476
5 - 川崎はアウェイの浦和戦で5得点を挙げて勝利(5-0)。J1の埼玉スタジアムでのレッズ戦で5得点以上を挙げたのは、2013年12月のC大阪以来4クラブ目。
横浜FM - 6-1:2008年12月6日
G大阪 - 5-0:2012年9月22日
C大阪 - 5-2:2013年12月7日
川崎 - 5-0:2021年3月21日
圧倒。
477
11 - opta選出2021シーズンJ1第6節ベストイレブン。
GK
#キム・ジンヒョン
DF
#今津佑太
#石原広教
#瀬古歩夢
#旗手怜央
MF
#山口蛍
#川辺駿
#渡井理己
FW
#小林悠
#アンデルソン・ロペス
#レアンドロ・ダミアン
第6節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
479
480
2+3 - 伊東純也はモンゴル戦でチーム最多の5点に直接関与(2ゴール、3アシスト)。今試合ではラストパス数(6)、クロス数(16)がチーム最多、シュート数(5)は同最多タイ。縦横無尽。
#日本代表 #SAMURAIBLUE #daihyo
481
11 - opta選出2021シーズンJ1第7節ベストイレブン。
GK
#東口順昭
DF
#山根視来
#菊池流帆
#福森晃斗
#登里享平
MF
#セルジ・サンペール
#奥埜博亮
#山田直輝
FW
#エウベル
#三笘薫
#古橋亨梧
第7節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
482
1 - 横浜FMはC大阪戦で1-0の勝利。J1の今対戦では、2011年8月以来(2-1)、15試合ぶりの勝利。待望。
483
484
4 - 2021年のJ1第8節では計4枚のレッドカードが記録された。今節は、2015年以降のJ1では2017年第29節と並び最も多くレッドカードが記録された節。また、一発退場の数は同期間でリーグ最多だった(3)。大荒れ。
485
11 - opta選出2021シーズンJ1第8節ベストイレブン。
GK
#谷晃生
DF
#岸本武流
#ジェジエウ
#田中聡
#吉田豊
MF
#柴崎晃誠
#岩尾憲
#田中碧
FW
#浅野雄也
#ディエゴ・オリヴェイラ
#古橋亨梧
第8節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
486
1 - 湘南は広島戦で1-0の勝利。J1のアウェイでの今対戦では、1998年4月以来(1-0)の勝利。突破。
488
11 - opta選出2021シーズンJ1第9節ベストイレブン。
GK
#パク・イルキュ
DF
#エウシーニョ
#奈良竜樹
#丸山祐市
#丸橋祐介
MF
#吉岡雅和
#奥埜博亮
#樋口雄太
FW
#家長昭博
#レアンドロ・ダミアン
#山下敬大
第9節
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
489
4 - 宮代大聖はJ1第18節のC大阪戦で1得点を記録し、直近5試合で3得点を挙げている。この間の枠内シュート率は、シュートを6本以上記録した選手の中でリーグトップ(77.8%:7/9本)。また、同選手がJ1で得点を挙げた試合は全勝(4戦4勝)。若武者。
490
9 - 名古屋はJ1第19節の広島戦を1-0で勝利。これにより、J1記録を更新する9試合連続無失点。また昨季も含めると、現在16試合連続無敗で(12勝4分)、2011年8月(11勝5分)と並びクラブベストの連続無敗記録。鉄壁。
492
23 - 広島は川崎戦では、被シュート23本で1失点に抑え引き分け(1-1)。同クラブはJ1で被シュートが20本以上記録された直近5試合では無敗(2勝3分)であり、この5試合ではいずれも1失点に抑えている。忍耐。
493
494
17 - 横浜FMは横浜FC戦で5-0の勝利。J1のホームでの今対戦通算3試合では各試合4得点以上を挙げており、総スコアは17-1。圧倒。
495
11 - opta選出2021シーズンJ1第11節ベストイレブン(3月開催の川崎対C大阪戦含む)。
GK
#高丘陽平
DF
#西大伍
#犬飼智也
#丸山祐市
#ティーラトン
MF
#前寛之
#樋口雄太
#町田也真人
FW
#呉屋大翔
#レアンドロ・ダミアン
#オナイウ阿道
第11節。
#optaベストイレブン
#J1ベストイレブン
#Jリーグ
496
47.1 - レアンドロ・ダミアンは名古屋戦で2ゴール、1アシスト。同選手は今季J1で直接関与した得点数がリーグ最多であり(16:9G+7A)、川崎の総得点の47.1%に直接関与している(16/34)。 支柱。
497
518 – 仙台は柏戦で勝利し、今季J1リーグ戦初勝利。ホーム戦での勝利も、2019年11月30日(同季ホーム最終戦)の大分戦(2-0)以来、518日ぶり。脱出。
498
-1 - 川崎は名古屋戦で枠内シュート2本で3得点。J1の試合で、最後に枠内シュート数がゴール数を下回ったのは、今季開幕戦の福岡対名古屋戦(福岡が枠内シュート0本で1ゴール)。縁。
499