701
702
703
【三冠牝馬】#メジロラモーヌ 86年には桜花賞とオークス🇯🇵エリザベス女王杯を制して中央競馬初の牝馬三冠を達成。生涯成績12戦9勝「トライアル」も全勝の強さでした。この名牝がメジロ牧場で誕生してから今年でちょうど40年。4月9日が生誕の日です。#メジロラモーヌ生誕祭2023
704
#メジロドーベル 94年の5月6日にメジロ牧場で誕生。父メジロライアンの初年度産駒で97年には牝馬二冠を。99年にはエリザベス女王杯で連覇を達成。G1で5勝。史上初4年連続でJRAの「年度表彰」を受けるなどの活躍。29歳を迎えた現在も、元気に暮らしているのは何よりです。#メジロドーベル生誕祭2023
705
706
#コントレイル が放牧先の大山ヒルズから28日、栗東に帰厩。「目標は天皇賞・秋。気性的に休み明けでも走れるタイプ。大阪杯(3着)の敗因はレース直前の大雨による馬場悪化と断言できる。強敵がそろうが、あと1ヶ月しっかりと仕上げて、タイトルを積み上げたい」と矢作調教師。race.sanspo.com/smp/keiba/news…
707
天皇賞・春で思い出すメジロマックイーン。トウカイテイオーとの世紀の対決などその輝きを振り返る web Sportiva sportiva.shueisha.co.jp/smart/clm/keib…
708
709
710
【🇸🇦サウジカップ】今年のサウジカップデーに登録する日本馬🇯🇵天皇賞(秋)で大逃げを打ったパンサラッサの他、イクイノックスらも登録する予定です。パンサラッサはサウジCから結果次第でドバイワールドCヘ向かう予定。#パンサラッサ #イクイノックス twitter.com/LongBallToNoOn…
711
#サイレンススズカ 94年に稲原牧場で誕生。波乱に満ちた競走馬生活でしたが「ラストイヤー」となった98年は重賞5連勝を果たして、あの天皇賞(秋)へ。5月1日が誕生日。#サイレンススズカ生誕祭2023
712
【名勝負】第78回🇫🇷凱旋門賞ではモンジューと🇯🇵エルコンドルパサーが激闘。半馬身差でモンジューが勝利。3着馬には6馬身。「今年の凱旋門賞にはチャンピオンが2頭いた」と報じられた名勝負は、ちょうど23年前の10月3日のことでした。#凱旋門賞 #モンジュー #エルコンドルパサー
713
【次走報】#ソダシ はヴィクトリアマイル(5月15日)に直行。鞍上は引き続き吉田隼人騎手。フェブラリーS(3着)後は、ノーザンファームしがらきで放牧中。「4月の初めに帰ってる予定。間隔は開いても力は出せるからね」と須貝調教師。sanspo.com/race/article/g…
714
715
【あれから一年】#スズカデヴィアス 中京競馬の障害(オープン)で競走を中止。JRA現役最年長タイの10歳馬が予後不良となってから6月6日で丸一年が経ちました。 twitter.com/gendai_keiba/s…
716
【#有馬記念】#イクイノックス 天皇賞(秋)以来またがったルメール騎手は「フットワークも良かったし、呼吸も良かった。またパワーアップした。有馬記念ではトップコンデションで走れそう」クリスマスの日に開催されるのは自身がサトノダイヤモンドで制した16年以来6年ぶり。 hochi.news/articles/20221…
717
【次走報】ダイヤモンドで13着だったメロディーレーンは阪神大賞典に向かう。12着のゴーストも同レースへ。2019年のフィリーズレビューを制したプールヴィルは、現役を引退して繁殖入りヘ。京都牝馬S(7着)がラストランとなりました。 daily.co.jp/horse/kawaraba…
718
【二冠牝馬】テイエムオーシャン(24歳)現在は川越ファームで功労馬として余生を。受胎中に屈腱炎で繁殖牝馬を引退。すぐに症状は治まったそうですが、先日に阪神競馬場でデビューしたヨリマル(上村洋行厩舎)が「ラストクロップ」頑張って欲しいです。(競走馬のふるさと案内所) uma-furusato.com/column/entry-6…
719
宝塚記念で6着に敗れたエフフォーリア。敗因について、鹿戸師は「速い流れに戸惑ってしまい、本来のいいところが出ませんでした。完敗ですね」と話した。今後はノーザンファーム天栄へ放牧に出され、連覇が懸かる天皇賞(秋)を目標に調整を進める予定。 daily.co.jp/horse/2022/06/…
720
【札幌記念1週前追い】#ソダシ 連勝は5でストップしたがデビューした北海道で再出発。見届けた須貝師は「どっしりして精神面はかなり大人になった。それが競馬でも生きてくれたら。まずはここでいいレースをしたい」sponichi.co.jp/gamble/news/20…
721
JRA初の南半球産白毛馬カスタディーヴァが父フィエールマンの白毛牝馬を出産。話題を集めたアオラキ(父ゴールドシップ)の半妹でディープインパクトの血を持つ白毛馬の誕生は史上初とのことです。 nikkansports.com/m/keiba/news/2…
722
723
#グラスワンダー 97年には無敗の4連勝で朝日杯3歳Sを制覇。その後は骨折などで長期休養も98年は復帰3戦目で有馬記念を制しました。メジロブライトやステイゴールド。セイウンスカイにエアグルーヴらを抑えての勝利。23年前の12月27日のことでした。
724
【注目の新馬】シュバルツガイスト(牡、父キタサンブラック、国枝厩舎)が札幌日曜5R(芝1800m)でデビューする。鞍上は武豊騎手。「素質があるし動けている。キタサンブラックだからゆったりとした馬体で距離も大丈夫だと思う。馬体もカッコイイ」と父の主戦も務めた武豊騎手。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
725
【サウジカップ】#マルシュロレーヌ 引退レース。お疲れさまでした。 twitter.com/WHR/status/149…