26
まさかこれを言ってから一年ちょっとで日本政府がひろゆきに助言を求めるほど国がおちぶれるとはさすがの私も思ってなかったですね twitter.com/furukawa1917/s…
27
「入院させるべき患者がいるのに入院させられない状態」を通常は医療崩壊というのだと思いますが、病床がひっ迫などとお茶を濁しているということは、医療崩壊という言葉を使うなと政府から言われてるんでしょうかね
陽性の高齢者 1日70人超入院できず 東京都 病床がひっ迫news.yahoo.co.jp/articles/dada4…
29
五輪中止を恐れて黙っていたのもひどいし、ワクチンがなくなるとわかっていたのに基礎疾患のある人やエッセンシャルワーカーを差し置いて大企業に優先的に職域接種でばらまいてしまったのもひどいし、もう何もかもがひどすぎる
モデルナワクチン、6月末までの供給6割減mainichi.jp/articles/20210…
30
マリウポリのアゾフスタル製鉄所が旧ソ連建造の地下司令部を持つ巨大要塞だった件、滅びた帝国の遺構が現代の戦争で異様な堅牢さを発揮し、しかも要塞に籠城しているのが旧帝国から独立した新生共和国で、新帝国が送ってきた侵略軍の攻撃を跳ね返し続けていると考えるとロマン成分特盛ですごい
31
ツイッター民話でよくみる「いま困ってないからという理由でシステム維持要員を解雇したらあとで酷い目に遭う愚かなIT企業」って実在したんですね
システム担当者を6割削減 みずほ、障害多発に影響か | 2021/8/31 - 共同通信 nordot.app/80539861107154…
33
全体主義国家においては「お前は一人では何もできない、お前は無力だ、お前はより大きな存在に属してこそ人間になれる」という価値観が万人に強制されるので、誰もが自己肯定感の低い他者に厳しい人間になり、結果密告社会になるのではないか
34
「ロシア軍は湯水のように人間を使えた時代の組織のまま少子化になってしまったのでまともな教育や訓練の制度がなく人手不足で首が回らなくなってる」とロシアを嘲笑う向きがあるが、いま日本企業が死屍累々なのもまったく同じ理由だからな。日本人はロシアをバカにしてる場合じゃないんだけどな
35
後世の方々にぜひお伝えしておきたいのですが、我々日本人が普段「茶碗」と言っているのは実は茶ではなく炊いた米を盛る容器で、「湯飲み」と言っているが本当は茶を飲むための容器なんです。意味がわからないでしょうが、本当なんです。信じてください
36
普段は「先公がよー」とか無頼を気取っているが、学校の横暴を告発する生徒がいたりすると、「わがままばっか言ってんじゃねえよ!」などと突然良識ぶって体制側につくヤンキーっていますけど、日本人のマジョリティはそういうヤンキーで占められているんじゃないかと思うことがあります
38
いま「始まったからには応援しよう」とかいってるやつ、独裁政権になったら「始まったからには応援しよう」といって、応援しない隣人を密告してる確率が99.9%くらいありそう
39
41
「アメリカではアジア人も差別されている」という事実に対して、「だからアジア人も差別に抗議して声を上げていこう」ではなく「アジア人は差別されても我慢しているのに黒人ばかり騒いでおかしい」になる日本人しぐさが散見されるな
42
給与削減するのかよ、寄付強制よりさらに悪くなってるじゃないかよ
>今後、給与削減も含めた広い意味で職員に協力を求める可能性に触れたものだったと釈明しました
広島県知事 「県職員の10万円活用」を撤回 新型コロナwww3.nhk.or.jp/news/html/2020…
46
オタクの50万票を背負った「おれたちの赤松健」、なんの役にも立たなくて草 twitter.com/KenAkamatsu/st…
47
48
49
社会ダーウィニズムというのはダーウィンの進化論を人間社会にも応用する思想で、そもそも自然淘汰を誤解しているうえに過去に日本も含む各国でこの思想の下に障害者の去勢などの政策が行われた歴史があり現在はタブーになっているのですが、自民党は今まさにそれを繰り返そうとしているわけです
50
くら寿司の店長がブラック労働に耐えかねて店舗駐車場で焼身自殺した件は全然報道されないのに、スシローのやつはテレビでもガンガン報道されていて草。労働者の命よりウニ食えないほうが大事らしいな
ウニ・カニの限定商品「販売できないのに宣伝」 スシローに措置命令news.livedoor.com/article/detail…