51
52
各世代の主人公たちが「想い出」を語るシーンは、この映画で数少ないコンテで足したシーンです。
全体を通して描いた後に、一度はミデンと同化したはずのプリキュアたちがこの浄化を「軽いものではない」と思っている。それをどうしても表現したくて、追加しました。
53
54
ここの音楽は本当に大変なものになってしまったようで、収録現場で譜面が辞書みたいに分厚くなっているのを見て、とんでもない仕事をお願いしてしまったのだな、、、と申し訳ない気持ちでいっぱいでした、、
ただ、本当に最高の仕上がりになったと思います!
55
『 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』明日から6週目!
今週頭くらいから公開館が減り始める予測だったのですが、手元にある昨日時点のデータではまだ全く減っておりませんでした!!
ロングラン目指して頑張りますので、皆様応援よろしくお願いします!!!
56
このセリフ、アフレコで取ったセリフを早回しにしたら微妙に足りなくて、急遽テレビ収録の後本泉さんに残ってもらい
新たなセリフを追加収録させてもらった思い出が。
あと70文字ほどあったのですが、あえなくカットに。
ちなみに最後は「マジ」ではなく「当時」が正解です。笑 twitter.com/shota_/status/…
57
報告が遅れましたが、、
『映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』
cgworld大賞のcgアニメーション部門受賞致しました!!
三年ぶり2回目の賞、本当にありがとうございます。
cgworld.jp/feature/201812…
58
このシーンは「たっぷり、じっくり芝居を見せる」という、プリキュアのCGがあまり挑戦できていなかった事に正面から向き合おうと挑戦したシーンです。
このシーンに取り組んでみて、自分はアクションより芝居モノを作りたいんだなあと確信を持てたきっかけになりました。
59
宮野真守さんに演じて頂いた敵キャラ「ミデン」。
キャラクタの名前はギリシャ語で「ゼロ」という意味だそうでして、脚本の香村純子さんが名付けて下さいました。
ミデンのデザインがてるてる坊主のような見た目をしている理由は、再来週の放送を見て頂ければわかりやすいかと思います。
61
映画プリンセスプリキュア「プリキュアとレフィのワンダーナイト!」で、監督・キャラクターデザインをさせてもらいます!
スタッフビリング塔はもうちょい先ですが、宣伝していいと言われたので告知。
precure-movie.com
62
レリーズシャイニングメモリーというセリフ、大勢でまぎれるだろうと逃げずに55人全員に言って頂いています。
とはいえ全員がアフレコルームに入るのは不可能なので、最初の一人が「せーのっ!」と言ってから収録。それをヘッドフォンで聞いて頂きながら別取りする感じで収録していたかと思います。
63
64
ご心配の声をたくさん頂いたので、生存報告を、、
映画は無事完成しました。
ただ、終わった後がっくり体調やメンタルが崩れてしまい、今休養中でございます。
公開までには直して、何かきちんとつぶやきます。
66
67
エールの声優である引坂理絵さんとベテラン監督である佐藤順一さんの、本当に時間を共にして時間を積み上げてきた方たちの仕事を目の前で見させてもらい、この映画を作っている間で一番心震えた時間だったかもしれません。
68
先日劇場までプリキュアを見に行き、満員の家族たちの中子供の反応を見てきました。
ハリーの汗が子供たちに届き、劇場がライトの海になる姿を見て思わず涙してしまいました。
後半、とてもトイレに行きたかったのですが子供たちの邪魔をしたくないので必死にウ○チを我慢しました。監督、頑張ったよ。
69
エンディングは、ダンデライオンさん主導で制作が行われました。
サビに入ったところで55人が交差しながら行進するのは鷲尾さんのアイデアで、そもそもメモリ上に55人のリグデータを読み込むなど不可能。あの手この手でなんとか乗り切った一大仕事でした。
70
今週はここまでです!
当時のミラクルライトを持っている方は、来週までに是非ご用意を。持っていない方も、心の光で照らしてフレフレ!応援よろしくお願いします!!
(来週は林先生の音楽や、CG等についても深堀していこうと思います)
72
『 映画HUGっと!プリキュア♡ふたりはプリキュア オールスターズメモリーズ』明日から公開8週目!
今日から最強の敵、サイヤ人が立ちはだかり流石に公開館数完全キープとは行きませんが、まだまだたくさんの館で続けてくださるようです。
ドラゴンボールも最高の仕上り。是非併せて楽しんでください!
73
おはようございます。
そういえばモデリングデータのターンテーブルをアップしていなかったので載せておきます。
撮影処理無しの一発レンダリング素材。
レンダリングは1フレーム12秒程です。
74
この後のエールとミデンの対話シーン、実はプレスコで収録した芝居をアフレコでもう一度0から取り直してもらいました。
これは、シリーズを通して成長してきたエールの現在を踏まえさらに質を高める意味合いで、佐藤順一さん自らディレクションを行っていただきました。
75
モジュラーリギングシステム「miRA」デモリール公開。
大きい解像度の麗奈回転動画も入っています。
youtu.be/JdpxS0KM2MM
簡単ですがまとめブログも書きました。
cieloblog.blog75.fc2.com