編集者の阪上(@hanjouteiooba)さんの人気ツイート(リツイート順)

51
ウエストランドのANNで井口さんが言い放った「芸人のネタに『こうしたほうがいい』って直接意見を言ってくる人の意味がわからない。こっちはその何百倍も考えてその道もすでにたどってるんだから」って、スポーツでも料理でもその世界のプロに万一にも何か言いたくなった時に思い出したい言葉ですね。
52
金属バット、冒頭で日本刀を持って登場のまさかの東京ダイナマイトムーブ。そこからまさかの東京ダイナマイトのネタカバー。笑いと涙と信頼の大会ですよ、THE SECONDは…。 #THESECOND #ザセカンド
53
「お笑いは今まで何もいいことがなかったヤツの復讐劇なんだよ!」 2020年のM-1決勝で井口さんが言い放ったこのセリフ、現実になるとは。 #ウエストランド #M1グランプリ #M1グランプリ決勝戦
54
危うく聴き逃すところだった。先輩から「すごいことになってる」と教えてもらった「あののANN 0」山里亮太ゲスト回、山里さんの「育てた恩義」感を全て解体して本質を取り出していくあのちゃんの技術に驚愕。若者に先輩風を吹かせて話す時、彼ら彼女らはこんなにドライに見てるぞ、という現実を(続
55
ランジャタイvsインポッシブル、観てない人には何を言ってるかわからないと思いますが、舞台上で三人ぐらい死んで、一人産まれてました。 #THESECOND #ザセカンド
56
三省堂書店は緊急事態宣言中も一部店舗の営業時間変更で対応、とのこと。神保町本店ではいま創業140周年を記念して「ベストセラーで振り返る140年」をやっていてこれがほんとにスゴイ。「一冊の本との偶然の出会い」という書店の魅力を堪能できるので本好きの方にはぜひ行ってみてほしいです。
57
シアトルのチャイナタウンで偶然「天才たけしの元気が出るテレビ」のビデオを見つけて高田純次の早朝バズーカに衝撃を受け日本で芸人になりたいと大学卒業後ゴールドマンサックス日本支社に勤めて日本語を覚えて超新塾に入ってついに賞レースの決勝の舞台に立ったのがアイクぬわらです。 #ザセカンド
58
ミルクボーイが「股間に風船つけて、チャッカマンでお互いの風船を割る」ってゲーム企画をサンテレビで流れる番組でやったら、それをたまたま観ていた阪神のウィルカーソン投手が大爆笑して日本のバラエティ番組を好きになったって話、クールジャパンの成功例として語り継がれてほしい。
59
わ、すごい大会が始まる。タカアンドトシみたいに、M-1 に出られない芸歴になってから「欧米か!」が磨かれるようになったりとか、囲碁将棋やプラス・マイナスみたいに年々芸人としての厚みが増していくコンビもいるので、M-1 後の芸人が輝く大会になってほしい。 natalie.mu/owarai/news/50…
60
「The NIGHT」で「二本目のネタの締めの『ライフイズビューティフル』は小峠さんが提案したフレーズ」と明かした錦鯉の二人。「なんて日だ!」と世を嘆いた男の9年後のアンサーが「ライフイズビューティフル!」だったのかと思うとなんだか泣けて笑えてくる。
61
週刊文春今週号、宮藤官九郎さんの連載「いまなんつった?」の中で明かされる、PCRでコロナ陽性が判明し、目の前が真っ暗になるなか、医師が「大丈夫。この病気に関しては我々も日々詳しくなってるしスキルも上がってる。一緒に治しましょう」って励ましてくれた話、素敵すぎるでしょ…。
62
詳細を調べてみたら、昆虫カメラマンとして有名な森上信夫さんの新著でした。会社勤めの傍ら兼業でカメラマンとして昆虫を追いかけるその人生にも触れた素敵な本のようです。大胆なタイトルに唸りました。明日、書店で買おうと思います。
63
ビスケットブラザーズを可愛がってるミルクボーイの駒場さんが「仕事が終わった後、キングオブコントの情報を一切いれずに家に帰って観ようと思ったら、家に着いた瞬間嫁が泣いてたからすぐに誰が優勝したかわかったよ」と原田さんに連絡した話、ほっこりする話だ。 #生大反省会
64
ランジャタイ×ダイアン津田、登場した時の津田さんの「これでええんか…?」の不安の目が、客席からの爆笑とともに「これでええんか!」の確信の目に変わる瞬間がめちゃくちゃ面白い。
65
雑誌「The 芸人」令和ロマンのインタビューでくるまさんが「漫才が古典芸能みたいな存在になっていく可能性はある。10秒の面白動画が溢れる時代に、4分も人が喋ってるのを若い世代が観てられるのか。そういう事態を想定しながら、漫才を残していきたい」と話してるけど、これはすごい未来予想図だな。
66
サッカー詳しくないのでお笑いとサッカーに詳しい人に今回のコスタリカ戦をM-1 に例えてもらったら「09年の笑い飯のチンポジぐらい勝ちを逃した」と聞いてめちゃくちゃ理解しました。
67
「漫才か」「漫才じゃないのか」を論じるミルクボーイの漫才が見たい。
68
朝からすごいものを読んでしまった。『群像』最新号、テレビ東京ディレクター・上出遼平さんの、エッセイでありドキュメンタリーであり叫びである1万2000字の原稿は、テレビ業界の内側を描いた決死の「内部告発」。映像だけでなく、文章でも衝撃を与えるとは…広く読まれて話題になってほしい。
69
さや香の「去年の敗者復活でやったから揚げのネタ、おもろいですよね?めちゃくちゃネットで叩かれて」という嘆きに対して「おもろいことをなんもやれへんやつらの言うことなんて聞かんでええねん」と優しく諭す千鳥の兄貴力。 #M1打ち上げ
70
サンドウィッチマンが成人式にゲスト出演した際、ネタ中にヤンチャな青年が騒いで邪魔するので、富澤さんが「お前そんなに元気ならこっち上がってこいよ」って舞台に上げようとしたら静かになった話、芸人の強さとコワさを示してて痛快なので広まってほしい。 (ナイツ「ザ・ラジオショー」より)
71
『世界SF作家会議』とてもおもしろい本でした。コロナ禍の現状分析から人類の未来について、そして「地球脱出時に連れて行くなら犬か猫か」という難題まで、SF作家がとことん話し合う一冊。ステイホーム中の思考の整理や想像力の鍛錬にオススメします。
72
石井妙子さんの『女帝 小池百合子』傑作。カイロ留学時代の同居女性の告発から始まる衝撃の連続に圧倒され続けた。「ノンフィクション作家は二つの罪を背負う。一つは書くことの罪。もう一つは書かぬことの罪。後者の罪をより重く考え本書を執筆した」というあとがきの一言がまた重い。
73
一つだけたらればを言うと、囲碁将棋がギャロップに勝ってたら、きっと囲碁将棋が優勝してたんだろう。一点差で歴史が大きく変わった可能性を考えると、つくづくドラマを作る採点システムだった。あの同点はTHE SECONDだけでなく、賞レース史に残る同点として語り継がれるべきだと思う。 #ザセカンド
74
R-1、前年王者のお見送り芸人しんいちをお尋ね者とするポスターの是非はともかく、私はM-1王者になって拳銃情報を追いかけるミルクボーイが好きである。
75
学生時代に壮絶ないじめに遭いひきこもりになったけど、お笑いに出会い芸人になったことで一躍人気者となって、その後ピン芸の王者になり、東京五輪の開会式に出演するまでになったなだぎ武さんの成功物語として観たら、この開会式は泣けてくる。