ついに認めましたが、任命拒否の違法性はますますはっきりしました。まさにこのような政府の行為を許さないために憲法23条と日本学術会議法が存在します。憲法と法律を守れない政権は退陣しかないでしょう。 官邸、反政府運動を懸念し6人の任命拒否 this.kiji.is/69791387350673…
東京地検特捜部、今度こそちゃんと仕事しましょうね。 twitter.com/Akira_Amari/st…
アメリカというのはやってること無茶苦茶な国だとは思いますが、公文書を残して公開するという点はさすがだと思います。さすがと思う感覚自体がおかしいのかもしれませんが。 アフガン文書公表 “失敗を隠蔽” 実態解明求める声強まる | NHKニュース www3.nhk.or.jp/news/html/2019…
木村教授の明解な批判。 「法律の文言も趣旨も無視しているわけですから、この判示は法治国原理の放棄です。」「人が、最低限度の生活をできているかどうかは、一部の人が抱く生活保護受給者への反感や、国の財政状況によって決まる事柄ではありません。」 buzzfeed.com/jp/yutochiba/i…
要するに法律家の風上にもおけない人物だと分かる記事。 "後援会観劇ツアーで有権者を買収した小渕優子・元経産大臣、URへの口利きで現金を受け取った甘利明・元経済再生担当大臣。明白な証拠がそろっているこの二人の事件を潰したのは、当時の黒川官房長だったといわれる。 " mag2.com/p/news/439975
弁護士会の運営についていろんな意見があっていいと思いますが、なぜ国家権力にたいして「規制してください」とお願いするのか。弁護士として恥ずかしくないのでしょうか。 twitter.com/NomuraShuya/st…
「多くの原発の耐震性が一般住宅より低く、その低さの根拠が不可能とされている地震予知に基づくことは間違いなく電力会社が最も国民に知られたくない事実」 大飯差し止め判決の元裁判長 「私が原発を止めた理由」とは | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20210…
そのとおりで、現行憲法を守らない与党に改憲を口にする資格はない。 石川健治教授「憲法改正の議論をするには、賛成する側も、反対する側も、立憲主義的でなければならないが、日本学術会議の会員任命をめぐる対応など今の政権運営を見るかぎり、その前提ができていない」 www3.nhk.or.jp/news/html/2021…
「この世の中、スーパーヒーローが現れて助けてくれるようなことはなく、おかしいと思ったことは自分で立ち上がらないといけない。それでしか、今のズタボロの日本は変えられない」 cinematoday.jp/news/N0111769
週刊文春買って手記を読みました。辛い内容ですが全国民が読むべきと思います。読んだ上でもなお安倍内閣を漫然と支持するなら、首相の嘘をかばうために彼を死に追いやった連中の共犯者としての自覚を持つべきでしょう。 twitter.com/tbsnewsdig/sta…
尊敬する弁護士の一人。"指宿さんは、現場での奮闘をつづった初の単著「使い捨て外国人−人権なき移民国家、日本」(朝陽会)を出版…「外国人の人権を守らない国で、他の労働者の人権が守られるわけがない。外国人労働者の問題は、決して特別な問題じゃないと知ってほしい」" tokyo-np.co.jp/amp/article/33…
教育とは何なのか、度々考える。救えるはずの命が救えない事態が起きているもとで、人の命を守ることこそ最優先だという姿を大人たちが見せることこそ、必要な教育ではないかと思う。菅首相、小池都知事の言葉や目にそれが見えない。 #パラリンピックのリソースを医療にまわせ news.yahoo.co.jp/articles/e2c84…
確かに、ホリエモンが感情を揺さぶられるほど影響力のあるデモだったということですね。 twitter.com/fujitatakanori…
憲法改悪でもコロナに便乗!自民党が緊急事態条項創設の改憲案を協議、安倍首相も改憲議論を促す : 東京法律事務所blog blog.livedoor.jp/tokyolaw/archi…
確かに、これほど犯罪者たちが野放しにされている分野は労基法以外には多分ないのではと思います。しかも、法律の方が悪いと開き直る犯罪者たちもかなり多い。さらには、彼らから献金を受け取っている政治家たちが「規制緩和」などと称して彼らのために法の抜け道を作るという始末。 twitter.com/junpeiakashi/s…
1ヶ月経っても死因がわからないというのは極めて不可解で何らかの隠蔽を疑わせます。こういう入管にさらに強大な権限を与える入管法改定など言語道断でしょう。 「ほんとうに いま たべたいです」入管収容中に死亡、女性が残した言葉 1カ月経っても死因不明 nagoyatv.com/news/?id=006072
岸本区長の言葉の力強さ。これからの杉並、大注目😊 "杉並区の職員は約6000人でこのうち2500人が非正規。私は同一労働同一賃金に挑戦したい。杉並区の非正規職員の90%が女性だ。最低賃金の引き上げは国の政策とかかわるが、介護分野での待遇改善の道を探りたい" tokyo-np.co.jp/article/191116…
「麻生節」とかもありますが、差別発言や人を傷付ける暴言を「~節」と表現して免罪するメディアの悪しき風習はもういい加減にやめるべきと思います。 twitter.com/danketsu_renta…
権利のために立ち上がった人を冷笑する人がいるようです。分かったような顔をして奴隷のように生きることを選択するのも一つの人生でしょうが、いま自分たちに保障されてる権利の多くが、権利のために闘った人たちによって勝ち取られたものであるという歴史に少しでも思いを馳せて欲しい。
事業者の損失補償は憲法29条3項で保障された権利。個人の生活保障も憲法13条、25条で保障された権利。変えなければならないのは、現行憲法ではなく憲法上の権利をないがしろにする現政権。 コロナ休業には憲法に基づく補償を!行政法研究者に聞く - 東京法律事務所blog blog.livedoor.jp/tokyolaw/archi…
権利主張の仕方、たたかい方についての教育が日本には本当に必要だと思います。 「小学校で基本的人権は教わったけど、それが侵害されたときにどう主張するのか、誰も教えてくれなかった」 tokyo-np.co.jp/article/nation…
"憲法の制定過程では、日本人は戦争の悲惨さを経験して九条への反対は全くなかったと聞いています。反対があったのは男女平等の条項で、合衆国憲法にもない条文です。母が各国の憲法を読み込んで最善のものを書き込んだ、まさに贈り物なのです" tokyo-np.co.jp/article/15231
私は、いつクビになっても何の法的な救済も得られないような解雇自由社会をこどもたちの世代に渡したいとは全く思いません。規制破壊や請負・フリーランスが増加する中で、働く人が保護されるシステムを再構築していくことこそ未来の世代への責任だと思います。 twitter.com/daijapan/statu…
法律家とは思えない乱暴な議論ですが、私有地における私有財産である設置物について国家権力が除去を命じる根拠はどこにあるのでしょうか。 土下座像で韓国政府に八代弁護士「関与できないは許されない」 #ldnews news.livedoor.com/article/detail…