着手できるのかどうかも今後問われると思う。
怒っていい。 でも。 怒るなら、投票を。 怒るより、投票を。 サイゼリヤ社長が従業員に呼びかけ asahi.com/articles/ASP7G…
抜粋です。 ーーーー 最近「マスクをお願いします」といわれることが多い。 娘を連れていると「この子は自閉症でマスクがつけられません」は受け入れてもらえるけど、「母である私がマスクをつけるとパニックになるので私もつけられません」は分かってもらえず、すごく大変。 grapee.jp/851310
「日本の歴史に対する検証や反省の取り組みを『自虐史観』と攻撃する動きもありますが、その考えは間違っています」 「日本の過去を謙虚に問うことは、日本の名誉につながるのです。逆に、侵略や植民地支配を認めないような姿勢こそ、この国を貶めるのでは、ないでしょうか」 news.yahoo.co.jp/articles/05123…
日本の若者の死因の1位は自殺。 「自己責任論」で若者を叩き続けた結果 「自己責任」は、社会保障の基盤が整った上で使える言葉だと思います。 #自己責任 loudminorityjp.hatenablog.com/entry/21572847…
世田谷区、羨ましいなあ。 でもね、これ、当たり前の事だと思う。 実施してる国いっぱいあるし。 twitter.com/dgoutokuji/sta…
確かに昭和生まれだし、おばちゃんと呼ばれる年代で俳優業もしてる。でもね、私の年齢や職業を理由に、Tweet自体を誹謗中傷されてもなー。いつの生まれでも、どんな職業でも、今この令和の社会を生きているのだから、思考して言語化するのよ。異論は、こちらの年齢や職業をディスらないで正々堂々とね
いちど閣議決定した内容は変えられないの?答えは簡潔。そんなことはなく、新たな閣議決定で取り消せばいいだけ。世論全体を受け止める姿勢を見せれば、支持率上昇するのではないかしら。保守勢力だけでなく、右派左派少数派など多様な国民に寄り添おうとする政治であってほしい。
核兵器をつくることも、保有することも、使うことも、全てを禁止する「世界の新たな条約」が発効されました。 今日から核兵器は違法です。 Nuclear weapons are outlawed. January 22, 2021 #核兵器禁止条約 #核兵器 #nuclearban #YesICAN
最近思う。「平和」とは「戦争」をしていないということだけではないと。社会保障の基盤が整い、どんな状況、どんな状態でも、あらゆる全ての人が幸せになる権利「福祉」が充実してこそ、「人権」が守られてこそだと。
国民主権・基本的人権・平和主義 があるからこそ、こういう発言も自由にできているのですよね。 憲法は、権力の暴走を監視し止めるもの。 本物の憲法って・・・? twitter.com/akasakaromante…
“あなたは日本に帰属意識を持っているのか!?”という複数のリプ。そもそも「帰属意識」とやらが苦手だな。徒党を組むとか、群れるとか。組織の利便性や合理性は理解してるけどね。強いて言えば、帰属意識は地球かな。地球人であることでOK!
「国防女子」? 「女性にもわかりやすい説明」を求めた」って、国防に男子も女子もない。 無自覚な女性差別なんでしょうね。 asahi.com/articles/ASN7Y…