🇬🇧UK in Japan🇯🇵(@UKinJapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

ウクライナ政府からの要請を受け、英国からの緊急医療物資がウクライナの人々に届けられています。 英国外務国際開発省人道支援チームのローラが、ポーランド南部の都市メディカの国境通過点から最新情報をお届けします。 #StandWithUkraine 🇬🇧🇺🇦 @PLinTokyo @MilewskiP
都内8つのプリンスホテルで英国フェアが開催中。007の世界観を表現したディナーや、ダウントン・アビーに登場するスイーツを再現したアフタヌーンティーも🍽️✨ 宿泊プランやセミナーなど、食だけじゃない英国へのバーチャルトリップも楽しめます。12月31日まで。詳細👉 ow.ly/1yVO50CmpA4
【美味しい英国】 英国のFood & Drinkを五感で楽しめるポップアップギャラリーを札幌/神戸/東京で期間限定オープン✨英国が誇る高品質の食材を使ったフィンガーフードとジン等のドリンク、会場限定ディスプレイをお楽しみいただけます。詳細👉 ow.ly/2wPj50w6m0M #FoodisGREAT #UKinJAPAN2019_20
🌸の季節がやってきました。日本の美しい季節にピンク色の飲み物を楽しみませんか?@fentimansjp は厳選された天然由来の原材料のみで作られた上質な大人のノンアルコールドリンク。ローズレモネードは、ローズオイルを使った鮮やかな色とユニークなフレーバーが特徴です。 #FoodisGREAT
英国ロンドンと北部スコットランドを結ぶロンドン北東鉄道が日立製作所による新型車両「AZUMA」を公開。15日から営業運転を始めます。日立による英中部の同社鉄道車両工場への追加投資の方針も発表されました。 #InvestinGREAT ow.ly/8tyZ50ucczb
【最終審査投票受付中】 #プラチナジュビリーケーキ コンテスト DAY1:コンラッド東京 このケーキが、女王陛下在位70周年をお祝いするケーキとして相応しいと思ったら「いいね」をクリック👍 投票は6月6日午前9時に締め切られます。 #PlatinumJubilee
#Coronation でチャールズ3世国王が戴く冠は聖エドワード王冠。1661年にチャールズ2世のために作られ、君主の戴冠にのみ使われます。 ルビーやアメジスト、サファイア等の宝石があしらわれた王冠が国王の頭に載せられると、集まった人々は「God Save The King」と叫びます。
5月17日は国際反ホモフォビアの日。日本では「多様な性にYESの日」とも呼ばれています。 英国大使館ではレインボーフラッグを掲げ #LGBT+ コミュニティへの連帯を示しています。 英国は、LGBT+コミュニティへの差別や偏見を見逃さず、平等な権利の確保のため行動し続けます。 #IDAHOBIT
.@PaulMaddenUK駐日英国大使が年の瀬のご挨拶のビデオメッセージの中で、2019年を振り返り、2020年への期待を語りました。皆さま、よいお年をお迎えください✨また来年もよろしくお願いいたします🐭
3月16日、ロシアがウクライナの人道状況に関して独自の国連安保理決議案を提出。しかしこの決議案には、侵略者はロシアであり、ロシアの侵略がこの人道的危機を引き起こしているという事実に触れていないなど、いくつもの欠落があります。 ウッドワード🇬🇧国連大使が、今回の決議案への見解を述べます👇
英国はウクライナへの卑劣な侵略を行ったロシアに対して更なる制裁の導入を検討する。ロシアは政治的にも経済的にも国際社会から孤立するだろう。 ❌ロシアの大手銀行を英国の金融システムから排除 ❌ロシア企業の英国市場への参入阻止 ❌ロシアの経済的・軍事的利益となる輸出禁止 #StandWithUkraine twitter.com/FCDOGovUK/stat…
6/8(土)・9(日)東京・天王洲で開催の日本最大のジンの祭典GIN FESTIVAL TOKYOで「ALL ABOUT UK GIN」エキシビションを展開❗約50種類の英国ジンをお楽しみいただける他、英国産ラム肉を使ったお食事も。ジンの本場英国の魅力を余すことなくご堪能下さい✨🍸 詳しくは👉 ginfest.tokyo
