古川(@furukawa1917)さんの人気ツイート(リツイート順)

1
✖ジムで体を鍛えているひとは鬱病になりにくい 〇毎日気軽にジムに通えるぐらいの経済的余裕と時間的余裕と精神的余裕があるひとは鬱病になりにくい
2
GoToなんとかみたいな官製キャンペーンは昔からありましたが、それについて参加者に後日重大な損害が生じても日本政府は混乱を言い訳にしてまともな補償もなかったことを一度考えておいたほうがよいと思います
3
例えば製造業の現場では「1メートルは一命取る」といって、高さ1メートルの段差でも頭から落ちれば死亡災害につながるので、かならず手すりや安全帯などの落下防止の対策を取ることが常識になっています。なお日本の学校教育の現場では
4
みんなネットの中傷が減ればいいと思ってネット規制を求めていると思いますが、そういう制度ができたとして実際に起こるのは、いまネットで中傷している側がその制度をフル活用して、中傷されている側が揚げ足取りみたいな発言を通報されて凍結される事態だと思いますよ。そうなるにきまってるでしょ
5
東大生に限らず自己肯定感の低い人間は「(能力が低いはずの)自分すらできることを満足にできない人間」に対して物凄く厳しいので、人間から自己肯定感を喪失させる教育を行っている日本のような国では自然と誰もが他人に厳しくなりがちなのだと思う
6
妻に「あれなんだっけ、お餅がなくならなくてうれしいみたいな短歌」などとうろ覚え選手権のようなことを言われたのだが、その場で即座に「この世をば わが世とぞ思ふ望月の 欠けたることもなしと思へば」のことだと喝破した私は褒められていいと思う
7
コロナと必死に戦っているにもかかわらず医療従事者の賞与が大幅に削減され離職者が続出する状況で、肝心の厚労省が医療従事者に送るのが「ありがとう」だけとか、「兵隊さんありがとう」と言いながらその兵隊さんたちはジャングルで餓死していた戦時中から進歩がないのでは twitter.com/MHLWitter/stat…
8
「賃上げして1日8時間労働でも余裕をもって暮らせるようにします」という政治家が出てくるべきときに、「仕事の合間に副業でUberをやって稼げるようにします」とかゆってる河野が一番人気なの、すごく日本って感じで週明けからげんなりする
9
キン肉マンの作者が「ネットでネタバレするな!」と怒った結果、誰もネットでキン肉マンの話をしなくなり、連載していることすら忘れ去られて今度は自分が「まだやってます」とネットでアピールするハメになった話、昔の中国だったら故事成語になっていそうな教訓的な話だな
10
「家計が値上げを受け入れている」ってすごいな。「抵抗しなかったから合意があった」とか言われてレイプが無罪になるやつみたいだな 日銀総裁「家計が値上げを受け入れている」 sankei.com/article/202206…
11
ウクライナのオデッサに在住らしい日本人のブログなのだが、いま自分がウクライナから避難しなくていい理由をなんとかひねり出すべく、死にもの狂いの正常化バイアスが行われていて、戦争が差し迫った状況の一市民の心理を描いた歴史的資料として保存すべき価値がありそう nanioka.com/five-days-in-j…
12
「リスパック」で検索したら会社のHPが出てきて、そこで恐るべき犯罪的行為が赤裸々に語られていた。これが企業努力ですか
13
スーパーで買った弁当が二重三重の恐るべき上げ底構造で驚愕している
14
堀江貴文が都知事になったら東京は終わりだというよりは、堀江を当選させるような有権者や自治体はもうすでに終わっているというほうが真相に近い気はする
15
先日、妻に揚げてもらった鶏の唐揚げにいつも通り醤油をだぼだぼかけたら、「え、唐揚げに醤油かけるの」と妻が驚き、これだから関東の野蛮人はと言いたげな顔をしたのだが、もしかして、他地域の人は唐揚げに醤油かけないのか?生まれてこのかた唐揚げには醬油をかけるものと思ってきたのでわからん
16
給与削減するのかよ、寄付強制よりさらに悪くなってるじゃないかよ >今後、給与削減も含めた広い意味で職員に協力を求める可能性に触れたものだったと釈明しました 広島県知事 「県職員の10万円活用」を撤回 新型コロナwww3.nhk.or.jp/news/html/2020…
17
昔のSFでは胎児を水槽で培養するような未来世界が描かれたものだが、実現した未来では金持ちが貧乏人に代理出産させるらしくて、SF作家でも予想できなかった資本主義ディストピアが世界を覆いつつあるらしい 世界の「赤ちゃんオンラインストア」 ウクライナ、代理出産が盛況 afpbb.com/articles/-/329…
18
「外出を自粛してください!命を守る行動をとってください!自分が他人に感染させる可能性を考えて行動してください!でも通勤で満員電車に乗るのは全然OKです🙆」ってそんなわけねーだろぶっとばすぞと思いながら出勤
19
『日本のいちばん長い日』は、なぜあんな状態になるまで日本は降伏できなかったのかがわかる、いい映画だと思います。だいたい実話だし
20
こうなったらアンケートだ
21
ハード面ではもう中国とかに勝てなくとも、きめ細かなサービスなどのソフト面ではまだまだ日本に分があるという、多くの日本人が抱いてきた幻想が今回の五輪で粉砕された観がある。五輪で昭和の幻想に浸ろうと思ったらむしろ現実を突きつけられた格好か
22
何が「トランスジェンダーでない役者はトランスジェンダーの役をやめろ」だ、金持ちの役者は全員労働者の役をやめろ
23
丸の内OL(27)氏、「ウクライナ人に武器を渡してゲリラ戦をさせれば膨大な犠牲が出るだろうが、民主的に選ばれたウクライナの大統領が徹底抗戦を唱えている以上は武器ぐらいは援助してやるのが国際社会の義務だ」と言い切ったな。正しいと思うが覚悟のある発言だ
24
古典を読むのは確かに大切ですが、古典を読み過ぎて当時の価値観に取り込まれてしまい、プラトン気取りの選民思想家になったり、貴族気取りの君主制支持者になったり、女性蔑視を拗らせたりする例があるので、気をつける必要がありますね。読書というのは実はそれほど穏健な趣味じゃないんですよ
25
朝のNHKニュースで半藤一利の話をやってて、「負ける戦争をなぜ始めてしまったのか、それを考えてほしいという半藤さんの思いを伝えていきたいと思います」とまとめたあと、直後に「それでは次は東京五輪の話題です!(ガンギマリ)」と始まったので、ほんと日本人そういうとこやぞってなった