Stay Dream(@StayDream21)さんの人気ツイート(いいね順)

651
ステイフーリッシュ(牡7、矢作厩舎)は左前脚の繋靱帯炎が判明したため引退ヘ。今後は北海道千歳市の社台ファームで乗馬になる。🇫🇷凱旋門賞がラストランとなりました。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
652
【秋華賞】スターズオンアース。ひと夏越しての変化を問われ「先生が10キロ増えていると言ってたけど、休んでいる間に、ご飯をいっぱい食べたんだね」とルメール騎手。「三冠馬になれたらすごい。自信を持って乗りたい」と週末を心待ちにしている。 daily.co.jp/horse/2022/10/…
653
【名馬のデビュー】#グラスワンダー 中山競馬場でデビューを果たすと、芝9ハロンの3歳新馬戦で3馬身差の圧勝。3歳時は無敗の4連勝で朝日杯3歳Sを制覇。4歳で有馬記念を勝ち「グランプリ3連覇」の偉業を達成することになる名馬の初陣は、25年前の97年9月13日のことでした。#名馬
654
グローリーヴェイズが種牡馬として繋養される「ブリーダーズスタリオンステーション」にスタッドイン。父はディープインパクト。曽祖父にメジロライアン。曾祖母は三冠牝馬メジロラモーヌ。その弟にはメジロアルダンがいる貴重な血統。種牡馬としても活躍して欲しいですね。 blog.goo.ne.jp/umaichi_news/e…
655
#ヨカヨカ お相手についてサンデーヒルズを開場した岡浩二オーナーは「初仔は小さく生まれるので考え中ですが先日もノースヒルズの前田幸治会長と『コントレイルから行こうかキズナにしようかと』話してました。ファンも喜んでくれると思うし、夢が広がりますよね」と話した。hochi.news/articles/20211…
656
【チャンピオンズC】#ソダシ 9戦目にして初の白帽に「白ずくめでいいんじゃないですか」と北村助手。前走でゲート入りをごねたため、先入れが決まっており、奇数、偶数番はもともと関係なし「初めてのダートになるしロスなく運べていいんじゃないかな」と前向きに捉えていた。daily.co.jp/horse/2021/12/…
657
【阪神大賞典】#シロニイ 「最初はブチ柄でブチオという名前の案もあったけど、だんだん白くなってシロニイになった」と池江調教師。昨年は12番人気で4着に健闘。「舞台は合っていると思うし、前で淡々とした流れで行ければいいね」と期待を寄せる。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
658
🇭🇰香港ヴァーズはウインマリリンが制覇。日本調教馬として🇯🇵牝馬での勝利は史上初の快挙。ラストランとなった🇯🇵グローリーヴェイズも3着と健闘しました。#香港ヴァーズ twitter.com/HKJC_Racing/st…
659
【それぞれの道へ】母親になる #ヨカヨカ と「ノーザンファームしがらき」へ短期放牧に出た #ソダシ どちらも怪我の方が、快癒に向かうといいですね。
660
【次走報】ユーバーレーベンは天皇賞(秋)から🇯🇵ジャパンCヘ。またウインマリリンはエリザベス女王杯を目標にするとのこと。 nikkansports.com/m/keiba/news/2…
661
#メジロドーベル エリザベス女王では史上初の連覇を達成。4年連続のG1勝利。4年連続のJRA賞受賞という快挙を達成。この偉業は23年前の11月14日に達成されました。
662
札幌記念でソダシが勝利したことにより、金子真人オーナーはJRAの重賞100勝目となりました。最初の重賞とG1勝利は「個人馬主時代」に所有していたブラックホークで達成したもので1999年のスプリンターズSでも優勝。種牡馬として最後の繋養先はヨカヨカを生産した熊本県の本田土寿牧場でした。
663
【大阪杯】#アカイイト 「有馬記念までは後ろから行ってしまいに懸けるか、早目に動くのか、どちらかのパターンしかレースプランになかった。展開の助けが来てくれれば、チャンスはあるかと思います」と幸英明騎手。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
