826
聖杯戦線、エクストラ枠にルーラーを放り込むと安定感が抜群過ぎるため暴力……!!!やはり暴力はすべてを解決してくれる……!!!となるけど冷静に考えてルーラーは暴力集団ではない
828
八犬伝イベントで主殿の忠犬はこの私ですが???と言わんばかりの(`・ω・´)キリッな顔で一緒にレイシフトしようとしたら原因不明で置いていかれて(´;ω;`)になってる牛若丸がメチャメチャ可愛い
829
ここでCMソングが「逆光」に戻るの、本当に「躍動」はキャスター・アルトリアの曲だったんだなって……
830
どういう経緯で主人公と仲良くなったの?て話題でネモは「チャンピオン目指そうって言ったらチャンピオンになってくれた」てさらっと話してるけど、それが普通じゃないことをネモは十二分に理解してて、普通じゃないことを叶えてくれる主人公に出会えてどれだけ嬉しかったかを考えると泣く
835
ゲストさん達が何だかんだ思い入れあるよねってことで担当されてるキャラクターが登場してる比較的直近のイベントを特に好きなイベントとして挙げられてる中、今年のホワイトデーで自キャラがメインのイベントあったにもかかわらず「CCCイベントが好きです!!!!!!」って挙げるノッブ
836
今更だけど林間学校と夏祭りを舞台にした碧の仮面で追加される面々がリーシャン!ダーテング!クワガノン!ヤンヤンマ!キュウコン!ていう虫取りだったり夏だったり妖怪を思わせる系統のポケモンが多いの最高〜〜〜だな
837
TOV、作品テーマ的にフレンの加入が気になったけどまあ面白かったなと思ってたら後で「初めに発売されたxbox版フレンはゲスト加入で最終戦について来ず、離れた場所でユーリが世界を救ったのを見て『君こそ僕の誇りだよ、親友』って言って終わる」と知り、それが見たかったんだよ!!となったのはある
838
新所長との夏の思い出はナンボあってもいい 最近起きたばかりのカドックもそうだそうだと言っています
840
今年のCBC、「死者が夢を見てどうする」ていう高杉社長の問いかけへの最たる"""答え"""なので出禁になった坂本さんと以蔵さんが、最後に松陰先生とのやり取りで己の道の答えを得た後の高杉社長と合流して酒を飲むのいっぱい好き
841
子供の頃はあんなに長く感じたポケモン新作発表までのスパンがめちゃくちゃ短く感じるの、3年という時間を短く感じるほど自分が大人になったんだな……と思うしそうやって子供が大人になるまでずっとポケモンというゲームが第一線を走ってるんだな……としみじみする
842
クリームヒルト周りでハチャメチャになってしまったんですけど、それまでずっと「顔も知らない誰かのため」に戦う模範的な英雄であり続けてお前そういう所やぞ!?されてきたジークフリートが○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○ fse.tw/7P6Ibr7v#all
845
フェスの山南さん描き下ろしがインドのお祭りをモチーフにしてるって情報が出た時に「ちょっと悠木碧さん(山南さんのアクスタを風呂に浮かべて遊ぶインド推しオタク)に忖度してません?」て説が出るの好き過ぎ
846
849
謎丸アニメ アスクレピオスから手洗いうがい転身火生三昧を勧められた藤丸が「じゃあそっちがやってみればいいじゃん!……いや良くないけど!」て軽い流れの暴言もすぐに訂正するの、人の良さが滲み出てていっぱい好き
850
今回配布鯖の壱与に合わせて三成が復活させようとしてるのが秀頼なの、「卑弥呼や秀吉の名前は歴史にあまり詳しくなくても皆知ってるけど2代目や息子となると結構マイナーだよね」な繋がりなんだろうな