ひきこうもり(@Hikikomori_)さんの人気ツイート(リツイート順)

76
NHKスペシャルの内容、サイトに全文アップされてて、該当部分は「新型コロナ治療薬の開発、挑戦と阻む壁」「研究に欠かせない人材が、非正規雇用」のあたりなので、興味のある方はぜひ読んでください nhk.or.jp/covid19-shogen…
77
若者の所得を増やす方針は正しいと思うんですが、 あんなにいっぱい居た氷河期世代の人達は、 もう子供を産むのが物理的に難しくなったタイミングで、 政府が子育て支援に全力投球する事が決定したわけで、 もう10年早ければ自分達も子育て出来たのにと、 後悔を残して人生を終えるの残酷な話だなと…
78
すずめの戸締まり、内容がとても良かったので、たぶん興行的にも大ヒットすると思うんですが、ネタバレを踏むと踏まないので、だいぶ感想が違ってくる作品なので、見ようと思ってる人はなるべく早く、できれば明日にでも映画館に行って、先入観のないまっさらな状態で、初見を迎えた方が絶対に良いです
79
博物館の学芸員さん、図書館の司書さん、ものすごい知識と経験が必要なスペシャリストなので、普通のサラリーマンよりよほど多く、お給料もらっててもおかしくないはずの職業なのに、実際の待遇はアルバイト以下とも言われて、貯金を切り崩したり実家住みでもないと、まともに生活出来ないの異常すぎる
80
「底辺の職業ランキング」という記事を作った所が炎上したみたいだけど、普通だったら他人が嫌がる仕事は、お給料高くしないと人が来てくれないので、他の職業よりも高給取りになりそうな物だけど、実際はそうはならずに、お給料安くてきつい職業はずっと安いままという状態になってるの不思議だなって
81
耳をすませばの時代、そんなに娯楽が豊富ではなかったので、小説書いたり野球に打ち込んだり、いわゆる青春っぽい事してる人多かったんだろうけど、今の若い人は、お金と時間を無限に食う、ソシャゲという怪物が居るので、ソシャゲのデイリーミッションだけで青春を終えて、後悔してる人いっぱい居そう
82
職業適性検査みたいなのやると、向いてる職業がだいたい芸術家とかアーティストになるので、「やったー!すごい職業だ!」って喜んでたんですが、あれ今思うと本当は「社会不適合者」って言いたい所を、教育的に問題にならないように優しく言い換えただけですね…
83
ひきこもりの人、特に理由のない長い空白期間あると、正社員はもちろんバイトも受からないし、公的機関が再就職先を斡旋してくれる、刑務所や少年院の人より不利なので、公的機関が1年2年の短時間労働で、履歴書に書ける職歴をつけてあげるの、社会復帰したいけど出来ない人にはものすごい助けになるよ
84
半導体不足を調べてた時に出てきた記事なんですが、昔は日本も半導体産業あって、大規模な工場何個も稼働してたのに、2010~2019年頃に次々工場を閉鎖して作れなくなった途端、2020年頃から世界的な半導体不足が問題になるの、タイミングの悪さはワールドクラスで草も生えない weekly-economist.mainichi.jp/articles/20210…
85
秋葉原事件の犯人の話してるけど、何も事件を起こさない善良な人は、誰も話を聞いてくれる人が居ない、虚無のような存在なのに、人間をたくさん殺害して死刑囚になった途端に、本を何冊も出版できて、色んな人がその人の話を聞いてくれるようになって、特別な存在になれてしまうの、おかしな話だなって
86
ウイルス単体でこれだけ世界に影響が出てるのに、パンデミックと世界大戦と共産革命という、1つだけでもラスボス級のビッグイベントをすべて同時進行してた、100年前の人たちすごいな…
87
「給料安いので辞めます」 とベテラン社員の人がなった時に、 「給料上げるから残ってください」 と言えば残ってくれる可能性あるのに、 変なプライドがあるのか引き止めせずに、 まったく未経験の人をその人以上の給料で雇うはめになるの、 控えめに言って経営陣の人は無能なんじゃないかって思うよ…
