シオリーヌ🩸大貫詩織(@shiori_mw)さんの人気ツイート(リツイート順)

これはなんか、もう、すごいな…(語彙力 yomiuri.co.jp/kyoiku/kyoiku/…
妻は子どもを望んでいないのに避妊に協力しないなら、それは性暴力。 「隠れて飲む」なんて悪事みたいな言い方を普通にできる感覚がこわいし、そういう事例が起きたときのためにやっぱり薬局にあってほしいと思う。 twitter.com/beingiscare/st…
日本で性教育が十分に行われらい理由がよく分かる記事なので、読んでみてほしい。 最後の水野さんの言葉に、とても共感。 "性教育を下ネタのように考えている人たちがいる。子どもに責任があるのではない。問題は何も分かっていない大人たちだ" this.kiji.is/64113547067262…
参院選、どこに入れたらいいかわからないという方にとてもオススメのページです。 自分の関心事に各政党がどんな姿勢を示しているのか、チェックしてみてください🕊 twitter.com/minnanomirai21…
断念しないでぇ…… mainichi.jp/articles/20210…
このツイートに「安い部屋に住むと住民もそれなりだからそこそこの家に住むべき」という意見があったんだけど、女性ってだけで安い部屋を選ぶ自由もないなんてそれなんてポイズン? twitter.com/hpmibib/status…
おおおおお!!!!! mainichi.jp/articles/20210…
性行為の意味やリスクがわかって、するかしないか自分で判断ができるとみなされる年齢「性的同意年齢」 日本では13歳と定められています。 その反面、中学校の授業で性行為について扱うのは早すぎるとされている矛盾。 afpbb.com/articles/-/328…
住んでいる世界が違いすぎて眩暈が… twitter.com/frontrowjp/sta…
悪気がないのが分かるからすごく難しいのですが「お母さんの顔になったよね」とか「雰囲気が柔らかくなった」とか言われるたびに、"母性"的なフィルターを通して見られている感にぞわぞわしてしまいます。私は私のままですよーーーと言って回りたくなる気持ち。
ショックを受けられている方、動揺されている方、多くいると思う。私もすごく動揺しているのを感じる。不安が強い時はニュースから離れ、落ち着ける時間をとるのも一つです。 私はこれから投票に行く。私たちが、民主主義のためにできる行動。 #私たちが求めているのは民主主義であって暴力ではない
私は産前から大黒柱妻で今も子育てしながら普通に働いてるんだけど、そういう想像をせずに働いていないに違いないと決めつけられる感じがすごくジェンダァバイアァァァァァァッス!!!
同じように育児をしていても夫には「えらい」の評価が集まり、自分には「羨ましい」の評価が集まることで、それだけ育児タスクが母親だけにのしかかる世の中なんだろうなというのをひしひし感じる。(だがしかしわたしも褒められたい)
まじでヘルジャパンだなという事案があったので、皆さんにも知ってほしくてつらつら書くことにする。 先日SNS経由で男性器の写真を送りつけられる被害(通称ちんこ爆弾)に遭ったので、警察に被害を相談しに行った。この被害は、性教育などに関する発信活動をしている人にとっては本当によくある現象。→
このツイートに「愛する我が子のためならやりたい仕事より稼げる仕事を選ぶし、寝る間も惜しんで働いて、自分の食費削ってでも食べさせていけるでしょ!」というご意見があったのだけど、子を育てるために親の夢も健康的な生活も犠牲にしないとならない国なんてあかんやろ。 twitter.com/shiori_mw/stat…
「いかなる理由でも、成人は中学生以下の子どもを性行為の対象にしてはならない」への賛否両論って何。慎重な意見って何。
子を抱っこしながら選挙速報を見ているのだけど、どんどん不安が募ってくるな。この子に「好きな自分のままで生きていける。権利と尊厳を守ってくれる社会だから大丈夫」と言える日は来るのだろうか。
「性交同意年齢を13歳以上に引き上げるなら、中学生同士の真剣交際でも罰せられるようになっちゃうじゃないか!」と心配されている方に読んでほしい記事。 他国ではどう対応されているか、日本ではどんな方法が検討されているかを知ることができます。 huffp.st/ltiRSnJ
教育現場で決定権を持つ大人たちが「性教育=シモネタ」の価値観を持っている国であるということを、みんなもっと深刻に考えないとならない。まずは大人が変わっていかないと。 不利益を被っているのはいつも子どもたち。 president.jp/articles/-/387…
妊活を公表してから怪しげなサプリメントや根拠不明のセラピー、独学コンサルなどあらゆるご案内が増えているのですが、こうした信憑性の低い妊活商法によって多くの女性が適切な医療に繋がる機会を奪われているのかと想像すると、胸のあたりがずーーーんと重くなります。罪深い。
別れた交際相手などが嫌がらせのために性的な写真・動画をネット上に流出させることを「リベンジポルノ」といいます。 それをした当人はもちろん、有償無償問わずそれを不特定多数の人に交付する行為はわいせつ物頒布等の罪に問われる可能性があります。 面白がって気軽にやったその行為、犯罪ですよ。
「社会問題に関心を持ってほしいなら、理解のない人にも優しく説明するべきだ」と考える個人がいるのは自由だけれど、強い怒りを持って思いを伝える人に怒りを鎮めるようにと諭すことには慎重にならないといけないと思う。 何度優しく伝えても伝わらなかったその蓄積を、背景を想像する力を持ちたい。
夫が最強の御守りをくれました。
今日のラジオで、自分の容姿について「私なりに綺麗なんです」って言えたのすごく勇気がいった。自分の容姿をそこそこ気に入ってるのは本心だけど、口にするのって初めてだった気がする。 10代向けのラジオで変に謙遜する自分を見せたくなかったから、言えてよかった。ちょっと頑張った。
大人たちが性的なワードを辞書で引いてみたように、今の子どもたちにとっても「とりあえず検索してみる」というのはよくあること。 その時にまっさきに出てくるのは、ポルノではなく適切な情報が手に入るサイトであるべきだよなあ。 予期せずポルノの広告に出会ってしまってショックを受ける子もいる。 twitter.com/nandenaino_/st…