51
土星は今さそり座の近く。夕方から深夜にかけて南の空に見える。Cassiniは今あんなに遠いところにいて、タイタンにカメラを向けて、誰も見たことのない風景を写真に収めている。Cassiniがそこにいることで僕たちの想像力が土星に届く。そのことそのものが、僕はとても美しいと思う。
52
Cassiniのミッション終了まで24時間を切りました。Cassini日本時間15日午後7時31分に土星大気に突入、約1分後に姿勢が維持できなくなって通信が途絶(LOS)します。地球にその最後の通信が届くのは83分後、午後8時55分頃です。 twitter.com/lizard_isana/s…
53
Cassiniは今、土星本体を観測しているようです。日本時間15日午前5時前後に最後の画像が撮影される予定。その画像を含む全てのストアされたデータを地球に送信した後は、土星大気への突入に備えてアンテナを地球に向け取得したデータを蓄積せずにそのまま地球に送信するモードに入ります。
54
Cassiniはすでに最後の画像の撮影を終え、高利得アンテナを地球に向けてメモリに蓄積された観測データを送信しています。ゴールドストーン局がCassiniと通信していますね。 ref. DNS Now eyes.nasa.gov/dsn/dsn.html
55
Cassiniが最後に撮影した一連の画像が地球に到着、すでにオンラインで公開されています。 twitter.com/CassiniSaturn/…
56
Cassiniの土星大気圏への突入まで約7時間。日本時間14時頃には土星の衛星エンセラダスの軌道半径の内側に入ります。土星大気への突入は19時30分頃、地球に最後の通信が届くのは20時55分頃です。 lizard-tail.com/isana/orb/misc…
57
Cassiniのミッション終了まで1時間。土星大気への突入は19時30分頃、地球に最後の通信が届くのは20時55分頃です。 twitter.com/lizard_isana/s…
58
土星北極の特徴的な'六角形の嵐'が美しい。リアルタイムではこれで見納め lizard-tail.com/isana/orb/misc…
59
60
19:32 JST: Cassiniが地球指向姿勢を維持できなくなり、通信が途絶します(地球での消感は20:55 JST)
61
太陽系外からきた天体と思しきC/2017 U1の軌道はこんな感じ(オレンジが未来、グレーが過去)。こと座の方からやってきて、ペガサス座の方へ去っていく。lizard-tail.com/isana/orbview/… 星座線付き lizard-tail.com/isana/orbview/…
62
初めて観測された「太陽系外小惑星」こと1I/2017 U1は長さが直径の10倍ほどある小惑星としてはきわめて特異な形状をしていた可能性があるとのこと。ただし、これは光度変化から予測されたもので、実際に形を捉えたわけではないことに注意。 twitter.com/eso/status/932…
63
高校生の時にかかった突発性難聴の後遺症で、ずっと左耳にジェットエンジンのようなキーンという耳鳴りがしている。人の声は辛うじて聞こえるけれど、高音は全く聞こえない。20数年の付き合いなので流石に慣れたけれど、同じ思いをする人は一人でも少ない方がいい。耳に異常を感じたらすぐ病院へ。 twitter.com/ikedaosamu/sta…
64
【参考】北緯39.25度、東経125.85度付近から、方位角85度、到達高度4475km、ダウンレンジ950kmで放物線を描くとこんな感じ。ref. KMLファイル dropbox.com/s/g9wyrs32804j… ※GoogleEarthに読み込ませるとぐりぐり動かせます。
65
11/28に打上げられたソユーズロケットの失敗の原因は、ソフトウェアのセッティングが新しい射場であるボストチヌイ宇宙基地のものではなく、古い射場のバイコヌール宇宙基地のものだったから、らしい。(´・ω・`)えー。 twitter.com/RussianSpaceWe…
66
TLに何度か回ってきたけれど、これはどうやらトルコの写真家 Ilkgul Menzilさんの作品らしい。2016年10月に静止画版が公開されて instagram.com/p/BLuH80WjvE9/ その後反響に応える形で半年後にライブフォト版が公開されている instagram.com/p/BSWCjiQDAh9/ twitter.com/lbqcom/status/…
67
12/17 16:21打ち上げ予定の金井宇宙飛行士が搭乗するSoyuz-M07は打ち上げ直後に北海道で可視パスがあるかも lizard-tail.com/isana/tle/plot… 予測が正しければ、直前のISSの可視パスの5分後くらいに上空を通過。ISSとほぼ同じコースでこぶし1つか2つ分くらい南西を通るはず。kibo.tksc.jaxa.jp
68
ペイロードが衛星なら誰がどんな理由で打ち上げようと「ロケット」と呼ぶべきです。北朝鮮はこれまでの経緯から、たとえ衛星の打ち上げでも安保理決議違反であり、国際的に非難されて然るべき立場にいます。「事実上の~」なんて言わなくても、ロケットだろうがミサイルだろうがダメなものはダメです。 twitter.com/nhk_news/statu…
69
例えば、100年前の乳児死亡率は16.5%、子供が1歳になる前に亡くなる確率はサイコロを振って1が出るのと変わらなかった。今、乳児死亡率は0.2%まで下がっている(2016年)。少なくとも医療に関しては昔の方が良かったなんてことは絶対にない。ipss.go.jp/syoushika/tohk… #何か見た
70
中国の長征3Bの切り離された第1段が落下する様子が映像に捕らえられている。中国の射場は内陸にあって、第1段が地上に落ちる。それにしても煙の色が嫌すぎる(茶褐色の煙は毒性の高いヒドラジン/四酸化二窒素の組み合わせに特有の色) twitter.com/cnspaceflight/…
71
今のうちに書いておこう。雪かきする時は、雪で排水溝を塞いじゃダメだよ。溶けた時に悲惨なことになるからね。さらにそのまま夜に再凍結したりすると...(´・ω・`)
72
あなたの頭(直径20cm)を地球だとしましょう。2km先にいる直径20mほどの太陽に照らされたあなたの影が、5mほど先の直径5cmくらいの月に落ちるところを想像してみて下さい。それが月食という現象のスケール感です。あれは月が欠けてるんじゃなくて、僕たちが今いる惑星の影なんですよ。
73
ヴァン・アレン帯は、地磁気に太陽からの荷電粒子が捕らえられることで形成される放射線帯です。ヴァン・アレン帯とそこを探査する衛星「あらせ」の軌道をぐるぐるできる可視化サイトはこちらです(´・_・`)っ lizard-tail.com/isana/orb/misc… #ヴァンアレン帯デー
74
「神の杖」の噂は定期的にでてきますが、軌道速度から減速させて誘導・再突入させるために大量の推進剤がいること、同じ理由で命中精度が極めて悪いこと、即応性を持たせるために低軌道に大量に配備しなければならないことなどを考えると、とても現実的な兵器だとは思えません。 twitter.com/nico_nico_news…
75
(Wikipediaにはマッハ9.5で核兵器並みの威力と書いてあるけど、中・長弾道ミサイルの終端速度の方がずっと速いよ(´・ω・`)? ref. Wikipedia - 神の杖 ja.wikipedia.org/w/index.php?ti… )