ひきこうもり(@Hikikomori_)さんの人気ツイート(リツイート順)

101
日本が余ったワクチンを他の国にプレゼントしてるの、「なんでそんなに余ってるんだろう」と調べたら、どのワクチンが成功するかわからなかったので、どれか失敗しても大丈夫なよう総人口より多い2億人以上確保して、結果的に全部成功して余ったのを有効活用してるそうで、石橋を叩いて渡る作戦だった
102
よく偉い人が「経営者視点を持て」とか言いますが、下っ端の平社員の人が、毎日汗水たらして残業してコツコツあげた利益を、経営判断の誤りであやしげな相手と取引して、一瞬で300億円や2000億円の損失を出してしまったアルケゴス問題の話聞くと、経営者視点って目が節穴になる事かなと思ってしまった
103
伊藤潤二さんの首吊り気球、無料公開されてたので久しぶりに見たんですが、外に出たら高い確率で死ぬ異常な状況で、父親が普段どおり仕事行こうとして案の定殺される場面、以前は「こんなアホな人居ないでしょ」とギャグシーンに見えたのに、今はコロナ禍でも普通に出社させられるので他人事に思えない
104
ニートやひきこもりがいつまでも社会復帰出来ない理由、 だいたいこんな感じ
105
「高卒の社員を雇う会社は、その社員がお子さん2人を何の不安もなく育てて、無事に高校まで卒業させれる給料を払うべき」 「それ以下の金額しか払えないなら、社員のご両親の財産に寄生してるだけで、社会全体に何のプラスも産まないから存続してはいけない会社」 て意見を見たけどこれは真実だと思う
106
ガルパンの映画を見た人が、ネタバレをしない範囲で未見の人におすすめするのに使われたのが、「ガルパンはいいぞ」だったんですが、、「シン・エヴァンゲリオンはいいぞ」って言ったら、「あ、ちゃんと終われたんだ…」ってわかってしまうので、良いか悪いかすらも言ってはならない雰囲気あるのやばい
107
黄金のアフガニスタン展という美術館の企画、5年位前に見に行ったんですが、戦争で博物館も攻撃のターゲットになり、天井がロケット弾の直撃で吹っ飛ばされるなか、博物館の職員が決死の覚悟で収蔵品を大統領府地下にある秘密金庫に運んで、戦争終わるまで14年間隠し続けた話が書いてあるの壮絶すぎた
108
長期ひきこもりの人が増えたの、就職氷河期で100回面接してもどこからも採用されず、「自分は社会からまったく必要のない人間だ…」って心を折られた人が多いと思うので、いまさら「人手不足です!」「一億総活躍社会です!」と言われても、失われた30年は長すぎてすでに人生取り返しつかないんだよな
109
猫の像があったので思わず写真を撮ったんですが、ただの猫ではなく、戦に負けた太田道灌を救った、歴史的な恩ねこらしい。 「ねこなるゆえに名ものこらぬはふびん、玉ちゃんと名づけのちのちまで江戸のまもりとす」 と解説文を大真面目に書いてあるの面白い
110
息子が交通事故で亡くなったと、 お父さんが報告を受けて悲しんでたら、 車の残骸の中から盗難品の金庫が出てきて、 闇バイトしている最中の事故だったと判明した話、 クローズアップ現代でやってて、 お子さん若くして亡くしただけでもショックなのに、 犯罪者になってたのまで判明するの気の毒すぎる
111
人手不足人手不足と、何年も言われてるのに、日本はお給料上げると死ぬ病にかかってるので、全然上がらないのに対し、給料が安いと人が来ないと、順調に上げていったアメリカは、トラックドライバーの年収約977万円!になってるそうで、日本が衰退する理由がわかった気がする businessinsider.jp/post-201133
112
インパール作戦に従軍した火野葦平さんの手記、 「前線にダイナマイトを100kg送ると50kgしか無いと報告がある。 兵隊が食うのである。 甘みがあって羊羹より柔らかく、 切り餅くらいの大きさで手頃なので食べるのだ」 と書いてあるの映像の世紀で出てたんですが、 ダイナマイトって人間が食べれるんだ
