しいたけ.(@shiitake7919)さんの人気ツイート(いいね順)

1
誰かと話していて、相手が 「これ、どうでも良い話なんだけどちょっと話して良い?」 と言ったら、すごく良いコミュニケーションの場にいることを表しています。 相手の知性とか人柄を信用できなければ、オチのない話はできないからです。 どうでもいい話は、どうでも良くない相手にしかできない。
2
「2023年下半期しいたけ占い」を公開しました🍄 しばらく準備をしていましたが、VOGUE GIRL編集部の温かいお力添えもあり、新しい場所を作ることができました。 出来るだけ変わらないかたちで、また皆さんに占いをお届けできたらと思っています。よろしくお願いいたします。 shiitakeuranai.jp/half-yearly-ho…
3
ある人との関係性に迷った際、「過去にその人とは色々あったから」と、過去をベースに考えるのではなく、「今、その人と初めて知り合ったとしたら、今の私はその人と友達になりたいか」と、あなたにとっての「今」を基準にすることはけっこう大事。 距離の取り方の目安になったりもします。
4
しいたけ.です。今日はいつも応援してくれている皆さんにお伝えしなければならないことがあり、noteを書きました。 少し長くなってしまうのですが、今後についても書いているので、ぜひ最後まで読んでいただけたら嬉しいです。 VOGUE GIRL「しいたけ占い」連載終了について shiitakeofficial.com/n/nd372eff752e0
5
経験的な話なのですが 「なんでこの人ここまで言うのかな」 と感じてしまうぐらいにダメージを食らわせようとしてくる人って、本人も自覚していない「奥深いところにある嫉妬」が起因している場合があります。 だからその人のその場の目的は「攻撃する」になるから正面から受けちゃダメ。
6
真面目で、やさしい人ほど「私は何もできない」とか、貢献できないことをすごく気にしてしまいます。 落ち込んでしまう人は、祭りが足りないと思って下さい。 僕は今から原稿を終わらせて、近所のファミレスでハンバーグ祭りをします。 祭りなのでトッピングにチーズもつけてしまおうと思います🎉
7
皆様お元気でしょうか?急に寒くなってきましたね。本日、2023年上半期しいたけ占いがアップされました。 今年を自分なりに走ってきた人も、つまずいたところがあった人も、お茶でも飲みながらゆっくり読んで頂けたら嬉しいです🍄🍵 しいたけ. voguegirl.jp/horoscope/shii…
8
今週の「しいたけ占い」を更新しました🍄5月29日(月)から1週間の運勢がチェックできます。 今回分でVOGUE GIRL「しいたけ占い」の連載は最後となります。今まで読んでくださった皆さん、長い間本当にありがとうございました。 また会える日まで!👓 voguegirl.jp/horoscope/shii…
9
今、ポキっといっちゃっている、精神的な疲労骨折が出てる人って、「人を安心させるために笑顔を作ってきた人」が多いです。 それは、強い人の笑顔ですし、頼られてきた人の笑顔です。 でも、今あなたがやらなければいけないのは、人を安心させるための笑顔じゃなくて、人に見せない方の表情です。
10
「2022年下半期しいたけ占い」公開しました🍄待っていてくれた皆さん、ありがとうございます。 2022年下半期は、それぞれの星座にとって大きな変化を迎えるタイミングのように見えました。 ぜひ、アイスティーなどを飲みながら、ゆっくり読んでもらえると嬉しいです。 voguegirl.jp/horoscope/shii…
11
・「しなきゃ」 ・「頑張らなきゃ」 ・「私何をしなければいけないですか?」 気分が100まで落ち込みやすい人の口癖です。 「はー、疲れた疲れた。バーカバーカ。やってらんねー。もう本当にお疲れ様でした私☺️」 という、悲しみや切なさに行く前に、愛ある怒りに変えてなぐさめるのも手です。
12
自分がボロボロになっている時のお勧めとして「一勝ち(いちかち)の作法」というものがあります。 「今日は厄介な問題が色々と持ち込まれてボロボロだったけど、家に帰ってやるゲームが超楽しみだから私の勝ち」 みたいに。 大事なのはその日に全敗しないこと。一勝ちしておけば、士気が保てます。