88
政府関連の事業の中抜き、コロナ対策アプリの時もひどいなと思ったけど、あれはいちおう物は出来ててメンテナンスの話だったのに、クールジャパンの映画会社の件は、1個も作品完成出来ずに成果ゼロのまま出資額の98.5%も損してるので、中抜きどころか全抜きするために会社を作ったとしか思えないぞ…
89
世界終末時計くん、残り1分30秒で過去最短になったそうだけど、トランプさんが就任しただけで30秒進むのに、ロシアとウクライナが戦争して、核兵器が使われるリスクが、以前の何倍・何十倍に高まってても、たった10秒しか進まないの、意味がわからないんだよな…
90
ハローワークの求人情報最近よく見てるんですが、 正直条件あまり良くない自分の所よりも、 さらに条件悪い職場がぞろぞろいーっぱい出てきて引いてしまう。 年休80日で月収17万円、ボーナスなし昇給なし、35歳未満お断りとか、 今どきこんな条件で若い人絶対来ないでしょ…
91
コメダ珈琲やサイゼリヤみたいに、 ネット上でやたら好感度の高い企業ありますが、 モスバーガーも美味しくて健康的で不祥事も聞かず最近は値段も高くないので、 そのポジションに入ってもおかしくないと思うんですが、 なぜか商品がネットでバズったりしてるの、 あまり見かけないのなんでなんだろう
92
細田守監督、才能あるのは間違いないけど、最近の作品は細かい所で、「???」となって素直に話に入り込めない描写が結構多くて、脚本の統合性を取るのはあまり得意では無いっぽいので、サマーウォーズの脚本書いてた人に戻ってきてもらって、ストーリーの手伝いをお願いした方が良いと思うんだけどな
93
エリザベス女王の国葬、参列者に眼帯を付けたおじいさんがいるんですが、もしかして海賊なのかな…?
94
リユースカップと紙コップの比較、クローズアップ現代のページに詳しく書いてあるので、気になる人は見てください。 この記事中段辺り、「二酸化炭素削減に向けた取り組み でも実験では意外な結果が」です。 記事前半のパーム油はエコじゃない、と炎上した企業の話も面白いよ nhk.jp/p/gendai/ts/R7…
95
「環境保護!SDGs!太陽発電!クジラやイルカを殺すな!うおおお!」と、マスコミの人普段は自然に優しいキャンペーンしてるのに、うなぎの話になるとなぜか、「土用丑の日!美味しい食べ方!お店の紹介!」と、絶滅危惧種であることを完全に忘れて、食べる以外の選択肢がない状態になるの本当に不思議
96
デビルマンも攻殻機動隊も、浮世絵になってて格好良かった
97
正社員不足、 氷河期世代に採用をゼロや若干名に、 絞りすぎたのも原因だよね。 JR西日本のグラフが有名だけど、 上の年代の10%くらしか取ってない、 異常に少ない時期がまるで崖のようになってる。 50歳以上の人数多い世代が抜けると人数がごっそり減って、 組織が機能停止しかねない異常な年齢構成
98
家畜に反対する動物保護団体の人が、 スーパーで売ってる牛乳を勝手に開けて、 床にどばどば捨てる動画が出た時、 「あれは新興宗教と同じで、 世間から叩かれる行為をわざとやらせた後に、 団体内で優しく迎えて逃げ道がそこしかないようにする」 と聞いてやってる人より背後で操る人の方が怖くなった
99
「高齢者や大企業勤務の人に打つワクチンは優先です!信頼性の高いファイザー製やモデルナ製なので安心です!」と手厚い対応を見せた後、「氷河期世代の人達は、ワクチンが足りないので一度却下した、アストラゼネカ製を受けてください!」って、対応がぜんぜん違うのは、さすがに世代間格差ひどすぎる
100
クローズアップ現代、本当にエコなのかの回、だいぶ取材したみたいで、1つの番組で取材ノートが2つもある。 エコバッグとレジ袋の比較は、50~100回使わないとエコとは言えず、紙ストローとプラスチックストローは、紙ストローのほうがCO2排出量は1/2で、一応効果はあるみたい nhk.jp/p/gendai/ts/R7…