276
学術会議元会員 6万人署名提出
news.yahoo.co.jp/pickup/6391103
277
「北角さんのようなジャーナリストがいなければ、私たちはミャンマーの状況を知ることができない」
18日にミャンマーで拘束されたジャーナリストの北角裕樹さんの早期解放を求めて、ジャーナリストらで作る有志の会が記者会見を行いました。
#北角裕樹さんの解放を求めます
278
[告知] 🕊#憲法記念日 の5月3日(月)20:00~「立憲主義とは何か」をお届けします。いま政府与党からは「緊急事態条項」を創設する改憲が必要との声が。コロナ危機のなかだからこそ私たちが見極めなければいけないポイントを語って頂きました🧐
[出演]永井玲衣/石川健治
youtu.be/lbjtPsyQLuE
279
「かわいそうな人たちを守るために理解を広げよう、は当事者が求めていることではない」
自民党が今国会での成立を目指す「LGBT理解増進法案」は何が問題なのか。緊急声明を出した松岡宗嗣さんにインタビューしました。
#LGBTQがいじめ差別から守られる法律を求めます
280
「当事者の知らないところで情報が利活用される」
個人情報保護のルールを変えるデジタル法案。参院の審議では、国を相手取った訴訟の原告の情報が、「利活用」のため外部に提供されようとしていた問題のほか、国立大学の授業料免除者リストも提供対象になっていることが明らかに…。#デジタル法案
281
「コロナ問題で“大事なもの”を失うわけにはいかない」
与党が憲法改正の手続きに関する #国民投票法改正案 を、6日に衆議院の憲法審査会で採決し、11日に衆院を通過させる方針を固めたという報道も。3日に配信したChooseTVから憲法学者・石川健治さんの警鐘Vol.1です。
youtu.be/lbjtPsyQLuE
282
[告知]5月9日(日)20:00から「誰のための #入管法改正案 なのか?」を考える番組配信します。
[出演]
津田大介(MC)/階猛(立憲)/藤野保史(共産)/串田誠一(維新)/福島みずほ(社民)/与党議員オファー中/国民民主党議員オファー中
ほかの議員が確定し次第、告知していきます👀
youtu.be/9lNgw6feTKQ
283
[告知]5月9日(日)20:00から #入管法改正案 を考える番組配信を行います。誰のための改正案なのか、議論を続けている国会議員を招いて考えたいと思います。
[出演]
津田大介(MC)/階猛(立憲)/藤野保史(共産)/串田誠一(維新)/福島みずほ(社民)
※自民党議員は出演調整中です。
youtu.be/9lNgw6feTKQ
284
「うやむやにしたまま入管の権限と裁量を拡大すれば、同じことを繰り返す」
衆院法務委員会で議論されている入管法改正案。与党は今週採決したい考えですが、野党側は名古屋入管でスリランカ人女性が死亡した問題でまだ実態が解明されていないと追及。それに対し上川法務大臣はー。
#入管法改正案
285
「帰国したら“殺される”。難民申請が99%通らないということは“100%”ということ」
与党が明日12日にも衆院法務委員会での採決を目指す #入管法改正案 ですが、その法案に、俳優や作家からも反対の声があがっています。
#難民の送還ではなく保護を
286
「絶望か希望か 岐路に立っている」
難民申請者の強制送還を可能にする入管法政府案。4月7日、廃案を求める会見が行われ、沖縄から芸人のせやろがいおじさんが駆けつけました。牛久入管を訪れたせやろがいおじさんが託されたものとは。#難民の送還ではなく保護を
287
まもなく本日21:00から「隠ぺいと指摘されながら明日採決か?#入管法改正案 の行方Vol.3」を配信します。入管で死亡したスリランカ人女性をめぐる法務省「中間報告」について隠蔽が指摘される中、採決されて良いのか考えます。
[出演]津田大介/児玉晃一/望月衣塑子/松井保憲
youtu.be/HrZHbZpTx3k
288
ミャンマーで拘束されていたジャーナリストの北角裕樹さんが、解放されたとの速報!
