大童 澄瞳/Sumito Oowara(@dennou319)さんの人気ツイート(リツイート順)

正直『映像研』はオタクや専門家や警察に文句を言われる事自体を、その恐怖そのものをエンタメ化したようなところがある。それがあの設定の束と各種言い訳の書き込みなわけで。
話題は少し違うが、ネットでふりかかるアンチや放火的炎上を受ける側って、精神力が元々強い人だとしても、無視できる量には限界があって、全人類の99%は自分の事を好きでも、1%の8千万人が悪意を持って襲ってくるとしたら、人間は生きられないのだ。「無視すりゃいいじゃん」は内情を知らぬのだ。
#乃木坂46時間TV イラスト・・・できた
子供の名前が「原文」だと、ママ友の間で「原文ママ」って呼ばれる。
Netflixで『映像研には手を出すな!』配信開始された!
マンガ『映像研には手を出すな!』は累計100万部となりました。これもひとえにワシの実力と担当編集者氏と編集部とアニメと実写と宣伝のお陰でありまして、目の肥えた読者氏方のヘンテコなマンガに対する貪欲な好奇心のおかげでああります。ありがとうたぬきの神よ。
起き抜けに皿を洗おうとして何が起きたかなんて説明するまでもない。
タイトル知らないのにか。
シン・ウルトラマンの感想を言うのは躊躇ってるけど、正直に言いますれば、俺にも撮らせろなんですよね
みんな自分と関係ない戦争にはNOを言いやすい。自分の戦争をやめられる奴が一番強い。
すごいクッション届いた
ワシは現状の流通状態が改善されるまではウナギは食べない事に決めている🐟ウナギの安価な完全養殖が確立するか、持続可能な漁獲数の取り決めがつくられるまでは食べない。もう何年も食べていない🐟
文化庁メディア芸術祭、映像研大賞いただきました
ワシが映像研に感じている責任は、完結する前に死んでしまった読者達の気持ち。何人か把握している。本当にごめんよ。頑張って描くぞよ。
夏場の現場作業で監督が熱中症対策に塩配ったんだと。
うおお・・・ファンの方々がせっかく労力を払って伏せ字などの検索避けをしてファン活動をなさっているのに、二次創作を無断転載するアホが伏せ字をせずに投稿して原作者ワシの目に触れるという・・・アホ・・・二次創作悪くない無断転載悪い
『映像研には手を出すな!』第7集! 2022年07月12日発売!!
10月24日(日)夜7時からNHK Eテレでテレビアニメ『映像研には手を出すな!』再放送です!!
日清のどん兵衛CM「最強年越し篇」 大童澄瞳×Chelmico youtu.be/DGgcpqVZifI
金森氏のリュック!原作カラー版が出るぞ!!!!!!!!!!
むしろ緊急事態宣言解除されたから外に出ない・・・
アニメ映像研が放送終了後の湯浅監督の濃厚なインタビュー。これは必読。湯浅監督に作ってもらえて本当によかった GIGAZINE gigazine.net/news/20200419-…
ワシは小さい頃から自然が好きでずっと生き物のビデオ見たり探しに行ったり山で遊んだりしてた一方、中高生になってくると「自然保護団体とかはただの環境テロリストでやばい奴ら」と認識して、全くそういう界隈には近寄らんようにしてたわけです。ツイッターで学術的に自然環境について発信してる→