榎宮祐♟️ノゲノラ(@yuukamiya68)さんの人気ツイート(リツイート順)

モンエナって、間違っても回復薬じゃないよね。「効果時間中はダメージを受けない代わりに効果が切れるとHPが問答無用で1になる」みたいなアイテム。
僕「あががああああああ!」 嫁「……いつも思うんですけど」 僕「ふのおおおごあああああ!」 嫁「成人男性がここまでして開かない瓶を設計する人たちって想定顧客をどこに置いてるんですかね。私じゃ一生開けられないと思いますけど」 僕「うぉおなんっだこの瓶はよおおお!💢」
突然親にサラッと「最近ヴェトゥベー見てるわ」言われた。なんのこっちゃと。「Vtuber」をそのままポルトガル語読みしてると気づいたのは親が帰ったあとだった。なんでyoutubeは英語読みするのになんでそこはポ語読みなんだ。つかVtuber見てんのか。70代。おい誰推しなんだ。
Q.これはあなたが描いた絵ですか? A.はい。これは私が描いた絵です。 twitter.com/touhou_station…
VRChat――はじめて早々に「女性アバターの男かと思ったらイケボの女性」「可愛い声だから女性かと思ったら両声類の男」「ボイチェン使ってるからさすがに男だと思ったら自分の低い声が好きじゃないからボイチェンでキー上げてる女性」と次々遭遇したんで。ここに性別って概念はないと悟った。
人を動かすの、ガチで上手い人は相手を論破したりなんかしないよ。ただうんうん頷いて、こっちに話を合わせてるだけのはずなのに気がついたらそいつの思い通りに動かされてる奴らだよ。
娘「ママー1たす1は?(๑╹ω╹๑ )」 嫁「2」 娘「ぶっぶー! せーかいは11!ヾ(๑╹◡╹)ノ"」 数学に強い嫁「それは違うよ。”足す”の定義なら1+1は2になるから」 詭弁に強い僕「うむ。そういう時は”足す”じゃなく『1と1を合わせると?』って言うんだ」 娘「なるほど(๑╹ω╹๑ )」
こちら、VRChat開始1分で嫁(後ろ)が最初に旦那(手前)にとった行動の証拠写真となります。
ここまで極端な例は珍しいけど、だいたいどこでもこんな感じ。何故か嫁が話してるうちは上からで対応されて、僕が出て行くと手のひら返して丁寧に対応する。なんなん? 気の弱そうな人相手には高圧的に対応していいって各社マニュアルにでもあるの?
医者「今は状況がこんなですし、毎週電車で東京まで出て来て貰うのも大変ですよね……どうしましょうか」 僕「大丈夫ですよ。僕自転車で来てますから」 医者「埼玉から?」 僕「埼玉から」
嫁「……電車で座った時、どかーっと足を開く人ってどうなんですかね😡」 僕「骨盤が倒れてるね。坐骨で座らず仙骨で座る上に内転筋も脆弱だから味が開く。近い内に確実にヘルニアになるから許してやりな😊(仏の心)」
娘「ねるのこわい。もんすたーきちゃう( ๑╹⌓╹ )」 僕「来ないよ。来てもお父さんが倒す」 娘「こっそりくるかも( ๑╹⌓╹ )」 僕「強いモンスターはこっそり来ない。隠れるのは怖いからだ。つまりザコだ娘でも倒せる」 娘「でもチーターはかくれるよ?( ๑╹⌓╹ )」 嫁「なにこの論理的な父子」
知人「僕代謝がよくてどんだけ食っても太らないんですよねww」 僕「はっはっは10年後も同じことが言えるなら素直に羨ましいと言いましょう。だが予言します。あなたは太ります」 3年後 知人「ダイエットの仕方教えてください(20kg増)」 僕「思ったより早かったっすね😇」
嫁「娘が髪を短くしたいと。あんなに綺麗な髪してるのに勿体ないですよね!?」 僕「いや。娘が短くしたいなら好きにさせよう。親の好みを押しつけちゃいかん。第一反対したら反動でショートに拘る。好きにさせた上で、伸びていく髪を褒め倒すのだ」 嫁「なるほど駆け引き(ごくり)」
嫁「昨日エヴァ破やってたんですって」 僕「らしいね」 嫁「かみやさんと観たかったです」 僕「? なんで?」 嫁「……かみやさんと初めて観た映画ですよ?」 僕「え。そうだっけ!?!?!?!?」 以降嫁の機嫌が悪い😇
僕「……? そいつら進化させないの?」 娘「しんかさせるとかわいくなくなるもん(๑╹ω╹๑ )」 僕「なるほどわかる。でもそいつは進化させてるのは?」 娘「つよさのためにかわいさをあきらめなきゃいけないときもあるんだよ( ๑╹⌓╹ )」 僕「なるほどわかる」
嫁「老化しないかわいいロリになれるとしましょう」 僕「続けたまえ(正座)」 嫁「その場合ち○こはなくなりますよね」 僕「尊い犠牲だな(鎮痛)」 嫁「でも“ロリにしか見えないショタ”になるならその犠牲は回避できるのでは?」 僕「ショタになったらそれはち○こではない。おち○ち○で別物だ(真剣)」
というか日本人は肌の色なんかマジで興味ないよね。黒人と松崎しげるを肌の色で区別なんかしてないし、自分達が黄色いとも意識したことない。骨格で多少見分けるけどそれすらぶっちゃけ日本語を喋るかどうかに比べたら誤差。肌色のカラーパレット如きでここまで騒ぐ方が異常。
娘「マジメに、うちゅーじんせめて来たらどうすればいいかなヾ(๑╹◡╹)ノ"」 僕「え? 真面目な話? 大規模な軍団組んで超光速航行できる文明なら確実に重力・空間操作できるから現代の地球人にはマジで何一つできることはないと思う」 娘「((( ╹⌓╹ )))」 嫁「ちょっと」
……にしても、え。効くなぁコレ。天気病の症状全般が飲んで数分で消えたんだけど。こんな即効性あるの。家に常備する。
リプ貰って今更ながらにそもそもNHKだったかどうかも怪しいと気づいたのでぶら下げとく。 twitter.com/yuukamiya68/st…
僕「ホテルで缶詰執筆する。本文脱稿するまでは帰らないからよろ」 嫁「ふ。何日もちますかね」 僕「……今回はガチだ。最悪1ヶ月でも籠城してーー」 嫁「いえ。私がです😢」
嫁「会話に起承転結をつけてオチまでつけられる人は、確かに話が面白い人多いですけど。他人にまでそれを求める人は話が面白かったためしがないんですよね。考えてみたら会話をテンプレート化してマウント取ってる程度のザコなので当たり前なんですが」 僕「どしたなんかあったの?😇」
娘「うまごんのぬいぐるみほしい!ヾ(๑╹◡╹)ノ"」 僕「(ウマゴンってガッシュの? 20年近く前だしそんなわけないか)ウマゴンなんてポケモンいたっけ」 娘「は? がっしゅのうまごんだよ。おとーさんしらないの?( ๑╹⌓╹ )」 ネトフリとかのおかげでもう世代とか関係ない時代なんだな……
FPSガチで苦手な人、引き撃ち・ジグザグ移動・点射、あと「遠距離武器は近づいて使うものじゃない」ってところから教えるだけでだいぶマシになる。「そっから!?」って思っちゃダメ。そっからなんだよ。