776
7/30、恵比寿リキッドルームで「100%ユザーン Vol.3」を開催します! 出演はyanokami、小山田圭吾、mabanua and more! 本日12:00よりリキッドルームのサイトで先行予約を開始しました。ぜひみんな来てね! u-zhaan.com
777
今日の浜松ライブで、サントゥール奏者の新井孝弘くんに用意されていた演奏台が斬新すぎる。 twitpic.com/cjqcgv
778
品川駅に着いた。なんだかすごく体が軽く感じたので、「大阪で受けたフットマッサージがよかったのかな。あそこまた行ってみようかな」と思いながら山手線に乗り換えて、ふと気付いた。やけに体が軽いのは、新幹線に荷物を忘れてきたからだ。
779
高尾行きの中央線で、目の前に座っているおばさんが隣の人に「ねえ、あの倉庫みたいな安い店あるじゃない。なんて言ったっけ。コステロ?」と話しているのが聞こえて口からフリスクが飛び出そうになった
780
初のソロ名義アルバム『Tabla Rock Mountain』発売を記念して、ユザーンLINEスタンプをリリースしました! 使いみちがあるのかどうか謎なスタンプもありますが、よかったらダウンロードしてみてください。→
line.me/S/sticker/1019…
781
街で使えるベンガル語:ナー、アミ チャー カボナ ボレチ シェタ アプニ バニエチェン タル ジョンノ ノエ(いいえ、あなたがいれたお茶だから飲みたくないとかそういうことではないです)
783
今日でSONYのウォークマンが40周年を迎えたそうです。それを記念して作られた「WALKMAN® 40th Anniversary」というサイトから、ウォークマンについてのインタビューを受けました。 sony.co.jp/united/walkman…
784
今日12/27は吉祥寺MANDA-LA2で20時から、知久寿焼さんと2年振りのライブです。年末なので色々予定もあるかもしれませんが、ぜひ全てキャンセルして観に来てください。Googleに「忘年会 断り方」などと入力すると、参考になりそうなサイトがいっぱい出て来ますよ。
785
ライブ後にお客さんから「途中で叩いていた丸いチーズの音が素敵でした!」と言われた。「あれはタンバリンです」と答えた。
786
787
今日9/1から、人気スープカレー屋さん「マジックスパイス」の店舗を巡ってインド音楽を演奏する謎のミニツアーが始まります。9/1が名古屋店、2日が大阪店、8日が下北沢店です。u-zhaan.com/schedule/
788
「明石家サンタでも観よう」と思ってテレビをつけたらなぜか映らなかったので、ホテルのフロントに電話したら修理の人が来てしまった。真夜中に20分くらいかけてテレビを直してくれたおじさんに、感謝をこめて「メリークリスマス」と言ってみた。「はい、すいません失礼します」と言われた。
789
東京行きの新幹線で隣りになったサラリーマン風の人が、鳥の唐揚げをツマミにビールを飲んでいる。僕はサバの棒寿司を食べながら、同じくビールを飲んでいる。「すみません、いくつか唐揚げと寿司を交換しませんか」と提案してみる勇気が欲しい。
791
今日6/8は、恵比寿ガーデンプレイスにて開催中の「生活のたのしみ展」という、期間限定特設商店街みたいなイベントになぜか出演します。サックスの後関好宏くん、ギターの藤枝暁くんとのトリオで、お買い物の邪魔にならなそうな曲をのんびりと演奏しようと思います。seikatsunotanoshimi.1101.com/2018_spring/
792
僕は帰国です RT @MORIUTI_KUN: ジェフミルズに合わせてユザーンも来日とは熱いな!
793
走行中のJR山口線の車内でライブしたり、5分間の即興演奏を1日に37回やったりします。お近くの方はぜひ。 twitter.com/ycam_jp/status…
794
「ユザーンの カレーばっか食べる会。」更新しました。今回は桜新町にある南インド料理の名店「砂の岬」に、小山田圭吾さんとうかがっています。 u-zhaan.com/curry/
795
タクシーの運転手さんから「いまトランクに入れたのはどんな楽器ですか」と聞かれた。
「インドの打楽器なんですけど」
「インド! 私も若い頃インドに行ったことあるんですよ」
「へえ、そうなんですか。どこに行かれました?」
「いや冗談ですよ。あはは」
意味がわからない。
796
ディジュリドゥ奏者のGOMAちゃんが「ツイッターってどういうものなのか説明してほしい」と言うので「じゃあまず、ミクシィってわかるかな」と聞いてみた。「あぁ、あの人やろ。庄司の奥さん」と言っている。それはミキティだ。
798
800
ムンバイなう。