U-zhaan(ユザーン)(@u_zhaan)さんの人気ツイート(リツイート順)

4/1の18:00くらいから、ほぼ日刊イトイ新聞のオフィスで「魅惑のインドデイ」という配信イベントが開催されます。インド音楽を演奏したり、カレーを食べたり、糸井重里さんを交えてカレーとインドの話をしたりするらしいですよ! 1101.com/india_day/inde…
Los Hermanosがハラカミさんへの追悼曲をアップしてる。みんな、ハラカミさんのことが大好きなんだなー。 RT @LosHermanos313: (レイ・ハラカミ) Remembering Rei Harakami soundcloud.com/loshermanosdet…
今日、僕よりモジャモジャな友達ができました。 twitpic.com/b1hzvj
ライブ後に、駆け寄ってきた少年から「すいません、DSにサインしてください」と頼まれたので、なんだか嬉しくなりながら「大事なDSに僕がサインなんかしちゃっていいの?」と聞いてみた。「あ、これはカバーだから大丈夫」と言われた。
母親が「あんたがこのあいだ送ってくれたメール、あれ使ってないほうのパソコンなのよ。使ってるほうのパソコンに送りなおしてもらえないかしら」と言っているが、たぶんメールアドレスのことだろう。
ベンガル人から話しかけられた。「わたし、日本語すこし話せます。OK牧場。OK牧場」と言っている。彼はもう少しきちんとした先生を探したほうがいいと思う。
3/14に発売された「TRANSIT」のネパール特集号に、コムアイ(水曜日のカンパネラ)と一緒に新大久保へダルバートを食べに行ったレポートと、1人でカトマンズを訪れた旅日記が掲載されています。あと3/15発売の「Coyote」には巻頭エッセイを2本寄稿しました。
今日5/6の22:30からNHK総合で放送される『バナナ♪ゼロミュージック』という音楽バラエティー番組に、クイズの出題者として出演しています。 www4.nhk.or.jp/bananazero/
今日5/21から川越スカラ座で『マンガをはみだした男 赤塚不二夫』の上映が始まります。本日16:15からの回の上映後には監督の冨永昌敬さんと僕のトークイベントもあります。川越に住む僕の家族達からは甥と姪の運動会だから行かないと言われましたが、近隣のみなさんはぜひいらしてください。
総武線で隣に座った中国の人から「君みたいな髪型にするにはどこに行ったらいいんだい?」と英語で尋ねられたので、行っている美容室の名前と場所を伝え「ユザーンみたいにしてくれ、って言うといいよ」と教えたら「What is U-zhaan? Kind of animals?」と言われた。
今日23:15からのフジテレビ「ヨルタモリ」にたぶん出演しています。端っこの席でビールを飲んでいるだけ、という重要なポジションです。fujitv.co.jp/yorutamori/
銀座のインド料理屋でランチを食べている。隣のテーブルの2人組女性客に対して店員のインド人が「このカレーは、もっと完全に混ぜて食べなきゃダメだよ! ほら、あの人みたいにおいしそうに」と僕のほうを指差しながら注意するのは気まずいのでやめてほしい。
今日22:00からはニコ生で、津田大介さん(@tsuda)と百人一首対決をする予定です。いったいどこの誰に需要があるのかさっぱりわからない番組ですが、全力で津田さんを叩きのめしてこようと思っています。 live.nicovideo.jp/watch/lv181076…
先生の息子が「誰もやっていないような、斬新なタブラ演奏のスタイルを確立したいんだ」と言っている。気概はいいが、方向性が間違っていると思う。 twitpic.com/c8achj
岐阜のお客さんから「大学生の息子が大ファンなんです!」と話しかけられて少し嬉しそうな顔を見せていた勝井祐二さんが、「失恋したときや友達の彼女が好みのタイプだったときとかに、息子はいつもROVOを聴いているそうです」と言われて徐々に微妙な表情になってきたのを遠目に見ている。
居酒屋の店員さんから「ボジョレーヌーボーはいかがですか」と聞かれた坂田明さんが「なに、誰が坊主入道だって?」という謎の返事をしているのを聞いた。
秋田の居酒屋に来ている。秋田名物と言えばやっぱり馬刺しだよ、と今日のライブのオーガナイザーが言うのでそれを注文してみた。確かにおいしいな、とは思ったが、メニューを見ると小さく「本場熊本直送」と書いてあるのが気になる。
矢野さんまで… RT @Yano_Akiko: えっ!そうだったの? RT @u_zhaan: 椎名林檎さんから「ユザーンさんって、お家はあるんですか」と聞かれた。家財道具を全て持ち歩いているわけではなく、タブラをたくさん運んでいるだけだ。
カルカッタのタブラの先生が、僕の兄弟弟子に「お前のタブラは音楽的じゃないんだ。いい演奏をいっぱい聞かなきゃダメだ!」と叱っているのを見て、「なるほど、いいことを言うなあ」と思っていたら、そのあとに先生が「もっとネットでYouTubeとか観ろ!」と言い出して思わず噴き出した。
NHK紅白歌合戦に出演する「あまちゃんスペシャルビッグバンド」からお呼びがかからなかった僕の12/31は、代官山UNITで開催されるカウントダウンイベントでGOMA meets U-zhaanとして演奏します。 unit-tokyo.com/schedule/2013/…
昨日のステージ上で「13年前に初めてGOMAちゃんからレコーディングに呼ばれたとき、録音直後はすごく喜んで褒めてくれてたのにリリースされたら僕の音一つも入ってなかったんだよね」と文句を言ったら「記憶にございません」というキレ味鋭すぎる冗談が返ってきてGOMAの完全復活を感じた。
朝ごはん代わりに、3日前にいただいたシフォンケーキを食べてみた。「日にちが経ったからか、だいぶ食感が悪くなっちゃってるな。口の中で固まってくるみたいな違和感もあるし」と思いながらお茶と一緒に飲みこんだ。 包み紙ごと食べていたことに気づいたところだ。
なぜみんな右向きなのだろうか twitter.com/radiosakamoto/…
蓮沼執太が「俺、最近あの番組見れてないんだよねー。台本のない音楽会」と言っているが、たぶん「題名のない音楽会」のことだろう。
3/15に発売されるTRANSITの最新号は、なんとベンガル地方の特集号です! 僕はコルカタでベンガル人ラッパーにインタビューをしたり、友達のお母さんからベンガル家庭料理を習ったり、コルカタのお勧めレストランを石濱匡雄さんと2人で10軒ずつ選んで紹介したりしてます。 transit.ne.jp/2023/03/002107…