13
仕事をし過ぎたり、自分を犠牲にして「褒められようとする」を続けると、自分の中に「恨みの力」が溜まっていくことがあります。 「恨み」はどこかで成仏させないと、思わぬところで体を壊したりトラブルを招いたりする。 「100点じゃない日があっても良い」は、長期的には自分のためになるのかも。
14
世の中には自然と「他人の期待」を読んで応えていけてしまう人がいます。 でも、それが出来過ぎてしまうと「他人の期待=私がやりたいこと」に変換されてしまう。周りが喜んでくれるのが嬉しくて、いつの間にか抜け出せなくなる。 たまに「他人は全然喜ばないけど、私的には100点」をやるのも大事。
15
問題が起こらないこと=運の良さじゃないと思うのです。運が良い人には、意外と色々な問題が起きていたりする。 人生の棚卸しみたいな感じで、先に進むために「ここで起きなきゃいけない問題」というのもあったりします。嫌だけど、その問題に向き合うと意外と次のステージに行けたりする。
16
ちょっと今疲れたり、情緒が不安定の人はクッションでもぬいぐるみでも良いから、そこに好きな香水をぶっかけて、「お疲れ様ー」と言ってギューってしてください。 家に帰ってからで良いですよ。 とりあえずお疲れ様でした。ささ、お茶でも🍵
17
日常生活で「あ、これもやんなきゃ」が頭の中に常に鳴り響いている時はけっこう疲労が溜まっている時です。(疲れが溜まっていない時はそのアラームが脳内で鳴る前に淡々と実行している) そういう時は「しなきゃ」じゃなくて「全部やってて偉いなぁ」と孫をみるお婆ちゃんの目で自分を見てあげる。
18
「できない」って、そこに努力が足りないとか、「自分には向いていなかったのかも」とか、そういう結論を見つけ自分を落ち込ませることはできます。 でも、疲れてできないこととか、単に色々なタイミングが悪かったってこともありますからね。 責める気持ちが出る人は素敵な人です。 お茶あげます🍵
19
世の中には色々な涙があるけれど、ひとりでいる時に泣いてしまう「涙」って、自分の限界までやってきた人にしか流せないものです。 だから、そういう時は結果じゃなくて、「今が情けない」じゃなくて、自分を少しだけでも褒めてあげても良いんじゃないかって思います。
20
「信頼関係が成り立つ」 ってどういうことかと言うと、目の前の人に対して 「それはちょっと違うと思います」 と言えることです。 双方に信頼関係がないと、そういうことを言われるとどちらかが途端に不機嫌になったり、それを避けるためにどちらか一方がひたすら我慢しちゃう関係になっちゃう。
21
自分に元気がない時は、「心地良い存在の人」を思い出して「あなたのような人がいてくれてありがとう」と思うと、結構回復できます。 「感謝するって素敵だよね」と言いたいわけじゃなくて、感謝は内側にこもっている感情を、とりあえず外に向かって出してくれるからだと思います。窓を開けてくれる。
22
「時間がない」は本当に気をつけなければいけなくて「時間がない」と言う人はもしかしたら「嫌なことに悩む時間が強過ぎる人」かも知れないです。 体育が苦手な小学生が「金曜日の体育本当に嫌だ」と憂鬱になってそこに悩み過ぎると、他の楽しいはずの時間も侵食される。それが「時間がない」の正体
23
悩みから抜け出せなくなっている時の大きな要因の一つに 「こんな扱いされて許せない」 という気持ちがあったりします。 もちろん、不当に扱われたら傷つくのは当たり前なんですけど、暗闇を抜ける際、 「ちょっと恨みは脇に置いて、自分が見る空を明るくする選択をしていこう」 は有効です。
24
心配事とか不安との向き合い方として、 「なるべく部屋でダラダラ考えない」 というのがあります。 それよりも、手帳などに手書きで書く。出来れば場所を変えてカフェとかで。 手書きは良いです。 だって、書くと手が疲れるから(笑) 疲れるだけ書くと「ま、いっか」と視点が変わり始める。
25
不機嫌になったり、ネガティブな感情の波が急に心に差し込んできたとき(=どうせ私なんてとか思ってしまうような瞬間)には 「具体的にあなたが失ったものは何?」 と冷静に心に尋ねた方が良いです。 そうすると不機嫌の原因って「こうして欲しかった」というのが大半だとわかるから。