76
以前に、Ace/Aroを作品で描くときにどんな注意がいるだろうかという視点でまとめたので、今回は「基礎編」からさらに発展した内容で整理してみました。
⬇️アセクシュアル(アセクシャル)やアロマンティックを作品で描くときの注意点とは?【もっと考えてみる編】
cinemandrake.com/asexual-aroman…
77
日本政府の例の愚かなありさま(あえて詳細には言いません)が世界中のLGBTQメディアで報じられ始めています。「Fumio Kishida」の名はアンチLGBTQの権力者の筆頭として永遠に歴史に刻まれるでしょう。
thepinknews.com/2023/02/04/jap…
78
みんなも目にする機会が増えたあの言葉。「ポリティカル・コレクトネス(ポリコレ)」とは何なのか。その意味と歴史を私なりに整理しました。作品をポリコレという言葉で語る意義はあるのかという話も。安易にその言葉を使う前にぜひ考えてほしいです。
cinemandrake.com/what-political…
79
日本のアニメにおける黒人差別の表象の問題は以下の海外記事でも解説されています。この記事では『約束のネバーランド』『テラフォーマーズ』『恋愛ラボ』などが黒人差別的な描写のある作品として取り上げられています。
butwhytho.net/2021/02/anti-b…
80
英語圏では日本のアニメや漫画を人種的な観点で批評する記事が結構あって、私は全然意識したことがなかったのですごく勉強になっています。逆にアニメを人種的な観点で分析した日本語の情報源って少なくて、日本では研究レベルでも乏しいですよね。それだけ日本は人種に関心がないということか…
81
【コオロギ?】政府が国民に虫を食べるように押し付けようとしている!…巷で拡散する「“昆虫食”陰謀論」について整理しました。実は2020年代になってQアノン界隈で盛んに持ちあがっている陰謀論のひとつです。「“昆虫食”陰謀論」と映画の関わりもまとめています。
cinemandrake.com/entomophagy-co…
82
嫌な話だけど、米大統領選が待ち受ける2023年~2024年は陰謀論がこれまで以上に苛烈になるのは不可避。覚悟しないといけない。今のところ「トランスジェンダー」と「昆虫食」がターゲットになるのは確実。手軽に煽りやすいので。日本にもドっと陰謀論が流れてくるでしょう。
83
私たちにできるのは「適切な情報源と繋がること」「陰謀論と距離をとること」。あと不安を煽るようなショッキングな情報をSNSで見かけても、すぐに拡散するような行動をとらず、一旦保留にしておくことですね。
84
「骨格で男と女は区別できる!」と豪語する人をチラホラ見かけるけど、人類学の専門家の以下の記事では「違いを見分ける明確で簡単な方法はない」と断言している。骨格の性差に関する研究の歴史も説明されていて、とても面白い。
sapiens.org/biology/inters…
85
なんでも1970年代以前は人類学でも骨格で明確に男女を判断できるという前提で分析していたらしいけど、1990年代には男女を判断できない骨格もあるという事実を受け入れて、それで科学精度も向上したそうです。今は骨格だけで全て男女を判定できるとは考えないのが科学では常識になっている…とのこと。
86
「何世代にもわたって、2つの異なる生物学的性別があるという誤った認識は、多くの負の影響を及ぼしてきました。それは歴史的な考古学的記録を汚し、世界中のアスリートに屈辱を与えてきました」「性別は二元論ではなく、スペクトルです。私たちがそれを認識すれば、世界の差別が少なくなります」
87
どうやら日本語版Wikipediaがトランスジェンダー差別主義的に偏向した内容にどんどん書き換えられているようです。もともとLGBTQ関連を学ぶうえで信頼性という点で役に立たないサイトでしたが、もう完全にヘイトスピーチ寄りになると救いようもない…。ちゃんとした書き手がいないんだろうな…
88
アニメ『ポケットモンスター』の最終回でサトシとピカチュウの長年の旅が終わることを寂しく思いつつ、あらためてこんな振り返りを…。作中で人気のムサシとコジロウというキャラが、実は海外のLGBTQコミュニティの一部界隈で熱烈に人気を集めていた…という話です。
cinemandrake.com/pokemon-musash…
89
ハリウッド映画のエンドクレジットの最後のあたりで表示される「この映画を製作するにあたりいかなる動物も傷つけていません」の文章。誰がどんな基準で判断しているのでしょうか。映画ファンもあまり知らない、この意味と歴史を整理しました。意外な経緯がそこにある!?
