太田忠司(@tadashi_ohta)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
NHKのあさイチで光熱費の節約法についての特集をやっていて、こういうのの需要があるのもわかるし必要とする人がいるのも重々承知だけど、やはり戦中の「足らぬ足らぬは工夫が足らぬ」と社会の問題を個人の努力の問題にすり替えるイヤらしさを感じてしまうのだな。
77
これは僕個人のスタンスなので、すべてのミステリ作家がそうであるべきとは考えない。ただ、人を殺す小説を書くことの社会的な影響については常に頭に置いてほしいと願ってはいる。娯楽であるからこそ慎重さが必要である、と。
78
これは端的に言って作者の尊厳を傷付ける行為だと思う。それにミステリの場合、表現をいじることで謎の構築と謎解きのロジックを歪めてしまう懸念もある。絶対反対。僕も死後の改変を許さないよう遺言を残しておかないといけないな。 twitter.com/lonlonsmile/st…
79
豊崎さんの書評家としての経歴と技量には敬意を抱いてますが、どうして本の紹介をするのに媒体とか手法とかに優劣をつけるの理解できないし、書評できない人に本を薦める資格がないかのような物言いにも疑問を感じます。 twitter.com/toyozakishatyo…
80
Disney+で羽生結弦のアイスショーを観てたのだけど、6分間練習から試合での演技までをガチで再現してて、このまま優勝しちゃうんじゃないかと思った。
81
補足。「小説で人を殺すことを軽く扱ってはならない」というのは「人の死を軽く扱う人物を書いてはいけない」ということではない。僕だってサイコパスが躊躇いもなく殺人を犯す話を書いている。しかしそれが倫理に背くことであるという視点は絶対に外さない。
82
以前ライトノベルの編集者が作家に「主人公は負けたり、悩んだり、葛藤したりしてはいけない」と指示したって話を何度か聞いたけど、漫画だと「進撃の巨人」や「鬼滅の刃」とかヒット作の主人公って目茶苦茶負けたり悩んだり葛藤してるよね。ライトノベルと漫画では読者層が違うってことかな?
83
津原泰水さんとは30年以上前、インターネットがまだ存在していなくてパソコン通信で情報をやりとりしていた頃に知り合った。コミックフォーラムだったか冒険小説フォーラムだかでやりとりをするようになった。その頃津原さんはジュニア小説作家「津原やすみ」だった。
84
この一連のツイート、日本とアメリカの脚本の書き方の違いを明瞭に説明してくれている。面白い。 twitter.com/Yuki_Mats/stat…
85
COCOAとか大阪ワクチン開発とかの失敗を「イノベーションには失敗が付き物なんだから」と擁護する人たちは、失敗の原因究明や投下された金の使われ方を明確にして次の成功に繋げなければ失敗する価値さえないということを知っているのだろうか。
86
首相以下政治家たちが「リスキリング」なんて耳慣れない言葉をやたらに使い始めたんで「誰かに入れ知恵されたんだろうなあ」とは思っていたけど……なるほどね。 twitter.com/parfaitthestud…
87
以前僕の本が重版したとき、当時の担当さんがメールに「重版の舞を舞っております」と書いてきて何のことかと思ったら、こういうことですか。今はもう退社されたあのひとは、正しい舞の振り付けをしっていたということですな。 twitter.com/little_hs/stat…
88
#もはやトリックに使えなくなったアイテム 凶器としてのこれはもう、どこにでもあるようなものではなくなりましたね。 twitter.com/mwjsince1947/s…
89
妻に言われて初めて知ったのだけど「戦死する」って英語では「Killed in action」なんだ。「殺された」んだ。日本語の「戦死」には「国のために戦った」みたいな死者の能動的意味合いが籠められているけど、実際にはただ「殺された」んだ。そうだよな。みんな、殺されたんだ。
90
「クローズーップ現代」じゃないよ「クローズアップ現代」だよ。
91
今日の中日新聞朝刊に有栖川有栖さんが日本ミステリー文学大賞を受賞したという記事が出てたので「これはめでたい。SNSではさぞや騒ぎになってることだろう」と思ったのだけど、ネットではこの情報が全然見つからなくて「???」ってなってる。
92
もう作家や編集者がたくさん集まるようなパーティは二度と開かれないのかなあ。あれは新人作家が編集者や先輩作家に顔つなぎして仕事を広げる絶好の、いやほぼ唯一の機会だったんだが。もちろんベテランの営業の場でもあった。それが無くなるのは業界にとってかなり深刻な打撃だと思うが。
93
本格ミステリ作家クラブ総会も無事開催できました。役員改選があり、麻耶雄嵩さんが新会長に就任されました。事務局長は引き続き僕、太田忠司が務めます。よろしくお願いします。
94
先に日付を決めるというやり方が理解できない。少なくとも感染状況を見て判断するべきではないのか。 twitter.com/nhk_news/statu…
95
我が町では毎年大きな祭りを開いていたのだが、コロナ禍で2年連続中止していた間に進行を担っていた長老たちが次々とリタイア、個人のスキルに頼りノウハウはマニュアル化されておらず、ついに祭りを進められる者がいなくなって今年も開けなくなったらしい。これ、日本中で起きてることだろうな。
96
「自衛隊に入れば3食365日ずっと無料で食べられます」 こんな勧誘が成立する国になってしまったのだな日本は。 twitter.com/ray_fyk/status…
97
今日聞いた話だけど新型コロナに感染した大学生、症状こそ軽かったものの後遺症がひどく課題も提出できないほど学業に支障が出ていると。死ぬことがなくても人生を壊してしまう疾患であることは疑いがない。それを楽観視させてしまう政策には反対する。
98
今野晴貴氏の解説で「日本の生産方式は下請会社の労働者たちが元請に従属し低賃金で奉仕することを前提としているので海外では決して真似できなかった。だからトヨタも自社方式をオープンにできていた」という指摘が一番怖かったです。 twitter.com/tadashi_ohta/s…
99
幸いにも僕らは、投票することで傷つけられたり命を奪われたりすることはありません。でもそれは、かつてその権利を手に入れるために傷つけられたり命を奪われたひとたちが、それでも負けずに戦ってくれたからです。 投票に行きましょう。それはあなたの輝ける権利です。
100
一度は連載先から出版を断られた作品が徳間文庫で世に出て、こんなにも売れてこんなにも評価されることになるとは。文字どおり地獄から天国へと駆け上った気分です。徳間書店の方々、そして推してくださった書店員の皆さんには感謝の言葉もありません。 twitter.com/PRTIMES_ETM/st…