北角さん解放とミャンマー国営テレビ
this.kiji.is/76557633699658…
289
きのう14日 、与党が目指していた #入管法改正案 の採決は持ち越されました。審議の前提として名古屋入管でウィシュマさんが亡くなった問題の真相解明が焦点となっていますが、法務省や与党はビデオの開示を拒否。その姿勢を来日中の妹2人はどう感じているのでしょうか。明日16日20時に配信予定です。
290
[告知]5月16日(日)20:00-名古屋入管で亡くなり本日葬儀が執り行われたウィシュマさんの妹さん2人へのインタビューを公開配信します。点滴を受けられずに亡くなった姉への思い、ビデオ映像の開示を法務省や与党が拒否していることについて伺いました。
#入管法改正案
youtu.be/ojSh3b7xMew
291
大阪で入管法改正案「反対」訴えデモ 死亡のスリランカ人女性を悼み(ABCニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/a438e…
292
[告知]本日5月17日(月)21:00から「#入管法改正案 の行方Vol.5」を配信。名古屋入管でウィシュマさんはなぜ亡くなったのか?野党側は真相解明のためにビデオの早期開示等を求めていますが法務省や与党は拒否。きょう遺族と共に名古屋入管に視察に行った議員らに話を聞きます。
youtu.be/5f3AGJpVNiE
293
[告知]5月18日(火)21:00から「今国会での成立見送り #入管法改正案 の行方Vol.6」を配信いたします。与党は今国会での採決を見送りましたが、ウィシュマさんが死亡した問題は、まだ真相解明にはいたっていません。今後、本当に必要な法改正も含めて考えていきたいと思います。
youtu.be/lqsppyfgB7I
294
「小国スリランカだからこの対応か」死亡女性の遺族怒り 入管施設内の監視カメラ、法相「公開しない」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/105488
295
[告知]5月21日(金)21:00から「#ビデオ開示を求めます #入管法改正案 の行方Vol.7」を配信。採決は見送りとなりましたが、法務省は亡くなったウィシュマさんのビデオ開示を拒否しています。その理由をどう説明しているのか?上川大臣と面会した遺族側弁護士などから伺います。
youtu.be/wT6izdNEJNE
296
「保安上の観点からビデオは開示できない」
収容中に点滴を受けられず亡くなったウィシュマさん。「真相がわからないままでは帰れない」遺族は、17日、名古屋入管を訪れビデオ映像を見せてほしいと訴えました。名古屋入管佐野局長とのやりとりの音声記録をお聞きください。 #ビデオ開示を求めます
297
【動画】入国管理局で死亡したウィシュマさん収容中の映像、非公開なぜ? 上川法相「答え差し控える」:東京新聞 TOKYO Web tokyo-np.co.jp/article/106515
298
[告知]5月27日(木)20:00からCLPシリーズ企画「コロナ禍の五輪開催を考えるVol.1」を配信します。第1回は、コロナの重症患者が増える中、さらに逼迫する「医療現場からの声」を届けます。何のための五輪なのか、いま開催していいのか、皆さんと一緒に考えます。#Tokyo2020 youtu.be/RWADSaJ-EuY
299
倉持「今回のコロナ禍で、日本の国は現実の認知能力がなく、困っても自助に頼ることがわかった。ちゃんと選挙に行って、きちんとした政治家を選ばないといけない。困ったときに助けてくれない。選挙は大事。」
コロナ禍の五輪開催を考えるVol.1 医療現場からの声 #Tokyo2020 youtu.be/RWADSaJ-EuY
300
[告知]6月2日(水)21時から衆院で通過した #土地規制法案 について考える配信を行います。"全市民が監視対象に""不動産価値が下落"など多くの懸念が示されているこの法案について、一体何のための法律なのか、参院審議前に考えます。
[出演]町田彩夏(MC) 馬奈木厳太郎(弁護士)
youtu.be/SD99yvd09rw