職務質問に伴う有形力の行使が当然であるかのように反応している方もいるようですが、職質は任意捜査にすぎず、本件のような逮捕行為と同視できる強制力の行使は法的に認められる余地はありません。このことは、政治的立場に関係なく自分の身を守るためにも知っておいた方がよいと思います。
"これは被害を受けている在日コリアンだけの問題ではありません。差別を差別として断罪することができない日本。それどころか「公益目的」として黙認する日本。このような日本の司法、社会を絶対に許してはなりません。これは私たち日本人一人ひとりの問題です。" labornetjp.org/news/2020/1600…
"職員の一人がこう言いました。『顔は皮膚が薄くてアザになるから、やるならケツ。ケツは皮下脂肪が厚いから、よっぽどじゃないとバレないから』。冗談ではなく、彼はそう話していたのです" 元入管職員の弁護士が語る「入管職員の人権意識」、なぜ消えて失せてしまうのか bengo4.com/c_16/n_14405/
”本来は納品業者に損害賠償を請求するのが筋だろう。まるで、盗人に追い銭のような話ではないか。『アベノマスク』の問題は、マスク自体が使えないということ以上に、誰が、いつ、どのように判断して受注業者を決めたのか。不自然なカネの流れはないのかを精査する必要がある”a.msn.com/01/ja-jp/AAS0H…
具体的な根拠に基づいて疑惑を指摘する記事ですので、名誉毀損にはならないでしょう。権力者をチェックするのがメディアの役割。どんどん追及してほしい。 twitter.com/hiroyoshimura/…
野党議員の質問力が注目されがちですが、権限を有する担当者が野党議員を国民の代表としてリスペクトし、自分の言葉で自分の責任で答えているから成り立っているやりとりと感じます。日本でも野党は素晴らしい質問をたくさんしているのに、答弁する政権側の言葉があまりに空疎、無責任、無内容。 twitter.com/brutjapan/stat…
たしかに、組織委で違法残業が常態化していることを内部を知る弁護士が実名で証言していることは重大な問題。徹底的な調査が必要。 twitter.com/ktyk_TOMOHIRO/…
与党に圧倒的な議席を取られていても、有権者一人一人が声をあげ、野党が本気でそれに答えて結束し世論が盛り上がれば政権の暴走を止めることができる。野党ごっこをしている維新のような政党に議会制民主主義を語る資格はありません。 twitter.com/gogoichiro/sta…
最高裁国民審査についての日民協のリーフ、分かりやすいです。 twitter.com/nichiminkyo/st…
ほかの債権は民法改正で5年の時効にそろえるのに、賃金だけが経営者サイドの圧力により3年の時効でお茶を濁そうとする流れ。労働者が完全に舐められてます。 twitter.com/roudoubengo/st…
胸熱。 "一連の動きは、検察の組織を弱体化して時の政権の意のままに動く組織に改変させようとする動きであり、ロッキード世代として看過し得ないものである…心ある国民すべてがこの検察庁法改正案に断固反対の声を上げてこれを阻止する行動に出ることを期待してやまない。" asahi.com/articles/ASN5H…
なぜ専門家を排除するのか、意味不明です。 "医療従事者の身を守るっていうのが大前提で、自分たちの感染のリスクをほったらかしにして患者さんとかですね、一般の方々に立ち向かうってのは御法度、これもうルール違反…アフリカや中国なんかに比べても全然ひどい感染対策" note.com/chocolat_psyde…
東京女子医科大学労働組合の大きな成果ですね。労働条件の向上のためには労働組合は必要不可欠。 東京女子医大「夏のボーナスなし」が一転して支給検討。退職者400人超は「予測値」と説明 huffingtonpost.jp/entry/story_jp…
ひどい起案。官邸から解釈変更を検討せよと指示された法務省の担当者がやっつけ仕事で取り急ぎ作ってみましたという感じがにじみ出てますね。 twitter.com/pioneertaku84/…
15%もの高利で借金するくらいなら、憲法25条と生活保護法に基づき生活保護を堂々と申請しましょう。生活保護は、石井氏も含めたすべての国民に保障された権利です。自らの持つ権利を認識し適切に行使することこそ、誇りある生き方であると考えます。 twitter.com/ishiitakaaki/s…
木村草太教授"安全を害したから補助金を交付しないとなると、脅迫を受けた被害者を追加で攻撃していることになってしまう…今回のような理由で交付しないとなれば、不十分な理由での補助金の運用が横行して、補助金を通じて特定の思想表現には援助しないという排除が進む"www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
今の政府に個人情報を適切に管理できる能力がないということは、政治的立場を越えて広く一致する認識なのではないかと思います。 twitter.com/emil418/status…
首相も首相周辺も末期的。必要なのは「本気度アピール」ではなく実効性のある具体策と予算措置。できないなら政権を野党に渡すべき。 "首相周辺は「これまではテレワークも号令をかけるだけだったが、しっかりとお願いするという意味で行った」と首相の本気度をアピールする" news.yahoo.co.jp/articles/9697e…
ハリセンボン春菜さんの勇気👍 「『吉本興業はどういう考えであなたとこういう風に契約しますよ』っていうことを私は口頭でも聞いた覚えはないですし、『会社にいくら入ってあなたの取り分はこうです』とか、他の問題に関しても何もない…納得している芸人っていない」bengo4.com/c_5/n_9894/
いつでもどんな理由でも労働者を解雇できるようにする解雇規制の緩和を使用者が求めるのは資本の論理として理解できます。しかし「労働者のため」のような詭弁に惑わされ労働者がその口車にのってはいけません。いつどんな理由でもクビになるか分からない状態では権利主張も生活設計もできません。
徹底追求を👊 "鈴木剛委員長は「アマゾンの管理職マニュアルでは、常に一定数の部下を辞めさせることになっており、日本では労働組合の役員が狙い打ちにされた」と指摘。" 「不当な解雇通知」アマゾンジャパン提訴 成績不振理由も、男性「業務に必要な端末取り上げられた」 news.yahoo.co.jp/articles/bf238…
当事務所菅弁護士監修の本の紹介。 "より良い職場を願う全ての皆さんに贈る、職場を変えるためのノウハウを体系的に整理し、47の秘訣を抽出。" 1冊1500円(税込・送料別) 監訳: 菅 俊治(日本労働弁護団) 山崎 精一(明治大学労働教育メディア研究センター客員研究員) roudou-bengodan.org/secrets/
労働三権や労働組合の意義・役割を実感をもってこどもたちに伝えていくためにも、先生にこそ労働組合に入って欲しいと思っています。 tokyouso.jp
聞くところによれば、笹川保健財団は、命令を受けた組合の団交申入書の受け取りすら拒否しているようです。このような団交申入れの拒絶は労働組合法7条2号違反の違法行為です。笹川保健財団は違法行為を繰り返すことなく、組合の要求に真摯に対応すべきです。 twitter.com/TokyoMinpo/sta…
今でもハードル高いのにさらに労働者に厳しい運用にするなど極めて悪質。 水町勇一郎・東大教授「きちんと議論することなく、労災認定にかかわる重要な基準や運用を内々に変えるのは適切でない。その内容も法の趣旨や働き方改革の方向性に反するもので問題は大きい」 tokyo-np.co.jp/article/154967