黒井文太郎(@BUNKUROI)さんの人気ツイート(古い順)

151
外務副大臣は遅いけれども、外相も首相も元首相も日本の政治家はみんな(少なくとも肩書き立派な偉い人は)、世界の風向きが変わった後に慌てて立場変えただけのは同じ。 これは強調しておきたい
152
ウクライナ情勢の報道解説で気になる点を。 ロシア側の停戦条件の「中立化」をそのまま「NATO非加盟確約」と解釈する報道を散見しますが、これは明確に間違いです。 これはロシア側の建前であって、非武装化は降伏であり、制圧した後は必ず傀儡政権と協定して支配します。 ウクライナ側は当然理解
153
それと気になる点は、根拠の薄い話が有力説のように流れていること。一部の話を全体のように解釈されること。 ▽プーチンが病気とか変調してるとか具体的根拠は特にない。プーチンが変わったも ▽ロシア軍の士気低いとかはあくまで憶測 ▽ロシアで現時点で反戦世論盛り上がってるかのような説も疑問
154
ロシア が小型核使う危険性は現時点で高くはないけど否定はできない。高くないというのは、NATO軍事介入への牽制だから。 ただ、NATO兵器供与はプーチンからするとNATOへのカウンター行動の口実になり得る(あくまでプーチン側の論理)。 なのでNATO供与兵器の陸路輸送路が危険な気がします
155
一部で論争になってるようなので、再掲 twitter.com/BUNKUROI/statu…
156
もともとロシアは「2島引き渡す」とは約束せずに、「日本が言うこと聞く限りは引き渡さないと明言はしないで気を持たせておく」だけなので実質的に変化なし news.yahoo.co.jp/articles/916ec…
157
レジスタンス側がとにかく何より無差別樽爆弾を防ぐ携帯式地対空ミサイルの供与を切望したのに「反米テロリストに渡る可能性がある」として供与されなかった。 たしかに反米テロリストの手には渡らなかったけれども、数十万もの人々が殺戮された twitter.com/suehiro_ka/sta…
158
車両を狙撃されるのは極めて危険な状況。よく助かった twitter.com/gloomynews/sta…
159
もはやウクライナの取材は、取材者が従軍でなくとも行こうと思えば前に行ける状況で、こうした突然のアンブッシュの危険がある。 これは空爆より危険度が高いような twitter.com/BUNKUROI/statu…
160
そして爆撃。シリアの風景と同じ ※シリアではロシア軍の子分のアサド軍が、脱出した住民に無理やりアサド礼賛言わせてた twitter.com/jijicom/status…
161
プーチンの人生を辿ると「彼は非常に悪い意味でマジメ」なんですね。 KGBレニングラード支部とドレスデン支部(旧東独)で叩き込んだソ連共産党+KGB式のメンタリティを頑なに守っている。 もともとそういう人物だと思う。 ※写真はプーチンが活動してた旧KGBドレスデン支局©︎黒井文太郎
162
KGB退職後、大学時代の恩師だったサプチャーク市長の下でマジメに働いて認められ、エリツィンの下でマジメに働いて認められ、古巣のFSB(旧KGB国内担当)長官になってマジメに強権支配復活に取り組んだ。その時にKGB時代の仲間たちを集めてマジメに悪い意味の世直しを誓ったのでしょう。その結果が今
163
シリアじゃん! twitter.com/hiranotakasi/s…
164
まさに! ※それに99年当時からプーチンの危険性を指摘してた日本の論者は自分の知る限り常岡浩介氏くらい。 自分もKGBの事実上の復活の動向は追っていたけど、2000年代は中国を主にウオッチしてて、プーチン・ロシアの危険性に本格的に気づいたのは2011年(シリア紛争)から。反省 twitter.com/shamilsh/statu…
165
初めは「洗脳」的手法で国民世論を誘導して人気を集め、その後、検閲を導入し、そしてあからさまな言論弾圧へというパターン。歴史に前例ある
166
プーチン組2次団体アサド一家。本家の出入りに子飼いの半グレを送り込むとは。 反社も顔負け twitter.com/suehiro_ka/sta…
167
てか、これまでロシアを安全保障上のパートナーと認識していた日本政府に唖然。誰の意向? yomiuri.co.jp/politics/20220…
168
いやまあすいません、皆さまと同じく、誰の意向かは知ってます・・
169
立て篭もる側の妨害により・・というのはシリアでもアサド政権がよく使ったプロパガンダ。アサドはロシアの監督下みたいなものなので、ロシアの常套手段と考えていいです。 (両論併記でなく、そこ解説要かと mainichi.jp/articles/20220…
170
ウクライナでの軍事作戦の主な目的である軍事インフラ破壊は「事実上完了した」(プーチン) プーチンの言葉は次の布石。何らかの理由をつけて、今後の攻撃はさらに市街地に拡大か sankei.com/article/202203…
171
プーチンはこれまでのところ、次の行動を一方的に正当化する布石を打ってます。 なので奴の言動から次の行動を予測する作業は大事。 ただし予想外のことももちろんあります。自分もあいつが「東ウクライナの人々を助けるためにウクライナ軍解体が必要なので全土攻撃」と言い出したのは予想外でした
172
同世代が2人、ウクライナ入りした。歴戦なので心配してないが、おっさんたちなのでイザという時「走れるか?」だけ心配。 銃弾防弾飛んでくる前線ではとにかく全力疾走が必要
173
自分に出来ることなどないのだけど、ウクライナやシリア他の理不尽に殺戮されている人々は助けないといけないと思うし、プーチンとアサドは倒さないといけないと思うのですよね
174
ロシアの若い人のことは自分にはわからないですが、同世代か年長の人で自分が接してきた範囲では、もちろん全員ではないですが、戦勝国感覚というのは確かに広く共有されていて、意外に思ったことを覚えています。 だから「日本に島を引き渡す?そんなわけないでしょ」とロシア では皆が言ってたわけで
175
プーチンという人物がアサドと同様に一方的殺戮を躊躇しない人物である特殊性とか、国際社会はウクライナの人々自身の決断を尊重すべきと自分は考えてることなどから、「強い敵には降伏しろ」と外部が簡単に言うことに反対ですが、シリアの惨状も見てるので、葛藤しかない twitter.com/BUNKUROI/statu…