664
【ヴィクトリアM】#ソダシ 道悪になる可能性に須貝師は「ドロドロになって、白い馬体が真っ黒になって帰ってくるかもしれないですが、そうなってもソダシはソダシなので。道悪の経験はないけど、対応してくれると思う」sanspo.com/race/article/g…
665
【次走報】大阪杯3着のアリーヴォは宝塚記念へ。同5着ジャックドールは天皇賞(秋)が目標。その前にどのレースを使うかを含めて検討中。マカオンドールは目黒記念。天皇賞(春)で競走を中止したシルヴァーソニック。日経賞を外傷で回避したアリストテレスも目黒記念で復帰する。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
666
安田記念を制したソングライン(牝4)は今秋に米国遠征へ。ターゲットは🇺🇸BCマイルでセントウルSをステップに向かう予定。サンデーレーシングの吉田俊介代表は「速い流れを経験してから渡米したい」と狙いを説明した。 sponichi.co.jp/gamble/news/20…
667
【名馬のデビュー】 #ライスシャワー 牡馬としては身体が小さく「仕上がり早」だったためデビューしたのは8月2週目の新潟新馬戦。真夏の芝1000mを先頭でゴールを駆け抜け、競走馬としての第1歩を踏み出しました。あれから30年年が経ちました。
668
【皐月賞】#ドウデュース 武豊騎手はキーファーズ・松島正昭氏の所有馬では20年にマイラプソディで参戦(7番人気)「今度は雰囲気もちょっと違うよね。一緒にクラシックの表彰台に立ちたい。夢の一つ」ディープインパクトで勝利した2005年以来となる自身4度目の勝利を目指す。 hochi.news/articles/20220…
669
【次走報】マカヒキは岩田望来騎手との初コンビで京都記念に出走する。アドマイヤビルゴは引き続き武豊騎手で洛陽Sへ。香港ヴァーズで5着のステイフーリッシュはダイヤモンドSが視野。AJCCで2着のマイネルファンロンと僚馬で4着だったアサマノイタズラはともに日経賞へ向かう。daily.co.jp/horse/kawaraba…
670
凱旋門賞馬のアルピニスタは故障のために🇯🇵ジャパンCを回避。このまま現役を引退するとのことです。 twitter.com/AtTheRaces/sta…
671
【高松宮記念】ナランフレグの村木克成オーナーは昨年5月まで、同馬を所有していた西条公雄さんが死去したため、引き継いだ。「仕事の関係で知り合って、自分が持つことになりました。後押ししてくれたんじゃないかな。天国で見てくれていたらいいなと思います」と涙ぐんだ。 sanspo.com/race/article/g…
672
【顕彰馬】ロードカナロア。(3月11日生まれ)。重賞を9勝。2013年には🇯🇵スプリンターズSを連覇🇭🇰香港スプリントでも日本馬として、史上初の連覇を達成。種牡馬としてもアーモンドアイ、サートゥルナーリアなどを輩出。昨年にはパンサラッサが福島記念を制して、産駒が「JRA全10場制覇」を達成しました。
673
#タイトルホルダー は今週末か来週に美浦トレセンに帰厩。予定通り、宝塚記念に向かう。テーオーケインズは、放牧を挟んで連覇が懸かる帝王賞へ。アンタレスSを勝ったオメガパフュームは31日に栗東トレセンに帰厩してミルコ・デムーロ騎手との再コンビで帝王賞に参戦する。 sanspo.com/race/article/g…
674
#コントレイル 天皇賞(秋)とジャパンC🇯🇵の2戦で引退が決定したが、主戦を務めて来た福永祐一騎手は「前から聞いていたこと。競走馬としての役割だけを果たせばいい馬でなくなったから。いい結果を残すことだけに専念したい」と相棒の花道を飾るべく燃えている。daily.co.jp/horse/2021/10/…
675
【秋華賞】スターズオンアースが両前肢の骨折を乗り越えて牝馬3冠へ出陣。「競走馬では知らない間に古い骨片が残っていたりとか、珍しくないこと。でも程度としては軽かったし、手術でうまくきれいに取れた。計画通りに立ち上げられた」と高柳調教師。史上7頭目の偉業を狙う。 hochi.news/articles/20221…