新しい日英包括的経済連携協定は日本の消費者の皆さんにも恩恵をもたらします。例えば、英国産チェダーチーズの関税が29%からゼロに。 自由貿易は、輸入商材の価格を低下させます。 日英包括的経済連携協定の詳細(英語)は👉 ow.ly/ySPS50BnSsj #UKJapan #tradedeal
我々はあらゆる手段を講じている。 プーチンは必ず敗北する。 ~トラス外相 英国はロシアに対する経済制裁を強める一方、ウクライナ国民とその経済を支援するために1億ポンドの政府開発援助を投入します。 #StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦
ラーブ外相が茂木外相と日英戦略対話を開催。「日本は英国と様々な価値観を共有する友好国であり、アジアにおける最も重要な安全保障パートナーです。アフリカ・アジアでの協働、革新的技術の開発などグローバルな課題に対する日英のリーダーシップがこれまで以上に重要です」と述べました。
「香港独自の制度ではなく、香港に国家安全維持法を押し付けることは、中英共同宣言の下での中国の国際的な義務と真っ向から対立する」「まもなく志を同じくするパートナーと共に国連人権理事会にこの問題を提起する予定である」 ラーブ外相@DominicRaab が6月30日の議会で twitter.com/FCDOGovUK/stat…
6月8日以降、英国に入国する全ての方は14日間の自己隔離が義務付けられ、入国時に連絡先、滞在場所、英国到着前の訪問先の申告が求められます。申告した滞在場所が隔離場所としての要件を満たさない場合は、自己負担で政府が手配する施設に滞在しなければなりません。 詳細👉 ow.ly/ivD850zS6vc
菅総理大臣と茂木外務大臣からお悔やみの言葉を頂戴しました。ありがとうございます。 twitter.com/MofaJapan_jp/s…
ジョンソン首相ご夫婦、ご出産おめでとうございます!👶🎊 twitter.com/SkyNews/status…
【最終審査投票受付中】 #プラチナジュビリーケーキ コンテスト DAY4:帝国ホテル東京 このケーキが、女王陛下即位70周年をお祝いするケーキとしてふさわしいと思ったら「いいね」をクリック👍 投票は6月6日午前9時に締め切られます。 #PlatinumJubilee
6/26に日本代表と初対戦するライオンズは、1888年からの歴史と伝統を誇り、4年に1度だけ編成。エンブレムにはイングランド代表のバラ、スコットランド代表のアザミ、アイルランド島全土代表のシャムロック、ウェールズ代表のプリンス・オブ・ウェールズの羽根が描かれています。 📺J SPORTSとNTVで放送
街にはイルミネーションが輝き、クリスマスを感じる時期になってきました。英国の伝統的なクリスマスのデザート「クリスマス・プディング」は、秋に準備を始め、クリスマス当日に温めて食べます。ドライフルーツたっぷりの濃厚なケーキ。皆さんも作ってみませんか?cookpad.com/recipe/2433618
英国はさらに厳しい対ロシア制裁法案を可決、法律が成立しました。ロシアがウクライナ侵攻するならば、我々はロシア政府にとって戦略的価値のある個人や組織を対象に強い制裁を発動します。 あらゆる対抗措置が検討されるでしょう。 詳細🔗ow.ly/jQKP50HTqNR twitter.com/trussliz/statu…
秋の風物詩、阪急うめだ本店の英国フェアが絶賛開催中❗全英No.1や王室御用達ブランド、ここでしか買えない限定品、ハリー・ポッターが大好物のクリスマスプディングも❗ピーターやアリスがあちこちでお迎えするおとぎの国感満載の英国フェアは16日(火)まで。詳細👉 ow.ly/kXjY30maG08
1月22日は #カレーの日 日本と同じく英国でもカレーは大人気。スパイスとヨーグルトでマリネした鶏肉(チキンティッカ)をカレー(マサラ)にした「チキンティッカマサラ」が、英国発祥だというのはご存知でしたか?1960年代に英国のインド料理店で生まれたと言われています。