太田忠司(@tadashi_ohta)さんの人気ツイート(新しい順)

26
一方フラグというのは本来ゲームで条件をクリアしたかしていないかを記録し、次の展開へと進めるものだった。それが次の展開を予期させる事象が出現したことを「フラグが立つ」と呼ばれはじめる。さらに死亡フラグのように次に起こるであろう展開を約束するものになり伏線と見なされるようになった。
27
しかし最近は「ここに伏線があるからいずれ回収されるはずでは?」という読み方をしているように感じる。だけど初読の段階ですぐにわかる伏線というのは伏線として劣っているか、あるいは全然違うものだ。少なくともミステリではね。
28
もともと伏線というのはミステリなどで謎解きがあった場合、作品の前のほうにその謎解きの正当性を担保させるような事実を紛れ込ませていくこと。この「紛れ込ませる」というのが眼目で、読んでいるときに伏線と気付かせないことが必要なわけ。
29
小説読者がやたらに伏線とその回収を重視している傾向について考えていたのだけど、どうも最近のあれ、伏線じゃないんじゃないかと思えてきた。じゃあ何かというと、フラグです。
30
防衛大臣と国家公安委員長がカルト宗教と関わり合いを持ってるって国家にとってなかなか深刻なセキュリティホールだと思うのだが、とりあえず塞ごうって気にもならないのかね。
31
「反社会勢力と関わった芸能人は辞めさせられるのにカルト宗教と関係している政治家は許容しようとする」という僕のツイートに「カルトだろうと宗教団体は反社会勢力ではないからだ」というコメントが付いてて、これで反論できてると思ってるのかと驚かされた。カルトはヤクザ以上に反社なのだが。
32
芸能人が頼まれて一緒に写真を撮った相手が反社会勢力の人間だっただけで芸能活動を辞めねばならなくなるのに対し、芸能人以上に身を律しなければならない政治家がカルト宗教団体にビデオメッセージを送っても「付き合いみたいなもの」で済まされようとするこの国の倫理観はどうなっているのか。
33
今日のミヤネ屋を観て初めて「新興宗教と言えば壺を売りつけられるもの」という定番のイメージが統一教会から始まったことを知ったという妻。5歳年下なだけでこれだけ「常識」が違っているのだから、今の若いひとたちが統一教会がどんな存在なのか知らなくても当然なのか。
34
幸いにも僕らは、投票することで傷つけられたり命を奪われたりすることはありません。でもそれは、かつてその権利を手に入れるために傷つけられたり命を奪われたひとたちが、それでも負けずに戦ってくれたからです。 投票に行きましょう。それはあなたの輝ける権利です。
35
本格ミステリ作家クラブ総会も無事開催できました。役員改選があり、麻耶雄嵩さんが新会長に就任されました。事務局長は引き続き僕、太田忠司が務めます。よろしくお願いします。
36
自分が今クレジットカードの番号とかパスワードとか入力しようとしているサイトがフィッシングかどうか怪しいと思ったら、一度わざと間違ったパスワードを入力してみるといい、という知見を得た。本物のサイトなら間違ったパスワードだと蹴られるものね。
37
twitter.com/tadashi_ohta/s… 「今まで消費税払ってないのを払わされるだけだから何の問題があるんだ」みたいな反論ツイートが結構来るので、以前の僕のツイートを貼り付けておく。自営業者、フリーランスが置かれている状況というのを理解してほしい。
38
「クローズーップ現代」じゃないよ「クローズアップ現代」だよ。
39
インボイス制度が実施されて耐えきれず廃業するひとたちが出てきて、はじめて「クローズーップ現代」とか「NHKスペシャル」とかで採り上げられて「問題ですねえ困りましたねえ何とかしないといけないですねえ」とか言いだす未来が見える。それじゃ遅いんだよ。
40
なるほど、ミステリ好きと称するひとたちも、こういうアンケートでもう乱歩や横溝は挙げないのだな。最近の作品で事足りるのだな。 twitter.com/summer3919/sta…
41
我が町では毎年大きな祭りを開いていたのだが、コロナ禍で2年連続中止していた間に進行を担っていた長老たちが次々とリタイア、個人のスキルに頼りノウハウはマニュアル化されておらず、ついに祭りを進められる者がいなくなって今年も開けなくなったらしい。これ、日本中で起きてることだろうな。
42
小説家漫画家脚本家その他物語を作るひとみんな今すぐ建築知識2022年5月号を手に入れよう。レストランとか会議室とかの中にどんなものがあるか、名前まできっちり書かれているぞ。これは必携の資料だぞ。
43
一度は連載先から出版を断られた作品が徳間文庫で世に出て、こんなにも売れてこんなにも評価されることになるとは。文字どおり地獄から天国へと駆け上った気分です。徳間書店の方々、そして推してくださった書店員の皆さんには感謝の言葉もありません。 twitter.com/PRTIMES_ETM/st…
44
インボイスについての僕の意見は以前にツイートしているけど、これやられたら本当にクリエイターやフリーランスは壊滅的な打撃を受けるだろう。 #インボイスまだ止められる #インボイス制度反対 twitter.com/tadashi_ohta/s…
45
「マジンガーZ」水木一郎が小誌に宣言「Zをやめない」 #週刊文春 bunshun.jp/denshiban/arti… 全面支持。 ロシアが勝手にZを汚したのだ。我らは堂々とZを叫ぶのだ。
46
話し合いで戦争はなくならないと嘯くひとたちは、キューバ危機がどのようにして回避されたかを知らないし、ビートルズが平和の歌を歌っても戦争はなくならないと嗤うひとたちは「All You Need Is Love」や「Imagine」が平和運動の場でどれほどのひとたちを連体させ力を与えてきたか知ろうともしない。
47
ロシアのウクライナ侵攻で「ほら、憲法9条なんてこんな時には役に立たない」と言ってる人、勘違いしないでほしい。憲法9条は日本からプーチンみたいなのを出さないためにあるんだよ。
48
以前僕の本が重版したとき、当時の担当さんがメールに「重版の舞を舞っております」と書いてきて何のことかと思ったら、こういうことですか。今はもう退社されたあのひとは、正しい舞の振り付けをしっていたということですな。 twitter.com/little_hs/stat…
49
どんな愚作でも、それで救われる人がいる。ジョーにとって「妖術七変化 隠れ里の決闘」がそれだった。映画や読書にコスパばかり求める最大のリスクがそれ。自分を救う「愚作」に出会えなくなる。 #カムカム
50
公用文に「?」「!」使えます!…国家公務員向け手引、70年ぶり見直し : 社会 : ニュース : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/national/20220… それ以前に「公用文書は改竄してはいけない」という文言が必要なのでは。