426
TLになぜかナイフ話が流れてきます。ナイフは、わたしもたくさん持ってました(取材用)。でも、ダガーナイフが所持禁止になったとき、手持ちのナイフを全部持って警察署に行き、だめなのは全部放棄しますと言ったら、半分ほどになりました。ダガーよりやばそうなナイフが残ったのには少し笑いました。
427
菊地くんの話だ。18、9のころ彼と同人誌をやっていて、バカ筆名を乱発していた。菊地をもじった鬼畜米英(きちくよねひで)とか。結局、団鬼六と澁澤龍彦を混ぜて団龍彦にしたので、わたしは高千穂明久と永源遙を混ぜて高千穂遙と名乗った。まさか本当にその名で作家になるとは思っていなかったなあ。 twitter.com/xiR6q2AqumjtTj…
428
そうなんです。永源遙の「遙」なので、わたしの「はるか」は「遥」じゃなくて「遙」なんです。関係者のみなさま、よろしくお願いいたします。(^^;
429
うわ、東京のきょうの感染者数、8341人だ。こりゃ、来週には、また1万人を突破しちゃいますね。問題なのは重症者がじりじりと増加していること。ここが気がかりです。
430
病院での記者会見、ハウリングがでている上にノイズまじりで聞きとりにくかったため、必死で耳を傾けて聞いていたのですが、途中から「それ聞くのかよ」的質問が多くなり、生真面目に答えている教授に同情をおぼえてしまいました。
431
本当にひどい事件で、気が滅入ります。唯一の救いは、容疑者宅の家宅捜索で大量のエロ漫画が見つかったとか、山のようにアニメDVD、フィギュアがでてきたという報道がないことだけですね。
432
人口の99.8%くらいが名前だけでなく、身長と体重を知っている唯一の巨大ロボットだと信じております。 twitter.com/mitsumaru_shiv…
433
ちょっとだけ、いやな予感を感じました。
sn-jp.com/archives/87632
434
この自転車、わたしが井上さんにお貸ししたものです。 twitter.com/mochi_manpuku/…
435
記事にする必要などいっさい感じられない「趣味」をどういう意図をもって記事にしたのかを問いただしたくなりますよね。
436
安倍元総理の事件がらみで、宗教団体の強引な勧誘が話題になっている。わたしは宗教団体は受けたことないのだが、マルチ商法の勧誘は受けたことがある。
会社はじめてすぐのことだから、49年前だ。1の日会やSF大会に参加しているSFファンから電話があり、仕事の話があると言ってきたので出向いてみた。
437
クラッシャージョウシリーズの電子版に、カバー、口絵、挿絵を収録したアップデート版がでました。新規に購入される方はもちろん、すでに購入された方も再ダウンロードされれば、カバー、口絵、挿絵が入ります。ダーティペアシリーズも、今後対応されることになっています。
hayakawabooks.com/n/n9d32127e6d76
438
不幸なアニメというと、わたしの1位は、日テレ版の「フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ」ですね。ネロを林原めぐみさんが演じられていました。傑作です。個人的にはフジテレビ版よりも、こちらを推します。打ち切りでラスト数話をはしょられたことが残念でなりません。youtube.com/watch?v=Vt5wOk…
439
日テレのDPのプロデューサーさんがDPの続編をやりたかったんだけど通らなくて、じゃあ、実写で人気俳優使ってやろうと考え、「あぶない刑事」の企画をだしたら通ったという話は聞いています。聞いただけなので、知らんけど。(^^; twitter.com/QaNiM1S0/statu…
440
@kurumanashi ずいぶん前のことですが、某映画監督を通じて、「実写化するのなら、ケイはあたしがやります」という伝言がデミ・ムーアさんから届いたことがあります。
441
河森くんに、どういう意図でマクロスをつくったんだと訊いたら、返ってきた答えが「あの時点でいちばんでかいロボットがでてくるアニメをつくりたかったんです」だった。 twitter.com/0408kerokero/s…
442
そろそろ店頭に並んでいるそうです。
hasegawa-model.co.jp/product/cw24/
443
8月発売の「SFマガジン」10月号に、スタジオぬえ50周年記念特集ページが入ります。
創立メンバー座談会やこれまでの仕事の再録などがその内容となっています。また本誌カバーも加藤直之くんの描き下ろしです。
よろしければ、ご購入をお願いします。とりあえず速報まで。
444
スタジオぬえ50周年記念特集のある「SFマガジン」10月号、加藤直之くん描きおろしのカバーがすごいんです。ただ版権処理がかなり面倒なので(これで、何が描かれているか想像できるかも)、まだ公開できません。もう少しお待ちください。
445
自宅火災に遭い、多くの方々にご心配いただいたスタジオぬえ所属のメカデザイナー、宮武一貴ですが、SFマガジン10月号でのスタジオぬえ50周年特集において、復活及び今後の仕事への意欲を強く語っております。ご一読いただけると幸いです。よろしくお願いします。amzn.to/3oX2Bgg
446
小林清志さんの訃報を受け、心より哀悼の意を表します。本当に残念でなりません。俳優としても、人間としても、すばらしい方でした。タロスを演じていただいたことに深く感謝しております。合掌。
447
8月26日に「耳をすませば」のオンエアがあるというときに今度はオリビア・ニュートン・ジョンさんの訃報。しみじみと見ることになりそうです。合掌。
448
クラッシャージョウです。 twitter.com/garosuke_s62/s…
449
SFマガジン10月号の書影、公開されました。amazonにも掲載されています。
amzn.to/3JI66R0
450
ええ、版権使用料がいくらになるかわからない、こんなわがままな絵を平気で描けるのは、加藤直之くんだけです。(^^; twitter.com/MIT_SPIDER/sta…