2
3
4
先の投稿がかなり伸びていましたので、私が強く思う「動態保存の意義と相反する現物の重要さ」を、過去の発言等により感じ取って頂ける方が少しでも増えて頂ければと考え固定ツイート等をしています。
飛行機だからこそ飛ぶ事には大変意義がある、しかし唯一のオリジナルであれば、その状態で残すべき
5
全体写真で伺えることは、正に実物大模型の真価を十二分の発揮していますので、大変意義のある事であり大刀洗の努力に感謝する次第です。
全く素晴らしいです。
私としては今後行かれる方で、直近で見た忌憚なき感想なども頂けましたら幸いです。
readyfor.jp/projects/tachi…
7
8
旧陸軍の複葉練習機「赤とんぼ」復元進む 24年にも大空へ a.msn.com/01/ja-jp/AA11L…
9
急転直下です😭明日回収予定でしたが、漁師さん漁協長も何も知らされずに市役所が持って行ったそうです。
私はPOWMIA側に良い状態で引き渡せる用、一刻も早い腐食防止処置をし消え去る情報を伝達するべく頑張っていたのに😭残ったのはレンタル代の7万7千円。市役所さん一刻も早い腐食防止処置してく
10
11
12
陸軍「疾風」調査委員会、第6回調査
(フラップ内保存処置検討の為、油圧ライン確認、作動油投入、故障探求と対処、作動試験時)
撮影:中村(報國515資料館)
13
これも直ぐに処置すれば錆が防げ当時痕跡が見つかる可能性が高まります。
発掘直後から酸素に触れる訳ですから、泥等に覆われていれば錆びるに任せる訳で、当時の情報が急速に失われます。
エンジンは情報の宝庫。勿体ない
戦闘機「飛燕」エンジンか : 読売新聞オンライン yomiuri.co.jp/local/shiga/ne…
14
昭和20年、屠龍が船橋上空でB-29 に体当りし水田に墜落。51年後に発掘され、更に23年放置後に私が分解した油圧筒。
日本機は程度の良い現物がほぼ無く、当時物が日の目を見ないのだが、この様な一見程度の悪い物でも分解すれば普通のゴムパッキンが出て来る。
油漏れ対策を追求した形状と構成である🤔 twitter.com/Kominebunzo/st…
15
16
17
18
news.tbs.co.jp/newseye/tbs_ne…
「戦争遺品」がネット上で売買される現実。
そんな理想を言う前に国立博物館から郷土資料館までに至る戦争関連の保存行政の充実を図る事が責務かと、その為には多くの方がそこに向かう文化が定着しなければだけれど・・・現実は。
更にその前に、古い物を顧みない、(続く↓
19
20
23
24
25
地中・海中からでも出て来た大戦中の航空兵器がどれだけ錆びていても、処置をすれば当時背景が得られる可能性が有り、戦争・機械・近代化遺産として蘇ります。 弾薬が確認できるもしくは明らかに問題ある物以外で判断に困る物は、所詮スクラップと思い込まず、まずは報国515資料館にご相談下さい。 twitter.com/IsaoMachii/sta…