高千穂遙(@takachihoharuka)さんの人気ツイート(新しい順)

151
早川文庫の「ダーティペア」電子版も、イラスト掲載に対応しました。すでに買われた方も更新されればイラストが入りますが、amazonは仕様で1年以内に購入された本しか更新ができないようです(ひどいっすね)。で、amazonは8/25(木)いっぱいまでセール中です。hayakawabooks.com/n/n2070e84179a9
152
編集長からお礼のお言葉です。 twitter.com/marumizog/stat…
153
先ほど知り合いから、SFマガジン10月号の予約できるようになったよと連絡がありました。よろしくお願いします。amzn.to/3Ps1pvZ
154
おまえの本も対象に入っているんだから、これも告知しておけと早川書房さんにやさしく言われたので、やっておきますね。(^^; hayakawabooks.com/n/n7aed7b700279
155
こちらが自転車レーンの路面表示です。法定表示ですから、車道を走る自転車は、自転車レーンがあったら、そこを走らないといけません。矢羽根は法定外表示ですから、そのような規定はありません。
156
間違って覚えてしまうとまずいので、書いておきます。これは矢羽根型路面表示であって、自転車レーンではありません。以下の解説をお読みください。よろしくお願いします。 town.shimizu.shizuoka.jp/kensetsu/kense… twitter.com/PanaracerJ/sta…
157
SFマガジン10月号ですが、早川書房から、対応できる見通しになったという返事がきました。16日以降、各サイトでカートに入れることが可能になっていくみたいです。一気に可能になるかどうかは不明ですけど、発売日までには間に合いそうです。たぶん。
158
とりあえず早川書房には「発売2週間前に、完売、予約受付停止はまずいよー」というメールを送っておきました。(^^;
159
50年前、宮武くんに「卒業後はどうする?」と訊いたら「林野庁に入って営林署の職員にでもなるんじゃないかな」と言われた。そのあと、SFの会社をはじめようと提案したのでそうはならなかったのだが、もしかしたら、わたしは日本の林業から貴重な人材を奪ってしまったのかもしれない。
160
ええ、版権使用料がいくらになるかわからない、こんなわがままな絵を平気で描けるのは、加藤直之くんだけです。(^^; twitter.com/MIT_SPIDER/sta…
161
SFマガジン10月号の書影、公開されました。amazonにも掲載されています。 amzn.to/3JI66R0
162
クラッシャージョウです。 twitter.com/garosuke_s62/s…
163
8月26日に「耳をすませば」のオンエアがあるというときに今度はオリビア・ニュートン・ジョンさんの訃報。しみじみと見ることになりそうです。合掌。
164
小林清志さんの訃報を受け、心より哀悼の意を表します。本当に残念でなりません。俳優としても、人間としても、すばらしい方でした。タロスを演じていただいたことに深く感謝しております。合掌。
165
自宅火災に遭い、多くの方々にご心配いただいたスタジオぬえ所属のメカデザイナー、宮武一貴ですが、SFマガジン10月号でのスタジオぬえ50周年特集において、復活及び今後の仕事への意欲を強く語っております。ご一読いただけると幸いです。よろしくお願いします。amzn.to/3oX2Bgg
166
スタジオぬえ50周年記念特集のある「SFマガジン」10月号、加藤直之くん描きおろしのカバーがすごいんです。ただ版権処理がかなり面倒なので(これで、何が描かれているか想像できるかも)、まだ公開できません。もう少しお待ちください。
167
8月発売の「SFマガジン」10月号に、スタジオぬえ50周年記念特集ページが入ります。 創立メンバー座談会やこれまでの仕事の再録などがその内容となっています。また本誌カバーも加藤直之くんの描き下ろしです。 よろしければ、ご購入をお願いします。とりあえず速報まで。
168
そろそろ店頭に並んでいるそうです。 hasegawa-model.co.jp/product/cw24/
169
河森くんに、どういう意図でマクロスをつくったんだと訊いたら、返ってきた答えが「あの時点でいちばんでかいロボットがでてくるアニメをつくりたかったんです」だった。 twitter.com/0408kerokero/s…
170
@kurumanashi ずいぶん前のことですが、某映画監督を通じて、「実写化するのなら、ケイはあたしがやります」という伝言がデミ・ムーアさんから届いたことがあります。
171
日テレのDPのプロデューサーさんがDPの続編をやりたかったんだけど通らなくて、じゃあ、実写で人気俳優使ってやろうと考え、「あぶない刑事」の企画をだしたら通ったという話は聞いています。聞いただけなので、知らんけど。(^^; twitter.com/QaNiM1S0/statu…
172
不幸なアニメというと、わたしの1位は、日テレ版の「フランダースの犬 ぼくのパトラッシュ」ですね。ネロを林原めぐみさんが演じられていました。傑作です。個人的にはフジテレビ版よりも、こちらを推します。打ち切りでラスト数話をはしょられたことが残念でなりません。youtube.com/watch?v=Vt5wOk…
173
クラッシャージョウシリーズの電子版に、カバー、口絵、挿絵を収録したアップデート版がでました。新規に購入される方はもちろん、すでに購入された方も再ダウンロードされれば、カバー、口絵、挿絵が入ります。ダーティペアシリーズも、今後対応されることになっています。 hayakawabooks.com/n/n9d32127e6d76
174
安倍元総理の事件がらみで、宗教団体の強引な勧誘が話題になっている。わたしは宗教団体は受けたことないのだが、マルチ商法の勧誘は受けたことがある。 会社はじめてすぐのことだから、49年前だ。1の日会やSF大会に参加しているSFファンから電話があり、仕事の話があると言ってきたので出向いてみた。
175
記事にする必要などいっさい感じられない「趣味」をどういう意図をもって記事にしたのかを問いただしたくなりますよね。