OptaJiro(@OptaJiro)さんの人気ツイート(古い順)

251
4 - 関口訓充はJ1第31節の清水戦で、今季4得点目を記録。同選手が今季J1で得点を挙げた4試合では仙台は全勝。また、この内の3試合では決勝点を挙げている。信頼。
252
1 - 久保建英は第13節のビジャレアル戦で、ラ・リーガ初得点を記録。マジョルカに在籍した3名の日本人選手の中では、リーグ初得点までに要した出場試合数が最も多かった。 大久保嘉人 - 1試合目 家長昭博 - 8試合目 久保建英 - 10試合目 待望。
253
10 - ダビド・ビジャはラ・リーガに在籍していた11シーズンのうち(03/04~13/14)、10シーズンで二桁得点を記録。同期間での二桁得点シーズン数は、欧州5大リーグ最多 タイ。 10 - 🇪🇸ビジャ 10 - 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ルーニー 10 - 🏴󠁧󠁢󠁥󠁮󠁧󠁿ランパード 9 - 🇮🇹トッティ 9 - 🇸🇪イブラヒモヴィッチ (他2選手) グラシアス。
254
4 - 仲川輝人は第32節の松本戦でリーグ戦4試合連続となる得点を記録。同選手がJ1で4試合連続得点を挙げたのは初のこと。覚醒。#JZN
255
5 - 横浜FMは第32節の松本戦で2017年5月~7月以来となる5連勝を記録。また同チームはこの試合で、勝利した試合の中では今季チーム最も高いポゼッションを記録した(78%)。沸騰。
256
36 - 横浜FMは2015年以降、2-0のリードを奪ったリーグ戦36試合で全勝。前進。 #JZN
257
7,717 - 湘南はJ1の広島戦では、1998年10月14日以来、7,717日ぶりの勝利を挙げた(21年1ヶ月16日ぶり)。希望。
258
4 - 藤本憲明は第33節の鹿島戦で、J1では神戸加入後の初ゴールを含む1得点1アシストを記録。同選手は大分に所属していた今季開幕節でも鹿島を相手に2得点を挙げている。同選手にとって鹿島は、J1で最も多く得点に直接関与している相手(4点:3得点1アシスト)。得意。
259
8/10 - 永戸勝也はアシスト数が今季リーグ最多タイ(10:仲川輝人と並び)。この内、セットプレーからのアシスト数はリーグ最多(8)。2015年以降、DF登録の選手でシーズン二桁アシストを記録したのは3名のみ。 太田宏介 - 14(2015年) 丸橋祐介 - 10(2017年) 永戸勝也 - 10(2019年)🆕 精密。
260
2 - 松本は2015年シーズン以来、クラブ史上2度目のJ2降格。前年度のJ2覇者が1シーズンで降格となったのは、2008年の札幌以来、通算5度目。 2000年 川崎 2006年 京都 2007年 横浜FC 2008年 札幌 2019年 松本 無念。
261
2 - 磐田は2013年シーズン以来、クラブ史上2度目のJ2降格。1994年からJリーグに所属しているクラブの中でJ2に2度以上降格しているのは以下の4クラブのみ。 広島(2002年、2007年) 東京V(2005年、2008年) 湘南(1999年、2010年、2013年、2016年) 磐田(2013年、2019年) 低迷。
262
14+10 - 仲川輝人は今季のJ1で唯一、得点とアシストをいずれも二桁記録している(14得点10アシスト)。これは、2017年シーズンのクリスティアーノ(柏=12得点10アシスト)以来のこと。また、直接得点関与数も今季リーグ最多(24点)。納得。 ※スタッツはoptaが独自に集計したもの。
263
1+2 - 横浜FMは首位として2位のクラブと対戦したリーグ戦通算4試合で3敗(1勝)。敗れた3試合ではいずれも複数失点を喫している。対するFC東京は、2位として首位のクラブと対戦した通算5試合で4勝を挙げている(1敗)。景色。 #最高の最終戦 #最後の1秒まで
264
34 - J1の最終節で1位と2位の直接対決が行われるのは2006年以来。当時も首位浦和と2位G大阪の勝ち点差は3だった。この試合では浦和が3-2で勝利し、リーグ制覇を達成した。 2006年 1⃣浦和 勝ち点69(+38) 2⃣G大阪 勝ち点66(+33) 2019年 1⃣横浜FM 勝ち点67(+27) 2⃣FC東京 勝ち点64(+20) 懐古。
265
4 - 横浜FMはJ1では2004年シーズン以来、4度目のリーグ制覇を達成。J1での優勝回数としては、鹿島(8回)に次いで史上2番目に多い記録。 🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆🏆 鹿島 🏆🏆🏆🏆 横浜FM 🏆🏆🏆 磐田 🏆🏆🏆 広島 🏆🏆 東京V 🏆🏆 川崎 🏆🏆 G大阪 おめでとう。
266
3 - ルーカス・ポドルスキは03/04シーズンにケルンでブンデスリーガデビューを飾って以降、リーグ戦でハットトリックを記録するのは自身初めてのこと。公式戦ではガラタサライに所属していた2017年1月24日のトルコカップ以来。役者。
267
450 - 横浜FMは、J1では鹿島に次いで史上2チーム目となる通算450勝を達成。お祝い。
268
25 - C大阪は今季のJ1を25失点で終えた。34試合制での失点数としては、リーグ史上で2番目に少ない(2011年の仙台と並び)。 24 - 大分(2008=最終4位) 25 - C大阪(2019=5位)🌸 25 - 仙台(2011=4位) 27 - 川崎(2018=1位) 桜前線。
269
31 - 磐田は勝ち点31でシーズンを終えた。最下位クラブの勝ち点としてはリーグ史上最多だった。 31 - 磐田(2019) 30 - 長崎(2018) 27 - 千葉(2009) 25 - 大宮(2017) 24 - 山形(2015) 試練。
270
8 - ポステコグルーは外国籍の監督としては、2011年のネルシーニョ(柏)以来、J1史上8人目のリーグ優勝を達成した監督となった。 🇧🇷ジョアン・カルロス 🇧🇷ゼ・マリオ 🇧🇷トニーニョ・セレーゾ 🇩🇪ブッフバルト 🇧🇷オズワルド・オリヴェイラ 🇷🇸ストイコビッチ 🇧🇷ネルシーニョ 🇦🇺ポステコグルー 革命。
271
316 - 栗原勇蔵は横浜FMでJ1通算316試合に出場した。クラブ史上では4位の通算出場試合数を記録。 中澤佑二 - 510試合 松田直樹 - 385試合 中村俊輔 - 338試合 栗原勇蔵 - 316試合 上野良治 - 287試合 お疲れ様でした。🇫🇷
272
34 - 浦和は今季、34試合制の中では2011年に次いでクラブ史上ワースト2位となる9勝でシーズンを終えた。また、敗戦数と得点数はクラブ史上ワーストを記録した。 2011 - 8勝12分14敗 36得点 43失点 2019 - 9勝10分15敗 34得点 50失点 責任。
274
100% - 佐々木翔は中国戦で両チーム最多となるタッチ数、パス、敵陣パス、デュエルを記録した。また、敵陣パスは100%の成功率だった。 タッチ - 101 パス - 80(成功率93.8%) 敵陣パス - 39(成功率100%) デュエル - 16 後方支援。
275
62 - 南野拓実はオーストリアリーグデビューを果たした2015年2月以降、直接関与した得点数がリーグ最多(62点:42得点20アシスト)。帝王。 twitter.com/OptaJoe/status…