isana(@lizard_isana)さんの人気ツイート(新しい順)

201
トランプ政権が「今世紀中に太陽系全域を有人探査することを目標に」と言っていることが話題だけれど、それよりマズイのは「NASAは深宇宙探査に注力して、地球観測関連は切る」って言ってることだよ。選挙期間中の発言でまだ具体的な話はないけど、この間の動きを見ていると...(´・_・`)
202
久しぶりにブログを書きました。この1週間のまとめです。ref. Gecko's Eyes: トランプ政権発足後1週間でアメリカのサイエンスに起きたこと geckoseyes.com/2017/01/28/fir…
203
実は、静止衛星は放っておくと所定の位置からどんどんずれてしまうので時々位置を修正する必要があります。静止衛星の寿命はこの軌道修正の燃料が尽きる時です。静止軌道上で運用を止めると他の衛星にぶつかる可能性があるので、最後の燃料を使って邪魔にならない通称"墓場軌道"に移されます。
204
技術試験衛星「きく8号」の運用が終了したとのこと、お疲れ様でした。すでに静止軌道より高い墓場軌道に移されて位置がずれ始めていますね lizard-tail.com/isana/tracking… ref.「きく8号」の運用終了について satnavi.jaxa.jp/project/ets8/n… #軌道図
205
何かの予測は的中率が偶然を超えないと意味がない。たとえばM7以上の地震は世界で年に平均18回起きる。だから「2週間以内に世界のどこかでM7以上の地震が起きる」という予言は、ランダムに出しても3回に2回くらい当たる。でもこれを的中というのはおかしいよね(´・ω・`)
206
このデータ欠損は、帯状に取得された人工衛星からのデータを地図上に並べた時の隙間を補間する際に生じたもので、実際の気象の状態を反映したものではありません。この欠損から何かを予測する意味は無いと思います。 tropic.ssec.wisc.edu/real-time/mimi… twitter.com/jishinkenkyu/s…
207
銀河の回転の研究で暗黒物質の存在を提唱した天文学者のヴェラ・ルービン博士が亡くなったとのこと。R.I.P ref. Pioneering astronomer Vera Rubin dies at 88 fw.to/yFIZqzQ
208
冬至は地磁気の1日の変化が1番大きくなる日とのこと。さっそく比較してみます。日本時間1時と13時の様子。磁力線の向きが変化しているのが分かります。地磁気の軸は自転軸から10度ほど傾いていますが、自転軸が最も傾く冬至と夏至は、地磁気の変化も大きくなるというわけですね。
209
せっかくなので地磁気の様子も見てみましょう。地球の磁場は太陽からの荷電粒子の流れ、太陽風に吹かれて風下側に長く尾を伸ばしていますが、冬至は"南風"なので、磁場の尾は大きく北へと跳ね上がっています。地球磁気圏にも季節があるんです lizard-tail.com/isana/orb/misc…
210
【定期ポスト】今日は冬至、太陽の黄経が270度になる日。1年に2回ある地軸の傾きが太陽の方向と揃う日です。冬至は南極側が太陽の方を向きます。天体の運行だけで定義できる記念日です。
211
Geospace Probe ERG/Earth's Magnetosphere 3D Simulation lizard-tail.com/isana/orb/misc… ERGの現在位置と同時刻の地球磁気圏を3Dでシミュレーションします。#イプシロン2号機 #ERG
212
打ち上げ成功!おめでとうございます!GoogleSatTrackにてこうのとり6号機の追跡を開始しました。 lizard-tail.com/isana/tracking… *事前発表のデータによる予測値です。くれぐれも参考程度に。