476
いやびっくりのTBS、Nスタの自転車事故(自転車保険)特集。前輪パンクでロードサービス呼んでいるローディがでてきた。チューブ交換ができないんだ。嘘でもいいから「本日2回目のパンクなので、やむなく」とでも言ってほしかったなあ。
478
貴重な証言と言われたりしていますが、まだ、そういうことはほとんど書いていません。大部分が前振りの伝聞です。繰り返しますが、ここまでは正しい情報とは思わないようにしてください。わたしが体験したことを書くとしたら、これからです。これがあるので、書き残すのをためらってしまうんですよね。
479
その後、映画版(OVA版もかな)の制作が決まった際、今度はわたしのほうから、衣装デザインは細野不二彦さんのオリジナルに従うようにと要請をだしました(髪型も細野さんです)。だから、わたしとしては、映画版のキャラデでフィギュアをつくってほしいと思うわけです。
480
運慶に対して失礼な人が増殖しています。 twitter.com/ohtotori/statu…
481
告知です。よろしくお願いします。
「サンライズフェスティバル2016 満天」7月30日~9月10日まで開催。『劇場版クラッシャージョウ』は9月5日(月)19:30 TOHOシネマズにて上映します。詳しくは公式サイトで確認して下さい。sunrise-inc.co.jp/sunfes/
484
485
今岡さんとのやりとりのあと、すぐに松崎くんに電話しました。
いきさつを話し、持ちこみを頼まれたのは松ちゃんだから、富野さんにはわたしの名前はださず、早川が無理だったので自分がソノラマに持っていくと言ってくれと伝えました。
それで、今度はソノラマの石井さんに電話です。
486
#NHK のニュースで、ほぼ毎日1度以上、あごマスクや鼻だしマスクの人が映るんだけど、アナウンサーはいっさい「これはだめです。マスクの意味がありません。それをするのなら、マスクを必要としている人に譲ってください」と言わない。それが、すごく気にかかっている。毎回、言ってくれないかなあ。
488
「ドルロイの嵐」か「ダーティペアの大乱戦」をお読みください。 twitter.com/EZRA_SK/status…
489
雑誌に掲載されたという初期のヤマトの絵は、わたしが言っているものではありません。本当に最初の最初に松崎くんが描いた鉛筆のラフ画のことを書いています。そちらの絵のことは知りません。まったくの別物です。わたしは担当ではなかったので、ここからポンと飛んで、松本さんのヤマトになります。
490
491
というわけで、わたしがガンダムと唯一関わった話はここまでです。ヤマトのときと違って、まあハッピーエンドですね。売れて、よかったよ。(^^;
492
とりあえず早川書房には「発売2週間前に、完売、予約受付停止はまずいよー」というメールを送っておきました。(^^;
493
納谷悟朗さんの声で読んでしまうという方がおられますが、大丈夫です。わたしも納谷悟朗さんの声で書いています。(^^;
494
なので、ワンピースでは原作者が監修としてスタッフに入っておられますし、ドラゴンボールも鳥山さんが脚本を書かれています。最近はこういうケースが増えていますね。 twitter.com/detection_eyes…
495
ガンダムエピソードもちらとでてきますが、よく知られている「宇宙の戦士」紹介話です。ぬえでガンダムの仕事をしていたのは松崎くんだけで、わたしは無関係でしたから、当然ですね。でも、放送が終わったあとに、ちょっとだけ関わりができました。 twitter.com/CONTINUE_mag/s…
497
わたしはほぼ無関係者だったので、ぜんぜんたいへんじゃなかったんですが、マジに関係者だった人は裁判の証人に立ってくれと、双方から頼まれたりして、たいへんだったみたいですね。 twitter.com/Game2KID/statu…
500
あるあるですね。わたしも「凶戦士 愛」で、御子柴進という名前を使ったら、「それ、阪神の選手です」と言われたことがあります。野球の選手名には疎いんですよお。知っているのは、王、長嶋、江川、星飛雄馬、中、権藤、江藤くらいです。 twitter.com/asaura_seizon/…