cinemandrake.com/no-animals-wer…
90
ドナルド・トランプの支持者が「銃よりもドラァグショーの方が人を殺している」と堂々と根拠もなく主張しているという海外記事。当人いわく「毎年10万人は殺されている」らしい…。どうやって殺すのだろうか…。美しすぎるあまりのショック死?
lgbtqnation.com/2023/04/maga-s…
91
【感想 描きました🍖】実は日本では定番のジャンルである「異世界転生モノ」は「植民地主義」の視点で批評されることが英語圏ではあります。今回はこの作品を題材に、どういうことなのか軽く説明しています。
アニメ『とんでもスキルで異世界放浪メシ』感想⬇️
cinemandrake.com/tondemoskill-m…
92
【感想 書きました🏳️🌈】「百合」作品ですが、いわゆる「女の子同士がイチャイチャする」みたいなフワっとしたものでもなく、わりと明確に同性愛を描いており、加えて社会の同性愛差別などの構造に反旗を翻す物語になってます。
アニメ『転生王女と天才令嬢の魔法革命』感想⬇️
cinemandrake.com/tenten-kakumei
93
94
ダニエル・ラドクリフのガールフレンドに対して「あいつはトランス女性だ」と虚偽の情報をトランスフォビアな人たちが流していると伝える海外記事。トランスジェンダー差別的な人は同時に女性差別でもあることを示す事例。女性を身勝手にジャッジすることしか考えていない。
thepinknews.com/2023/04/09/dan…
95
「HBO Max」あらため「Max」は『ハリーポッター』のドラマシリーズ製作を発表したわけですが、サービスのトップはJKローリングを擁護していく様子。間違いなく今後大荒れが待っている作品になると思いますが、大勢の人が傷つく未来が確定している作品ほどツライものはない…
indiewire.com/2023/04/hbo-he…
96
アセクシュアルはLGBTQコミュニティの中でもいまだに部外者扱いであると伝える海外記事。「バイセクシュアルであることやレズビアンであることを人々に話すのは簡単でした。でもアセクシュアルであると言うと疑問の目を向けられました。何人かの友人を失いました」
thepinknews.com/2023/04/06/com…
97
私は「人工呼吸」を性的・恋愛的に意識する…みたいなシーンが昔から嫌いなんですよね。だって目の前にあるのは「ほぼ死体一歩手前の物体」ですよ。1秒が問われる本当に命の危機ですよ。それを「性的・恋愛的なイベント」として消費する感覚がどうも理解できない。
98
日本でも喧喧囂囂になっているオールジェンダートイレ(ジェンダーレストイレ)の件について、今必要なのは、素人レベルの記者による考察や思考実験でもなく、現地レポートでもなく、ネットの反応まとめでもない。適切な専門家による正しい情報の提供です。
99
厄介なのは、その適切な専門家がなかなか国内にいないことでしょうか。トイレの問題って意外に難しくて、従来の性科学だけでは扱いきれず、都市デザインや犯罪学など学問横断的な分野になってくる。すでにこれに対処すべく、海外では学際的なチームも結成されて運用されていたりする。
100
日本にはその土壌がないせいか、LGBTQの専門家としてメディアにでていた人さえも、トイレ問題にやや尻込みして「適切な情報提供」の役割を果たせていない面が目立つ。その間にデマや陰謀論が大量にネットを駆け巡っていく。完全に後手になっている。やっぱり日本には専門家が足りていない。