しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(新しい順)

751
牡羊座・しいたけ2018年振り返り ameblo.jp/shiitake-urana… 牡羊座です🐑 #しいたけ2018年 #牡羊座
752
魚座の方々。いつも最後まで待っていてくれてありがとうございました。 昨日から続く12星座の振り返り、夕方までに終わらせることができて良かったです。 大晦日の夕方や夜は、大切な人達に向けてそれぞれ発信するSNS空間を邪魔したくなかったからです。 ちょっと餅でも買ってきます。
753
2018年、「自分がどこに落ち着くべきか」と悩んでしまった方は、今の自分が着たい服を着てみて下さい。 年齢、「これをみんな着ている」というものじゃなくて、コーディネートがバラバラでも、着たい一着を持つ。 好きな気持ちに忠実に。 2018年もお疲れ様でした。良いお年をお迎え下さい。 #魚座
754
やってみたい気持ちに素直に、大きな自分に挑戦する。 自分が関わっていく人を愛し、「あなたのような人に会えて良かった」と言われるために。 エンジンを止めませんでした。スピードも出し切りました。 2019年、さらに飛躍を。 あなたの、裸で海に飛び込んじゃう姿勢がみんな大好きです。 #魚座
755
大きな島に行っても、あなたのスタンスって変わらないです。 「媚びるのではなく、濃い時間を過ごしていきたい」 です。 2018年のあなたは、自信を得るために、いつもならあんまりやらないことをやりました。 それは「私ならできそう!」と、自分自身にハッタリをぶちかますことでした。 #魚座
756
あなたは今年 「あ、やってみたいです」 と答えたり 「やってみなよ」 と言われることも多くあったはずです。 あなたの野心や、これから先の自分に求める心が、風や音楽となってあなたの周りに流れ出したから。 あなたのやっていくことをもっと知りたい。 あなたは注目されていますよ。 #魚座
757
いつもはもう少し自然体の魚座も、今年はお腹の中から表に出てきた「野心」に向き合ってきた一年になりました。 「なんか、もっと人生に色々なことを求めたら、面白そう」 と感じて、自分が住む離島から、もっと人が集まる大きな島に向けて泳ぎ出しました。 #魚座
758
魚座って、「観光ブックに載っていない離島」みたいなところがあります。 100人いたら、全員に認められてしまうことに「少しの面倒くささ」を感じ、「20人ぐらいのマニアと濃い時間を過ごせること」に喜びを感じます。 でも、この2018年は「メジャーになるための努力」をやってきました。 #魚座
759
2018年の魚座にとって大きなキーワードとなったのが 「表舞台に立つ」 というものです。 なぜか知らないけど、今までにない責任を任されることにもなりました。 「私は私で好きにやるから」 じゃなくて 「この人達のために何ができるか」 にも取り組んできました。 #魚座
760
あなたは、カッコイイです。 「なんかね、他の人とかは関係なくてね。私が勝手にやり遂げたい。新しくチャレンジできることがすごく尊い」 と言って、自分に持てる力を出してきました。 この大晦日、あなたは干物みたいになってて大丈夫です。 今年もお疲れ様でした!良いお年を! #水瓶座
761
あなたはこの2018年、「戦う人間が放つ言葉」を使ってきました。 「言葉じゃなくて、行動で見て欲しい。私も、あなたのことを行動で見ます」 と、けっこうハッキリと割り切ってきたところもありました。 迷いを越えるために。 あなたが流した血と涙って、結構深いものでしたよ。 #水瓶座
762
それと同時に、2018年は大きく「ロックな自分」が出た年でした。 「私を決めつけるな。自分のイメージは自分で作る」 と、他人からの口出しをとにかくはねのけました。 刺激を与えてくれる他人は尊敬する。でも、あんたの物差しで私を測るなと、すごく我慢ができないこともありました。 #水瓶座
763
あなたが今年すごかったのが、期待から逃げなかったことです。 自分にとって無理そうなことでも、「難しいけど、やってみよう」という方向を選んできました。 時間も余裕もない中、その中でちゃんとベストなものを作る責任があると懸命に頑張ってきました。 あなたはすごいです。 #水瓶座
