1226
「早く寝ないと翌日一日中眠い」と、38歳の父さえ未だ学べずにいることをわずか7歳にして学び、毎日きちっと就寝時間に寝る恐るべき学習能力を有する我が家の娘。「春休みは遅くまで寝ても問題ない」こともまたあっさり学習し、永遠に寝ない。
1227
僕「ぬぅぅ……字数は書けたけど内容に納得行かない。ダメだちょっと落ち込んできた。もしや僕ダメなのでは」 嫁「かみやさんは凄いです」 僕「さすがに僕をバカにしてるだろ。そんなbotみたいな雑な褒め言葉で元気になると思ってるのか! なるんだよなこれが! よっしゃ頑張るぞ!(チョロい)」
1228
担当編集「脱稿したら○○対戦しませんか」 僕「僕そのゲームクソザコですがそれでもよければ」 担「え。かみやさん苦手なゲームあるんですか! どんなゲームもメチャクチャ強いと思ってました!」 僕「フィクションと現実の区別つけてください(震え声)」
1229
嫁「ガンダム一生1mmも知らないまま生きて来たんですが、どっから見ればいいですかね」 僕「宇宙世紀かそれ以外か、からかな?」 嫁「そっから意味がわからないのでもういいや、を人生で10回ほど繰り返してます😇」
1230
嫁「幽霊ってちゃんと人型じゃなく、気持ち悪い造形で描かれますよね。思うにこれは観測者が悪いのでは。元々見えない霊体を、不完全に見た結果歪んで気持ち悪い造形に見えるだけ。それで驚かれる幽霊さんも『勝手に見といてなんだその反応は』と甚だ心外じゃないでしょうか」 僕「大胆な仮説だな」
1231
さっきカレー屋で「このカレー通常・辛口・激辛しかありませんけど通常は甘口ですか? それとも中辛ですか?」って質問したら「私辛いのダメで食べたことないです」言われて正直な店員だな〜と思いながら通常を頼んだらクソ辛かった。
1232
嫁「子供の頃”こういう大人になりたい”みたいな理想ありました?」 僕「あ~……20年くらい前に電車で見かけた人だな。スマホなんてない時代にガラケーでテザリングして発売されたばっかの小型VAIO開いて、イヤホンで音楽ノリノリで聴きながらチャットしてた70歳くらいの死ぬまで現役的な婆ちゃん」
1233
僕「浮気調査を延々やってる探偵は、顔を見ただけで浮気しそうな人かわかるようになるって本当かな。あり得るの?」 嫁「自分と同じジャンルのオタクかどうか顔見ただけでだいたい識別できるのでたぶん本当じゃないですかね」 なるほどな。
1234
嫁のOKが出たんで、GoTo使って数日ホテルにこもって執筆することにしたけどめっちゃくちゃ安いね……大浴場・スパ付き朝食付きジムまでついてセミダブルの部屋一泊4000円切るのか……
1235
学生時代、読書感想文の類が得意だったからか、反省文書くのも得意で。原稿用紙数枚を一瞬で埋めて教師に渡すと「おまえ本当は反省してねえだろ」言われた。費やした時間で反省の是非を判断するなんていかにも日本らしい愚考ですね! 確かに反省してなかったけどそれとこれとは関係ないのでは!?
