526
AIがコスプレイヤーの絵をかなり精密に出せるようになったことに「もうコスプレイヤーいらないのでは?」と言ってる人って、たとえばAIが野球選手の絵を出せるようになったからって「もう野球選手いらないのでは?」レベルの間抜けなこと言ってるって分かってほしい。
532
世間一般の軍師・策士のイメージ
「ふふふすべて私の思った通りになりましたね」
実際の軍師・策士
「あちゃ~プランAどおりにはいかんかったか。じゃあ23通り組んだ対抗策のうちこれでいこう」
537
【連載告知】
『反逆コメンテーターエンドウさん』最新話更新…!
ganma.jp/endosan
538
結局「幽霊より生きてる人間が怖い」なんて「カレーとラーメンどっちの方が美味いか」ぐらい不毛で、目の前にいる野生の熊と、包丁持って突進してくるおっさんと、目の前にいる怨霊どれも「みんな違ってみんな怖い」でいいんじゃないすかね。
541
546
盗作冤罪で思い出したけど、僕も全然身に覚えなく「あなたの漫画のこの回が15年前に教師に聞いた話に酷似してます」って言いがかりつけられたことあって。
結局相手は「タイトルはわからない」「教師とも連絡とれない」で失踪アカウントになったことで終わったんだけど、途中で妙なことが起こってた
547
え!?
「関俊彦さんと言えば?」でその人の世代が分かるって!?
548
何度も言われているが「◯◯思い出した」はひとりごとで言うべきことで、わざわざ作者に言いに行くことではない。