80
									
								
								
							おすすめは〈初回盤B〉です!
#キスマイ
							
						
									81
									
								
								
							稲垣吾郎さんと平井理央さんのラジオ番組「THE TRAD」にお邪魔しました。やっぱりラジオ大好き。そして稲垣さん永遠にカッコ良すぎ。
radiko.jp/share/?t=20210…
#THETRAD #稲垣吾郎 #平井理央
							
						
									82
									
								
								
							『再入荷未定ショップ』誕生。
すべてが手づくり、一点もの。障害のある方々が作り出す、唯一無二のものたちが揃ってます。ものづくりに徹底的に向き合っているから、次いつ入荷するのかわからない。「不安定供給」の価値を伝えていきます。
4(水)10時オープンです。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
							
						
									83
									
								
								
							この未来は予想してなかった。
							
									84
									
								
								
							体育が嫌いだったすべての人に、「あなたは悪くない」と伝えたくて本を書きました。届きますように。 note.com/sawadakinou/n/…
							
						
									85
									
								
								
							障害物などを検知すると、グリップが変化して教えてくれる「スマート白杖」。実装されたら助かる命があると思う。
							
									86
									
								
								
							
									87
									
								
								
							なんと!SixTONESによるゆるスポーツ!「シカのツノ輪投げ」など相当ゆるくて面白かったです。 twitter.com/sixtonesinfo/s…
							
						
									88
									
								
								
							Why Japanese people!!
「電車でスマホなどを見ていても怒らないでほしいですね。『見えているなら詐欺だろ!』といわれたこともあるのですが、私たちロービジョンだけでなく全盲の方でもスマホやタブレットを使っていることがあります」
excite.co.jp/news/article/G…
							
						
									89
									
								
								
							義足を魅せる「切断ヴィーナスショー」。8月25日(火)20時から、高輪ゲートウェイで無観客ショーを開催します。配信もしますので、是非ご覧ください!魂揺さぶられます。
●配信はこちらから
takanawa-gateway-fest.com/event/event_de…
							
									90
									
								
								
							視覚障害者の3人に1人はホームに転落したことがあるって、どう考えても普通じゃないよね。ホームドアの設置と声がけで、2025年ぐらいまでには「視覚障害者のホーム転落」を過去のものにしたいところ。できるはず。
							
						
									91
									
								
								
							うっかりバズっているハンぎょボールですが、映像がシュールなため「実在するスポーツですか?」という問い合わせがいくつかありました。はい、実在します。2018年に誕生し、氷見市で定期的にイベントが開催されたり、氷見市の学校でも授業として行われています。
yurusports.com/sports/gotouch…
							
									93
									
								
								
							なんてシュールな競技説明動画(後半)。
							
									94
									
								
								
							なんてシュールな競技説明動画。
							
									96
									
								
								
							視覚障害者のホーム転落が、後を絶ちません。
視覚に障害のある4人の友人と対話をしたところ、ホームドア設置も大事だけど、「声がけ」も大きなサポートになると皆口を揃えて言いました。
ひと声が、ひとの力になる。
この動画を見て、声がけしてくれる人が、一人でも増えますように。
							
									97
									
								
								
							魔法のドア、"DOAC"の動画をつくりました。障害のある方に耳を傾けつづける、LIXILさんの姿勢がすごくいいなと思い、「あなたを知る、リクシル。」というコピーを添えました。世界中に普及してほしい!
							
									98
									
								
								
							どうして視覚障害者がiPhoneを操作できるかというと、視覚障害者がAppleのエンジニアとして開発に関わっているから。インクルージョンはイノベーションの母。 twitter.com/kristy_viers/s…
							
						
									99
									
								
								
							「早くボールを蹴りなさいよ!」と叫びたくなるディスコフットボール。
							 
									 
								 
									 
									 
									 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									 
									