764
あなたの2018年がどれだけハードだったかと言うと 「新しい自分の自己紹介」 と 「今までお世話になった人に恩をお返していく」 という、ふたつのタスクを同時にやっていたのです。 「古い自分を守りつつも、新しい自分にチャレンジしてきた」 並の展開ではありませんでした。 #水瓶座
765
この2018年ってすごくハードな年になった水瓶座の人は多かったと思います。 あなたがこの年で決意したことって 「自分のやりたいことをやっていこう」 ということだったのです。 水瓶座は、義理を重く受け止めます。だから、自分のワガママをやっていくにも、ちゃんとけじめをつけます。 #水瓶座
766
「なんでこんなこともしなきゃいけないの?」 と、葛藤もあったと思います。 「私が納得してなくても、みんなが喜んでくれるなら」 と一肌も二肌も脱いできたあなたはすごいです。 2018年お疲れ様でした。 苦しみながらも、あなたはちゃんと輝きました。 良いお年をお迎え下さい。 #山羊座
767
まだ、整理されていないところや消化されていない部分もあると思います。 それだけ、2018年の山羊座は背中を押されまくった一年になりました。 「運命に向けて、未来の結果を出すために必死に頑張ってきた。衝突もした」 結構激しい一年になったと思います。 #山羊座
768
あなたは今年、未来を築くために踏ん張ってきました。 山羊座って、少し「刹那的(せつなてき)」な部分もあります。 「まぁ、誰もわかってくれなくてもいいっすよ。自分が好きでやっていることだから」 って。でも、今年のあなたは「理解を得るため」に頑張りました。頭も下げました。 #山羊座
769
あなたが2018年で無意識の内につぶやいていた言葉って 「私は何をするべきか」 だったと思います。 感情の力(やりたくねーとか)を暴発させないで、冷静に「今、私は未来のために頑張っている」と耐えることや、前向きな解決策を取ることを最後まで諦めなかった。 すごかったです。 #山羊座
770
そんな山羊座が2018年にやってきたことって 「目的意識を持つ」 ということでした。 ここにはマルチタスクも含まれていて 「頑張って、もう倒れたいけど、もう少し粘って違う作業もしなきゃ」 と頑張ってきた一年だったのです。 OFFの時間の過ごし方にも向き合っていきました #山羊座
771
いきなりなのですが、山羊座には「昭和のお父さん」みたいなところがあります。 仕事とか、自分がやるべきことに100%集中した後には「酒かっくらって寝る」みたいな感じで、「よーし、OFFだ。廃人になるぞ~」とワクワクしてLINEの返信とか見なかったことにしたりします。 #山羊座
772
2018年を駆け抜けてきましたが、来年に向けても、あなたはそんなに立派にならなくて良いと思います。 むしろ、「大好き!」とか「ジュース買ってきて!」と言っているあなたの「ずっと変わらない子どもみたいなところ」が魅力だから。 素敵な2019年を迎えて下さい。今年もお疲れ様でした! #射手座
773
今年のあなたは人との距離感を注意してきました。 お互いの自由を尊重したのです。 あなたが強く口出しするのではなくて、「あなたが考えたことなら、私はそれを尊重したい」と言い合えるために。 「離れてはいるけど、でも、お互いに目指している未来がある」 刺激を与え合いたい。 #射手座
774
「じゃあ、明日からお互いにまた頑張っていこう」 と言い合える人がいることが、あなたにとってそれが今の宝物になっていると思います。 それって、「この人がいるから明日をまた迎えたい」とお互いに思っていることだから。 そして、自分の明日に向けて気持ちを引き締め直しています。 #射手座
775
2018年の重要性って、あなたにとってひとつの「大切な恩義」を返し終えた年になったことなのです。 あなたは 「借りたものは恩義も、復讐も、すべて倍返しにしてやる」 という人です。 自分を変えてくれた人や、場所に対して、ちゃんと恩を返して「ありがとう」と言いたかった。 #射手座