126
127
128
129
130
131
メンタルが強い人と弱い人がいると言われているけれど、強い人はさまざまな経験を経て「慣れた」「鈍化した」「対処法がわかった」だけであって、みんな普通に豆腐メンタルだと思う。ひどいことを言われれば傷つくし、日常の些細なことで落ち込むのが当たり前。人間は弱い生き物だしそれでいいと思う。
132
「20代って模索するよね。自分にとっての幸せも、働きやすい環境も、やりたいことも、がむしゃらに走りながら探していくしかなかった。28になって、やっと何となくそれが見えてきたところ」と先輩が言っていた。もがく20代は苦しいけど、もがいだぶんだけ素敵な30代が待っていると思えたら。
133
134
135
136
部屋をスッキリと見せるホワイトインテリアでオススメしたい雑貨ブランド
①ideaco
②tower(山崎実業)
→シンプル&機能性バッチリ
③tosca(山崎実業)
→木目と組み合わさっていてあたたかみがある
④mon・o・tone
→洗剤などの詰め替え容器ならここ
room.rakuten.co.jp/nadsukimikadsu…
137
前に「冷えたまま寝ると疲れが取れない」ツイートをしたんだけど養命酒さんのサイトに良い解説があったので眠りが浅い人は読んでみてほしい。この時期、疲れが取れない原因は単純な睡眠時間の長さではなく、”冷え”にあったりするので毎日湯船はマストです…
yomeishu.co.jp/sp/hie_nemuri/
138
「人生」って一括りにすると途方もなく長く感じるけど、今過ごしている一瞬一瞬の連続でしかない。だからこそ見直してほしい毎日の習慣。時間を浪費するアプリを捨て、読書をする。ダラダラテレビを観るのをやめて、筋トレする。ひとつ何かをやめて、ひとつ何かを始めるだけで大きな変化になるのです
139
自分がご機嫌だとご機嫌が伝染してまわりもご機嫌になる。だからこそ早めに会得しておきたい「自分で自分の機嫌をとる方法」。されて嫌なことは何か。何をすればストレス解消できるのか。ひとりで解決できる術を知っていれば、誰も傷つけずに迷惑かけずに毎日ご機嫌♡
nadsukimikadsuki.com/stress
140
あけましておめでとうございます!
今年も人生がハッピーになるような考え方や最高の自己投資である美容について呟けたらなぁと思います🙌
早速ですが新年にぜひ作ってほしいwish listを紹介したい。3年やってるけど過去の見返すと大体叶っていて感動します。オススメ!
nadsukimikadsuki.com/entry/2018/04/…
141
人生で大切にしているキーワードは「自己投資」なんだけど、肌も髪も衰えたものを修復するよりも予防していくほうがはるかに効率が良いので若いうちから積極的に投資していきたい所存。そして脳みそと身体が若いうちに読書して旅行して人と会って経験と知識を積む。お金は後から返ってくると考える。
142
2019年のベストコスメをせっせとまとめていたら6000字におよぶ大作になってしまった…決して後悔はさせませんのでぜひ読んでもらえたら嬉しいです…当方スキンケア大好きなのでスキンケア多めです…最後に番外編としてニンニクに勝てる最強マウスウォッシュも紹介してる
nadsukimikadsuki.com/2019-best-cosme
143
144
人がいちばん影響を受けるのは関わる人。裏を返せば、「今の自分、好きになれないな」と感じたら、「一緒にいると自分の好きな自分でいられる」人と関わる回数を増やしていく。自分の中身を変えなくても、それだけで実は性格がどんどん変わっていくんだよ。人付き合いを見直せば人生が変わる。
145
やばい。仮眠できるカフェを探し求めて恵比寿歩いてたらサウナ+仮眠という最高のスペースを見つけてしまった…決して大きい施設ではなくオシャレなカプセルホテル的な感じだけどwi-fi、電源ありで作業にとっても良さそう…カフェ感覚でサクッとサウナ…五反田にもあるぽい
do-c.jp/ebisu/
146
一緒に過ごす人によって人生がつくられるといっても過言ではない。今いる人はあなたのこと傷つけてない?心ない言葉を言ってこない?自己肯定感を下げてこない?
147
148
月に1度はマストでスパに行き、1日中だらだら過ごす私が個人的に好きな都内近郊のスパたちをまとめてみました。お風呂入ってサウナ入ってマッサージしてもらっておいしいご飯食べて好きな漫画を心おきなく読む…そんな都会のオアシスをどうぞ…
nadsukimikadsuki.com/spa-ranking
149
「結婚とか転職とか友人のライフステージが変わってきて焦る…」という人は、一旦比べるのをやめて、ひたすら自分の世界を広げてみてほしい。イベントに行ったり行きつけのバーを作ったり習い事を始めたり、会社以外の環境で「いろんな人がいるんだなぁ」と思えれば、自分のペースで進めるようになる。
150