1
									
								
								
							
									2
									
								
								
							昨日今日と「ゆるスポーツランド2023」のチケットが一気に売れたのは、キスマイファンの皆様のおかげでしょうか。(ありがとうございます!)
yurusportsland2023.peatix.com
							
						
									3
									
								
								
							それなら視覚障害者はスマホも使えないの?という声をいくつか見かけたのですが、iPhoneにはVoiceOverという音声読み上げ機能が標準搭載されています。
king.mineo.jp/staff_blogs/387
							
						
									4
									
								
								
							対応策としては、「タッチパネルに読み上げ機能をつける」「点字メニューを置く」などがあるのですが、何より「私にとっての便利は、誰かの不便かもしれない」と考え続けることが大事だと思っています。
							
						
									5
									
								
								
							視覚に障害がある友人が「タッチパネルはどこを押していいか分からないからバリアでしかない。でもタッチパネル化の波が加速している。これまで通っていた松屋や日高屋に行けなくなった。セブンイレブンの決済方法も選べない」と心底困っていた。深刻な問題。
							
						
									6
									
								
								
							【発表】「裏表のない世界」できました。
裏表も前後もないトップス、パンツ、靴下。よく裏表を間違えてしまう方や、視覚障害や麻痺などがある方にも使いやすいシリーズです。
フェリシモさんと1年半かけて開発しました。合言葉は「あなたが今日も、笑っていますように」。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
							
						
									7
									
								
								
							次回『NO LOOK運動会』開催時にはキスマイメンバーのゲスト参加を希望します(妄想)
							
						
									8
									
								
								
							見えない人も、見えにくい人も、見える人も。
全ての人が楽しめるスポーツイベント、
『NO LOOK 運動会』を開催しました!
視覚に障害がある子どもたちが喜んでくれて嬉しかったな。
							
									9
									
								
								
							職務怠慢や横柄な態度に加え、全盲の方を蔑視する態度が見え隠れしたのが悲しかった。いつもお世話になっている眼科ではなく、日曜日に小児眼科も診療可能で立地が良いという理由で選んだのが間違いだった。
							
						
									10
									
								
								
							娘の目が大きく腫れていたので眼科に行ったら、きちんとした診察もなく「こんなことでいちいち大騒ぎしてたら、みんな全盲になっちゃうよ」と鼻で笑われたので「長男が全盲だから心配して来たんです」と言ったら黙ってた。
							
						
									11
									
								
								
							「フェイスマッチ」という新しいスポーツができました。この間やってみたら、顔と全身が筋肉痛になりました。大喜びする女の子(1分2秒あたり)可愛い。
yurusports.com/sports/futurel…
							
									12
									
								
								
							「障害者用Suica」100年待ってた。
nordot.app/94271593914744…
							
						
									13
									
								
								
							障害のある息子を地域の幼稚園にいれたくて30軒以上問い合わせしたけど、ほとんど門前払いだった。悲しかったな。特別支援学校には特別支援学校の良さがあるけれど、インクルーシブ教育によって教育の選択肢は広がってほしい。
news.livedoor.com/lite/article_d…
							
						
									14
									
								
								
							「ゆるスポ×Kis-My-Ft2」
僕らはいつでも準備できてます。 twitter.com/aa627nn/status…
							
						
									15
									
								
								
							こんなに美しいことがあるんだな…先日亡くなったFoo Fightersのドラマー、テイラー・ホーキンス追悼ライブで、16歳の息子シェイン・ホーキンスがドラム演奏。テイラーそっくりのパワードラムで泣けた。
							
									16
									
								
								
							「中丸さんが会いたい人」に選ばれて光栄だけど、まさかハンドソープボールで24時間テレビに出るとは。 twitter.com/kt_hyphen_love…
							
						
									18
									
								
								
							500歩サッカーは、"TOP"スポーツを牽引するミズノと、"POP"スポーツを開拓する世界ゆるスポーツ協会のコラボスポーツです。
prtimes.jp/main/html/rd/p…
							
						
									19
									
								
								
							ミズノと3年かけて開発した「500歩サッカー」が、満を持して本日デビュー!かなりの自信作です。500歩という歩数制限があるからこそ、誰もが楽しめて、戦略やコミュニケーションが大切になります。スポーツをつくるのは幸せな仕事。
							
									20
									
								
								
							玉森さんのテンション、ハンドソープボールみがあるな。
チーム長玉崖っぷち。ラフプレー連発で出るか?レッドカード【FIFA 22】 youtu.be/lKHgpwnDTs8 @YouTubeより
							
						
									21
									
								
								
							黄信号が「止まれ」の注意なら、黄色い点字ブロックは「歩きスマホするな」の注意としての認識が広がるといいのでは。
							
						
									22
									
								
								
							視覚障害者のための点字ブロックを、歩きスマホする人が使っているというTHE本末転倒。当事者の友人に聞くと、多いときは一日5回ぐらい衝突されるそうです。白杖が折れたり怪我をすることも。映像の40秒あたり是非ご覧ください。点字ブロック近くでの歩きスマホはやめよう。
							
									23
									
								
								
							(いつか「キスマイ×ゆるスポーツ」レギュラー番組も実現させたいんだ…その日まで頑張る)
							
						
									24
									
								
								
							「ゆるスポーツ特番」続編も放送決定!
井ノ原快彦部長率いる「ゆるスポ部」がハンぎょボールとベビーバスケに挑戦。スピードワゴン小沢さんや笑い飯西田さんを始め、スポーツが苦手なメンバーが最強アスリートチームに挑みます。NHK BSプレミアムで、2/25(金)23:15から。
nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N…
							
						
									25
									
								
								
							「ゆるスポーツ特番」放送決定!
一つの目標にしていた特番化が叶いました。井ノ原快彦部長率いる「ゆるスポ部」は、スピードワゴン小沢さん、笑い飯西田さん、クロちゃんを始め、スポーツが苦手なメンバーが大集合。NHK BSプレミアムで、2月18日(金)午後11:15から。是非…
nhk.jp/p/ts/RJ5G2XZ4N…
							
						 
									 
								 
									 
								 
								 
									 
									 
									 
									 
									