113
Twitterからの移住先候補、 やたら意識が高かったり、 お金持ちの自慢用だったり、 仲間内でわいわいやるやつばっかりで絶望してる。 意識が低くて貧乏で友達も居ない、 社会の底辺のダンゴムシ向けSNS、 現状Twitterくらいしかないんだ…
114
「大好きな絵の中に閉じ込められた」というメトロポリタン美術館の歌詞、子供の頃は「なんて恐ろしいバッドエンドなんだろう…」って思ってたんですが、大人になってからだと「現実世界のほうがアレすぎるので、むしろ大好きな絵の中に閉じ込められたほうが、よほど幸せなのでは…?」と思ってしまうな
115
国宝展、右を向いても左を向いても、いたるところが国宝だらけという、人生において99.9%の人は、一度も体験出来なさそうな、ものすごい状態になるので、「国宝展以外でこんなの体験できるの、世界広しと言えども、皇室の超偉い人か、ルパン三世くらいだろうな…」って考えてしまうのすごく面白かった
116
アマビエという妖怪が話題になってる流れで、神社姫というのも出てたんですが、絵を見ると細長い体型や、全長6mの大きさ、尻尾がちぎれた所や、背びれが髪の毛のように見えるなど、リュウグウノツカイとかなりそっくりで、当時の人が見た妖怪のなかにも、実在する動物って混じってたんじゃないかなって
117
Twitterの閲覧数表示が多かろうが少なかろうが、自分が書きたい事だけ書いてれば、それが一番良いんだろうけど、数字としてはっきり見えるようになると、どうしても自分と同じくらいの人と表示回数比べてしまうので、息抜きのはずのインターネットの世界が、新たな地獄みたいな状態になってしまいそう
118
バイトや派遣の人を、とても生活できないような最低賃金で酷使するの、国内でやっているだけでも大問題なのに、「それでも賃金が高い」「もっと安い労働力はないのか」と、外国の技能実習生の人に手を出して、もっときつい奴隷のような条件で酷使するの、国際問題になるのでやめてくれーというお気持ち
119
ゆるキャンの志摩リン、高校生なのにソロキャンプもバイクの運転も軽々こなして、なんでも自分でできちゃうすごいキャラだから、「スナフキンみたいで格好いい!」「将来どんな大人になっちゃうんだろう」と思ってたら、映画の方で普通に社畜になって、満員電車に揺られているの結構ショックだったな…
120
「自らの文化が生き続ける限り、その国は生きながらえる。」という、黄金のアフガニスタン展のキャッチコピー、アフガニスタン政府軍が総崩れになり、人間も文化財も明日はどうなるかわからない状況の今となっては、本当に重い言葉になってしまった
121
宝石の色相見本、太陽系に漂う惑星図みたいで格好いい🪐
122
竜とそばかすの姫、冴えない女の子が歌姫になるのと、竜がバトルするとめちゃ強い要素と、子供が虐待されてるのを特定する要素、一つ一つは面白くなりそうなのに、全部混ぜると上手く噛み合って無くて、「スイカと天ぷらは美味しいが、一緒に食べると食い合わせが悪くてお腹を壊すぞ!」て感じの映画だ
123
岡田奈々騒動で2000万円つぎ込んだグッズ大量破壊したファンの人の記事読んだんですが、自分が好きだった物が、ある日突然ゴミに変わってしまう瞬間、他人事じゃなくてこわすぎるな…
124
遊牧民の人達、移動する民族だから基本的に生活に必要な最低限のものしか持たないのに、世界ネコ歩きのモンゴルのおじさんは、猫を大事そうにふところに入れて馬でポクポク移動してたので、世界的にも猫は生活必需品で有る事が判明した
125
竜とそばかすの姫、ネットで使うアバターが、自分で選べるわけではなく、ユーザーの生体情報をスキャンして、勝手に自動生成されるという設定みたいで、「ネットの世界くらい、自分のなりたい自分にならせてくれー!」ってなった