宮本 浩史(@gatyapen)さんの人気ツイート(いいね順)

101
これは、ミデンの登場から色々な登場人物の歯車がおかしくなっていく。その緊張感の中でなんとか戦っている初代組と、その後現れるハグたん(+てんとう虫)カットのやけに青々とした高彩度の中で差を強調したい。など色々な理由があっての演出です。
102
『 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』ブルーレイ&DVD本日発売です! ビックカメラに覗きに行ったら、素敵なディスプレイが。 みなさんご自宅でも、フレフレ応援よろしくお願いします!
103
プリキュア:劇場版最新作で敵・ミデンが歴代プリキュアに変身 設定画公開 mantan-web.jp/article/201809… 稲上さん、竹澤さんと一緒に頑張って作りました。かなり時間かかった記憶が・・・ どれが誰だか分かるかな? 実はこれで全部じゃないんです。すんげえ変身しますよミデンさん!! お楽しみに。
104
cgworldさんの表紙をやらせていただくのは4回目。 光栄な事です。 今後もやらせて頂けるよう頑張りますです!
105
関係者の間で「モブミデン」と呼んでいたミデン。数十万だか数百万という単位で、複雑さと秩序を併せ持った1つの意思を持つ集合体として表現してほしいとお願いしました。 Houdiniの性能を生かした素晴らしい上りになったと思います。
106
『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』「#キュア泣き」シーン盛りだくさんのPV公開! 監督こだわりの3つのシーンで構成 animatetimes.com/news/details.p… ディレクターズカット版PVを作りました。 映画を思い出しながら見てみてください! youtube.com/watch?v=CMR2WO…
107
変身後のバトルですが、この後のシーンよりSE等を少しだけ音量を落とさせてもらう、、、などの調整も行った記憶があります。 子供がまだ映画館の音に慣れていない段階で、刺激が強すぎる音はあまり前に出しすぎないように。等、色々と音響周りは工夫をしていました。
108
実はさっきちらっとらんこ先輩が映っていましたが、気づきましたでしょうか。 らんこ先輩の奪われた記憶。一体どのようなものか図り知れません。ただ、この現場のすぐ近くにドーナツ屋さんが実在するという事は紛れもない現実です。
109
既存曲の使用は選曲の水野さんに編集をお願いしているのですが、毎回まるでこのシーンに合わせて作曲したのではないかと錯覚するくらい自然に作って頂いて、職人性に毎回頭が下がります。
110
ゲスト出演して下さった山本美月さんのアニメ版キャラクタデザインは、初代「ふたりはプリキュア」キャラクタデザインの稲上晃さんが直々に担当してくださいました。 ちなみにこの周辺のパートはりょーちもさんに絵コンテをお願いしていて、神木P含め何人かで横浜にロケハンに行ったのを記憶しています
111
世界最広角らしい11mmレンズの修行に羽田空港へ行ってきました。 ↓大きい画像 flickr.com/photos/1400946… 奥行きの連続を遮るものがあると逆に狭く感じる。 勉強になります。
112
ミュージックステーション出演直後のプリキュアたちとパシャリ。 木村さんもプリキュアたちも、お疲れ様でした!
113
プリキュアエンディングムービーコレクション2、サンプルいただきました。 収録分で自分がディレクター担当したのは 「ハピネスチャージプリキュア前期エンディング」 「プリンセスプリキュア後期エンディング」 の二つです。 他にもたくさん素敵なダンス映像が収録されています(๑˃̵ᴗ˂̵)
114
アバンあけでハグたんたちがピクニックをしている公園も、実はモチーフにしている公園があったりします。 この後映画ではその公園周辺もチラホラ出てきますので、気になる方は調べてみてもらえると楽しいかもしれません
115
最後のエールのカットは、おしりたんていのキャラクタデザインを担当されている真庭秀明に原画をお願いしました。 尺長めで背景がフルコマで回り込むところを併せ切るという無理難題を見事に実現してくださいました。
116
このあたりのシーン、稲上さんの上りを見るたび鳥肌が立ったと記憶しています
117
このシーンだけ、アナモルフィックフレア(横にジャキーンと伸びる光)が縦に走っています。 これは現実世界と隔絶されゆがんだ世界で、エールの精神がミデンと同化しているという意味合いで入れています。 そのため、このシーンの最後に空間が崩壊するシーンで、徐々にフレアが横に戻っていきます。
118
まさか自分の描いたイラストをこんなすごいアクリルスタンドにして頂けるとは・・・感謝です。 もっと上手くなれるよう、絵もコピックもさらに修行を積みます! twitter.com/animage_tokuma…
119
ミデンが苦しんでいるカットや、このあとの魔法プリパートなどのアニメーションは中村由紀恵さんにお願いしました。 彼女は重心やパースを本当に上手く取ってくれるアニメータで、「絵になる魅せ方」が神がかり的に上手い方です。スクショを取って壁紙にしたくなります。
120
シェーディング開発に思いのほか時間を取られましたが、とりあえずモデリングはこのくらいで打ち止めにします。リグで頑張る。
121
15年経って、まさか稲上さんデザインの新私服が観れるとは、、 自分は女性ファッションはあまり詳しくないため、神木Pがガッツリ仕切ってくれました。 mantan-web.jp/article/201810…
122
今週も、『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』第2回放送です。 先週はほのかが復活しキュアブラック、キュアホワイトがまた変身できるようになった!という絶妙なタイミングで続くになりました。 今週はいきなりクライマックスからスタートです!
123
稲上さんと初めて顔合わせした時の第一印象は「めっちゃイケメンのオジサマや」という感じでした。笑 見た目だけでなく、とても温厚で優しい口調。私のような新人監督と同じ目線まで下がって一緒に色々と考えてくれる性格までもがイケメンの超人格者の方です。
124
ここからフルCGパートです。 この導入シーンと次のシーンまでは、MORIE Inc.様に担当をお願いしました。 ドリームスターズで言うと、カラス天狗が身振り手振りで一人が足りをするあたりなどを担当していただいた凄腕のプロダクション様です。
125
α9というミラーレスカメラで望んだのですが、暗所での動きモノにもぐいぐい食い付くオートフォーカス+連射のおかげで、素人でも「瞬間が切り取れる」時代になっていくんだなあと感じます。 シャッタースピードを250分の1秒にしたせいで近くのものが被写体ブレしているので、次は倍で行こう。