1236
嫁「髪の毛ピンク色にしたいって言い出した娘に『おっいいね』って答える父親めったにいないと思います」 僕「反対か?」 嫁「え。別に」 僕「そう答える母親もめったにいないと思う😊」
1237
嫁「娘そろそろちゃんとした服着られる身長になりましたね」 僕「オシャレな服って大体110cmからだもんな。んじゃ記念日とかに着るような服を買ってあげようか。お父さんのセンスを見せつけやろう。どれ、この辺とか可愛ーーたっっっっっっっけ!?(一式10万over)」
1238
子供が泣いてる時、なんも関係ないもの(出来るだけわけのわからんもの。ゴザとかガムテープとか)を渡すと「なんだこれ」って泣き止むのを昔聞いて。たまに実践してたんだけど、昨日「もうそんな手を食うか!!!」と言わんばかりに余計泣いたのでもうやらん😇
1239
「炭水化物×炭水化物なんて日本人だけ!!おかしいよ!!」とか言ってる記事見かけたけど、バリバリブラジル人の我が家は代々ラザニアやスパゲッティをおかずにライス普通に食ってたんで安心したまえよ世界中やってるわ😇
1240
僕「物事は最初こそ上手っぽくできるようにしておき、楽しいという意識をまず根付かせるべきだ。そのあとで更に上があることを教えて深みにハメる。最初を一番難しくする初心者バイバイなことは全般的に好かん特にゲーム。初心者こそ甘やかしたまえ。未来の財産であるぞ」 嫁「落ち着いてください😇」
1241
嫁「――お。昨日のオフ会の疲労で今日は動けないと思ってましたけど、バリバリ仕事してますね」 僕「うむ……unityと格闘してなんとかアバターに夏服を着せることに成功したぜ……っ!」 嫁「仕事してください」
1242
僕「僕好みの美少女にTSした親友が百合彼女まで作って、その彼女が誘惑して来たらって話と違うんか」 嫁「すみません親友の彼女がめちゃくちゃかみやさん好みで誘惑して来たら、ってことです」 僕「なんだ。親友が美少女にTSするに比べたら瑣末ごとだ疾く失せて貰おう」 嫁「話の軸がブレた……」
1243
友「広告で流れてくるブラック企業に勤めてた系の漫画が怖い」 僕「怖い?」 友「昔を思い出す。コンビニとかホテルでバイトしてた頃。毎日のようにキチ○イが騒ぐわ、万引き犯に逆ギレで殴られるわ、ホテルはパワハラモラハラの嵐で殴る蹴る当たり前だったし」 僕「え。なにそれ異世界の話?」
1244
最近、よく恩師が言った『1つのことに10年没頭してやっとわかることが1つだけある。それが”自分に才能があるかどうか”だ』って言葉をよく思い出す。当時は10年の努力が無に帰す可能性を示唆する怖い言葉だと思ったけど、10年没頭できたならそれこそ才能だって解釈もあるんだよな……
1245
>RT 嫁「なにが食べたいです?」 僕「選択肢はなに?」 嫁「牛肉と、鶏肉があります。あと野菜が……」 この返しをしないし求めないのが悪いと思う😇
1246
医者「え。ご自宅からここまでどのくらいあるんですか」 僕「30〜40kmですね。ロードバイクですし、サイクリングロード使えますしのんびり転がして片道2時間弱なので近いですよ」 医者「あなたもう大丈夫そうですね。診察の頻度減らしましょう」 ?🤔
1247
フレ「うちの子、男の子なんですが小五になってもかみやさんちの小一の娘さんのようには利口じゃないっすね……も~手がつけられないサルで」 僕「いえ、たぶん僕の娘だからとか関係ないです。思い出して見てください。僕らは子供の頃どうでした?」 フレ「――サルでしたね……」 僕「でしょ……」
1248
医「え、いや嘘でしょ。僕も低気圧で偏頭痛持ってますけどそんな簡単に治るもんじゃないでしょ? え、マジで?」 僕「紹介しましょうか」 医「えぇ……マジでぇ? 僕総合病院で働いてるのに患者に医者に紹介して貰うの? マジで? いやでも一応お願いします」
1249
すげー偏見だけど、性格診断で「芸術家タイプ」って分類は“社会性がなく協調性もないから会社で働くのには向いてない”ってのをオブラートに包んで言ってるんだと思ってる(芸術家タイプ)
1250
嫁「いやでも、クレーマーだと思われたら……」 僕「まず”クレーム”は”苦情・改善要求”だし、クレーマー自体は正当な権利を行使してる人だから。モンスタークレーマーが問題なんであって、苦情を言いに来てんだからクレーマーと認識されるのは当然なのよ?😇」