251
252
関東、特別警報発表の可能性が高まっています。特別警報はその地域にとっては数十年に一度のできごとです。#特別警報
253
元気象庁の饒村さんのご意見。
「塩害は内陸部でも発生」と、よく言われますが、ただしくは「塩害は内陸部だから発生」です。
海塩粒子は沿岸部のほうが内陸部より多く付着します。
ただ、沿岸部では植物自身も、電気設備も付着する塩分に備えていますので、被害がでないだけです。
254
上空の強風軸が本州の真ん中にある。つまり本州中部まで台風が上がってくるということ。#台風19号
255
台風14号。10日(土)09時、強い勢力で四国沖に。 #台風14号
257
今日、気象予報士試験の合格発表がありました。
なんと北海道の小学6年生の女の子が11歳11ヶ月で合格、最年少記録を更新しました。スゴイですね。普通の小学生なら問題文を理解することも大変だと思います。
259
気象災害で最も恐ろしいのは高潮。
戦後の海岸地方のインフラ整備は、高潮との戦いだったといってもよい。今回、大阪湾は2メートル以上の高潮が予想されている。ちなみに伊勢湾台風の名古屋港は約3.5メートル。
260
関東が暴風域に入る確率はさらに高まった。特に房総半島は90%以上で、土曜日の12時過ぎから日曜の朝まで暴風域の中。今回は大雨も高潮も警戒がいる。不安な方は、土曜日昼までに、避難が必要です。#台風19号
261
台風19号の降水域の移動です。#台風19号
262
台風3号発生。海水温の低いこの海域での発生は、たいへん珍しい。#台風3号
263
雷には日中の昇温による熱雷と、前線による界雷とがある。今日のは両方の性質を持った熱界雷。いわばハイブリット雷雨だ。#ハイブリット雷雨
264
今週の日曜(22日)、関東内陸で雪の可能性がある。 twitter.com/yasuoya0/statu…
265
東京、明日のこの時間は暴風雨になっている。気になるのが、03時の風向が南南東になっている事。これは台風の中心が都心のすぐそばを通る事を意味している。#台風15号
267
大型台風8号、オリンピックの屋外競技に影響を与えそうですね。
とくに火曜日は雨と風。水曜日は吹き返しの南風。オリンピック期間の台風上陸は、おそらく初めてのこと。 #五輪台風
news.yahoo.co.jp/byline/moritam…
268
いま、見てきました。素晴らしかった。
【皆既日食】99年ぶりのアメリカ横断皆既日食始まる(ウェザーマップ) - Yahoo!ニュース headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170822-… @YahooNewsTopics
270
関東甲信、東海、北陸、東北南部の梅雨入りが発表されました。🌧️☁️🌧️☁️
西日本より関東の梅雨入りが早くなったのは2017年以来。その前は、1995年、その前は1966年。結構珍しい。#梅雨入り
271
九州北部豪雨を取材してわかったのは、早めに避難するかどうかが極めて重要だということです。豪雨が降り出したら避難することはできません。危険な箇所にお住まいだと、思う方は、とにかく、あと数時間以内に、安全な場所へ。
273
静岡県天竜、40.9度。もう少しで日本記録(41.1)だ。こんなに上がるとは。
#最高気温
274
災害は忘れないうちにやってきます。
台風8号は、今夜21時の中心気圧が915hPa。24時間で72hPa気圧が下がりました。この時期では異例の気圧低下。この猛烈台風が明後日、先島諸島に接近します。#台風8号
275
サカス、スケートリンクの雪掻き風景。関係者の方、大変です。