177
暴風域に入る確率。紫色のところは70〜100%・・・・。九州では台風特別警報の発表も検討されている。
#台風14号
178
気象業務法に一石を投じる記事です。
www3.nhk.or.jp/news/html/2020…
179
関東甲信は実質梅雨明け状態です。
#梅雨明け #猛暑 #熱中症
気象庁・異例の梅雨明け検討か 高齢者の熱中症激増。
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
182
本日15時に台風15号が発生しました。
エェーッ聞いてない‼️といわれそうですが、先週末くらいからなんとなく怪しい感じがしていました。日曜日午後、列島直撃の予想です。#台風15号
183
向こう一ヶ月は冷夏か?
最新の気象庁資料によると、7月中旬まで日本付近で地上気圧が低く、上空の気温も低い予想。太平洋高気圧の張り出しが弱いので、ここから読み取れる事は、夏の始まりは冷夏の可能性が高いという事。#冷夏
185
明後日ごろから太平洋高気圧が再び強まってきます。
週明けから猛暑がやってきます。
今年の夏は猛暑と豪雨を繰り返しています。 #猛暑
186
「検察側の罪人」試写観てきました。
見応えがありました。インパール作戦とか歴史の知識も問われます。重要なシーンで、ラジオの天気予報が聞こえます。#検察側の罪人
187
雪が降っています。
188
189
昨夜の地震。マグニチュード7.3は、95年の阪神・淡路大震災とほぼ同じ規模。
場所が陸地近くで、深さが浅かったら大災害になっていた。 twitter.com/nhk_seikatsu/s…
190
熱帯低気圧の事を、昔は「弱い熱帯低気圧」と言っていた。1999年8月、神奈川県玄倉川で熱低による水難事故が起き、その事故をきっかけに熱低も危険であるという事が認識された。
今回の熱帯低気圧も、大雨を降らせそう。#台風3号
191
今回の都心の雷は直感的に5年から10年に一度くらいの感じだった。#雷
192
JR情報です。東京駅で撮ってきました。
193
この記事、おもしろいなぁ。扁平な低気圧は大雪になる、という事らしい。
10日(木)は東京都心で雪のおそれ 横にのびた南岸低気圧は雪が降りやすい(片山由紀子)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/byline/katayam…
194
来週日曜日(6/21)の夕方、部分日食が見られます。天気はどうかなぁ。
“日食映え”を狙え!今年最大の天体ショーの楽しみ方をご紹介 : チーム森田の“天気で斬る!” blog.livedoor.jp/wth_map/archiv…
195
196
凄い❗️木星の月が写ってる。ガリレオは木星の月を発見して地動説を確信したのですよね。#ガリレオ・ガリレイ twitter.com/KAGAYA_11949/s…
200