401
昭和の時代には当たり前だったようなことがどんどん許されなくなっているのは明治になって仇討ちが禁止されたりちょんまげが廃止されたりしたのと同じようなことなのかもしれない。
402
田舎にくればいかに若者が嫌がる仕事が高齢者の低賃金労働によって支えられてるかよくわかるラジよねえ。
403
いまの日本の問題は「賢い人はそもそも親にならない」ことなのラジよね。
404
少年少女が子どもを産んでも祝福されてその子がちゃんと育つ社会のほうがいいに決まってるラジよね。
405
そうだよねえ,三蔵法師も印度へ「論文をコピーしに行った」のラジよねえ。
406
一般人の懲罰感覚に任せていたら殺し合いにしかならないから法律でコントロールしてるので、法律に不満や疑問を持つ一般人が多いのはある意味当然なのラジよね。
407
高額療養費制度は別に高齢者だけが優遇されてるわけじゃなくて若い人でもそれで救われてる人がたくさんいるよ。
408
われわれの社会は「本気で宗教を信じている人」に対して極めて不寛容
だと思いますラジね。
409
人間は変わっていくほうが正常ラジよ。ネット時代は人の言動に一貫性を求めすぎ。
410
「あなたはまだ大人じゃないから自分で判断できないけど,お酒やタバコはあなたの健康に悪いんです,だから禁止します」といわれているいっぽうで「成人」だからといって自分に損な契約とかばかりさせられている18歳19歳っていったいなんなのか。
411
われわれが子どもの頃には石油は30年でなくなるといわれていたし温暖化どころかもうじき氷河期が来ると言われていたし少子化どころか産児制限が叫ばれていた。未来のことはわからないラジね。
412
「表現の自由などというのはブルジョワ的自由であってプロレタリアート独裁の社会では優先されない」とかぶちあげてくれたほうがはるかによい。
413
自分は働かずに人の働きを中抜きして儲ける、というのが「いちばん高級な仕事」ということになってるラジね。
414
東京の大学の公募は何十倍何百倍になってるのに地方国立大学の公募にはなかなか応募が集まらない理由の中には「地方では子どもの教育が不安」というのも間違いなくあると思うのラジよね。
415
普通郵便が市内でも翌日には届かなくなったのは「終わりの始まり」ラジよね。
416
「発達障害と推定される児童生徒」が学年が上がるほど減少していくことはどう解釈したらよいか。
417
アメリカ人が銃を持つ理由の「自衛」には犯罪や危険への自衛だけでなく「国家権力に対する自衛」も含まれてるのラジよね。われわれ日本人にはその感覚がないので理解できない。
418
しかし出自に関係なく誰もが教育を受けられるようにしたら出自でしか差がつかなくなるというのは皮肉な話ラジよねえ。
419
「もし子どもが子どもを産んでもその子がちゃんと育つように社会が支えるべきだ」という話と「子どもに子どもを産ませるべきだ」という話の区別もつかない人が学者の肩書きを持つ人にもいるようなのには驚く。
420
建前をどんどんぶち壊して「すべては言った通りそのまんま」の社会を作ってみたら実は建前に守られていたのは自分だったというね。
421
信教の自由というのは邪宗を信じる自由なのラジよね。
422
イギリスは「ロックの時代」の初めから終わりまで同じ女王様だったのだなあ。
423
家人が,社会運動やっている人と話していると科学的な事実と政治的な正義や主観的な願望を区別しない,区別できない人がすごく多い,逆に自分はなぜ区別できるのだろうというので,そりゃあ心理学科で4年間教育受けたからだよと答える。
424
地方国立大の公募が成立しないのには「もともと田舎に行くメリットがないのに雇用条件が悪すぎる」ということもあるラジよね。特任だったり任期制だったり年俸制だったり。都会より雇用条件をよくしなきゃ来ないでしょう。
425
昔はよくツイッターで見かけた人をひさしぶりに見たらすっかりおかしくなってしまっている。ここで正気を保つのは難しいラジね。