これほど明確な侵略の意図はないでしょう。中国は親切に、日本の領土を奪いに行く予定を、日本人に伝えています。これほど親切に教えてくれているのに、日本人が来るであろう中国の侵略に備えないのは、失礼です。ここは親切な態度を無視せずに丁寧に対応するべきでしょう。 sankei.com/world/news/210…
電車の数を減らしたら、乗る人が減るという考えは、傘を持たなければ雨が降らないみたいな理屈でしょうか?
中国との対話を主張する人達は、独裁国との対話の基本さえ理解していません。独裁国との対話は常に圧力を伴うのです。つまり、非難声明や制裁措置、貿易制限などを段階的に実施しながら、中国に建設的な話し合いに応じるように促す。圧力を定期的に強め、中国が対話に応じたら止める。これは基本です。
この認識は正しいですが、7年8ヶ月もの間、無敵の首相だったにもかかわらず、安倍前首相は新しい情報組織を作れませんでした。言うのは簡単ですが、その立場にいたのに実現できなかったので、これ以上の事を期待できません。 sankei.com/politics/news/…
主権回復の日。主権が回復されてから69年経ちました。確かに日本はGHQや共産主義者に滅茶苦茶されました。しかし、時間は十分経っています。今だに「滅茶苦茶されたから正常化できない」とは言い訳に聞こえます。努力をしない為の言い訳ではなく、日本を復活させる活動を必死にしなければなりません。
少し前のニュースですが、この悪質な内政干渉に対して、日本政府は抗議したのでしょうか?ロシア政府は堂々と、日本の学校の教科書のに口出しをしています。日本にロシアの歴史認識を押し付けようとしています。このような試みに適切に対応しないと、酷くなるだけです。 this.kiji.is/75325514799865…
昭和節です。苦難に満ちた20世紀を、日本が生き抜けたのは、昭和天皇という偉大な方に支えられたからでしょう。昭和天皇のご生誕日というめでたい日に、祈りを捧げ、感謝の気持ちを持ちましょう。 天皇彌榮
世界中にウイルスをばらまき、320万人を殺し、世界経済に大打撃を与えた中国はよく日本の処理水の事を言えますね。世界を最も苦しめている中国は他国に対してどうのこうの言う権利は全くありません。また、世界中にウイルスをばらまいた責任について、ちゃんと追及するべきです。お咎めなしは論外。
これは戦争です。新冷戦において、医薬品も戦場の一つです。中露は欧米のワクチンを貶める事で、接種拒否者が増え、西洋諸国で疫病が終息しない事を狙っています。自国だけが先に回復し、西洋を混乱させる事で、優位に立とうとしています。中露の全ての謀略はそれが目的です。 sankei.com/world/news/210…
最近、政権支持率が下がったので切り札として、自民党の守護神である枝野先生が動き出したという事ですか。枝野先生が「私が総理になったら」と言うだけで、自民党の支持率が上がりますからね。国民は「これだけは勘弁だ!」と思い渋々と自民党を支持せざるを得なくなります。 sankei.com/politics/news/…
中国発のコロナウイルスをばらまき、世界中で320万人を殺した責任はいつ取るのでしょうか。
というか、出鱈目を流し、反米ヘイトの扇動の理由で、このアカウントを削除するべきです。憎悪扇動は表現の自由には含まないし、そもそも虐殺を正当化しているテロリストに発言権を与えてはいけません。
「日本は中国を批判したら武力衝突の可能性が高まる。ある程度の関係を保っておけば衝突は回避できる。だから二階氏のような調整役が必要だ」みたいな論理を言う人がいるがこれは完全な間違いです。日本政府は中国に毅然とした態度を取ろうが、媚びへつらおうが、中国は侵略すると決めたら侵略します。
中国は日本を侵略するかどうかを決める時に、日本の軍事力の強さや戦う覚悟、米国はどのまで守る気があるのかなど、地政学的な要素を考慮に入れて判断します。「今やれば簡単に勝てる」と判断すれば、中国は侵略を実行します。その時点で、日中関係の状態や日本政府の対中態度は判断に影響しません。
中国との衝突を回避する唯一の方法は、日本の軍事力と日米関係を強化する事です。これは実際の抑止力になります。二階氏のような人は何の抑止力になっていないし、中国の判断に何の影響も与える事ができません。今は寧ろ中国を積極的に批判し、米国と歩調を合わせる方が、現実的な抑止力に繋がります。
自由を求めるだけで投獄される。これは21世紀の中国に支配されている地域の現状です。しかも、これは国際的に知られている、発展した香港だから「この程度で済む」のです。国際社会の目から遠く離れた陸部の被支配民族なら、拷問、殺害でしょう。国際社会は動くべきです。 sankei.com/world/news/210…
友好関係、絆はこうやって出来上がるものです。中国の低レベルな反米扇動に正常な反応をした日本人を米国は見ています。今回はただのツイートの話だから、大したことないのですが、日米友好は一つ一つの小さな努力の積み重ねで築かれます。これからも、日本国内の反米扇動を徹底的に排除するべきです。 twitter.com/usembassytokyo…
原則論として、帝国憲法に戻した上で、それを改正するのが、誇りのある独立国として、最も正しいやり方です。占領軍に押し付けられたものを使うのはやはり問題があります。しかし、そうする気概がある指導者がいないのも現実だから、とりあえずの手段として、占領憲法改正というやり方は容認できます。
自民党の自衛隊明記の加憲案には反対します。戦力不保持、交戦権否定の条文に「自衛隊」という文字を加えたところで、自衛隊はこの条文に逆に縛られ、動きにくくなる恐れがあります。「違憲議論に終止符」と言うが、縛られた自衛隊のままでは、何の解決にもなりません。9条2項改正を押し通すべきです。
憲法改正と再軍備のプロセスを別けて、別物として考えるべきです。改憲してから再軍備では間に合いません。今すぐ再軍備をするべきです。憲法の縛りは解釈で何とでもできます。憲法改正は、国民世論は正常化した時にすればいいです。今は急いで再軍備しながら、改憲の理解を国民に広めたらいいです。
世界中にウイルスをばらまき、世界に大打撃を与えた中国は、そのウイルスで苦しんでいるインドを侮辱しています。これは中国の指導層の本当の認識です。彼らは他国を同等だと思っていないので、他国も中国を国として扱うのをやめるべきです。あれはテロリストです。 sankei.com/world/amp/2105…
少なくとも、これぐらい言うべきです。中国の行動は「懸念」ではなく「脅威」です。蔡英文総統はよく事実を言ってくれました。日本の首相も明確に中国が脅威だと言うべきです。でないと、国民は気づきません。首相の言葉は必ず全てのメディアが報道するので、効果があります。 sankei.com/world/amp/2105…
人口減少は中国の軍事力を上回る、日本の最大の脅威です。この問題を解決しないと、日本人が絶滅して、国家が滅びます。日本人を増やす事は政府の最優先課題です。勿論、経済の面は一番大きい理由ですが、やはり価値観の部分もかなり影響しています。両方を改善するべきです。 sankei.com/politics/amp/2…
いい流れです。G7諸国ははっきりと中露などを専制主義の国だと言っています。世界の認識は少しずつ変わりつつある証拠です。また、中露に対抗する際、各国が単独ではなく、国際枠組でやるのは大きいです。国際連帯でやれば、単独でやるより効果は遥かに大きいです。 sankei.com/world/amp/2105…