🇬🇧UK in Japan🇯🇵(@UKinJapan)さんの人気ツイート(リツイート順)

英国でクリスマスケーキと言えばクリスマス・プディング。ドライフルーツとナッツ等が入った濃厚なケーキです。灯を消してプディングにブランデーをかけて火をつけるのがディナーのハイライト🔥昔は中に6ペンス硬貨を忍ばせ、当たった人は金運に恵まれるといわれていました✨ cookpad.com/recipe/2433618
空母クイーン・エリザベスの甲板での星空映画鑑賞会。何の映画が上映されているんでしょうね。 #CSG21 twitter.com/HMSQNLZ/status…
ケンブリッジ公爵と公爵夫人から 「2020年10月、私たちは光栄なことにゼレンスキー大統領と大統領夫人にお会いし、お二人からウクライナの未来に対する希望に満ちたお話しを伺いました。 私たちは、その希望に満ちた🇺🇦のために勇敢に戦っているゼレンスキー大統領とウクライナ全国民とともにあります」 twitter.com/KensingtonRoya…
日英包括的経済連携協定により、英国産のチェダーチーズの関税が30%から0%に!家飲みのお伴にいかがですか? 日英包括的経済連携協定の詳細は👉 ow.ly/C9nD50C0pME
【ノーモア野生生物違法取引】 いよいよ今日10/11、ロンドンで野生生物違法取引国際会議が開幕。象の密猟とその売買に関わった人間を洗い出すために使われる英国の指紋採取キットは、最大28日経っても指紋採取が可能。今回の国際会議で100キットが代表団に配布されます。 #EndWildlifeCrime
10月4日から、日本から英国への入国制限が変更になります。ルールはワクチンの接種状況と入国する地域によって異なります。詳細はこちらでご確認ください👉 ow.ly/nQZD50GecKE
#東日本大震災 から9年が経ちました。犠牲となられた全ての方々に対し哀悼の意を表し、英国はこの日を記憶に留め続けます。
エリザベス女王即位70周年を祝う #PlatinumJubilee の祝賀行事の一環で、ブリティッシュ・カウンシルは様々な学校に記念植樹を呼びかけています。昨日、苗木贈呈の第一弾として、参加して下さる学校の子ども達にイングリッシュ・オークの苗木を贈呈しました。 来日中の #ファンタビ のエディさんと📷
10月の皇位継承式典および関連行事のために、エリザベス女王陛下の代理として、チャールズ皇太子殿下が10/22-23に訪日されます。殿下の訪日は2008年以来で、今回が5回目。殿下は1990年に行われた天皇陛下(現上皇陛下)の即位を内外に宣言する「即位礼正殿の儀」にも参列されました。 #RoyalVisitJapan
#HappyNewYear from all of us at the British Embassy Tokyo and British Consulate General in Osaka❗🍾🍻 明けましておめでとうございます🐁🐀 今年もどうぞよろしくお願いいたします✨ #2020年 #NewYear #あけおめ
✨祝10周年✨ 2019年7月21日、駐日英国大使館公式ツイッター@UKinJapanは開設から10年を迎えました🎉🎊これからも英国の様々な情報をお届けしていきますので、どうぞよろしくお願いいたします🤲 この10年、様々なことがありました👇
クリスマスまで一週間🎄✨日本ではクリスマスは恋人と過ごすロマンチックな日と考える方も多いですが、英国では家族と過ごす日。伝統的には12月24日と25日は家族で集まってクリスマスの代表的な食べ物であるターキーやローストビーフを囲み、25日の午後は女王陛下のお言葉をテレビで拝聴します。
#カリーライスチャレンジ 英国で人気のあるインド料理の代表格と言えば「チキンティッカマサラ」。まろやかな辛みがやみつきになる、トマトベースのカレーです。 大使公邸シェフのレシピはこちら👉 ow.ly/BCIb30lZsmt
「我々は、ロシアを世界の金融システムから締め出すために、国際的決済網SWIFTからロシアの銀行を排除するという重要な第一歩に合意した。我々は、プーチンに侵略の代償を確実に払わせるために、国際的なパートナーと協力し続ける」-英首相 #StandwithUkraine 🇬🇧🇺🇦 詳細🔗 ow.ly/nIuK50I59t2 twitter.com/BorisJohnson/s…
英国大使館では大使公邸スチュワードを募集中。要人を招いてのディナー、レセプション、セミナー、ミーティングなどで接客をする仕事です。 ホスピタリティーの専門知識・スキルを磨き、国際的かつ多様な職場環境での経験を得る魅力的な機会です。 応募〆切: 4月26日 詳細: ow.ly/JbWO50Nyf5p
厳正なる審査の結果、 #プラチナジュビリーケーキ コンテストの最終審査に進む5つのケーキが選ばれました。 5月30日(月)から、いよいよTwitterユーザーの皆さまにも審査にご参加いただきます。参加方法は今週金曜日に発表しますので、どうぞお楽しみに! #PlatinumJubilee
10日、セント・ジェームズ宮殿で開催された王位継承評議会で、チャールズ三世国王陛下の即位が正式に宣言。 国王は、 「私に引き継がれた君主としての義務と重責を深く認識している」と語り、英国や英連邦の人々の「平和と調和、繁栄を目指す」 と宣言されました。
The British Embassy in Tokyo and our Consulate-General in Osaka are with you. Together, we stand tall. In solidarity. 駐日英国大使館と在大阪総領事館は、皆さんとともにあります。 共に、毅然とした態度で。心を一つに。 #StandWithUkraine 🇬🇧🇺🇦
2億件を超えるサイバー攻撃が行われ、電気インフラへの攻撃で開幕式の照明が消される可能性もあったLondon2012。成功裏に大会を終えた経験を #Tokyo2020 に生かすべく日英はサイバーセキュリティ分野で協働しています。来日した英外務省サイバーセキュリティー担当ディレクターに話を伺いました。
今年8月、在大阪総領事として着任したキャロリン・デービッドソンから日本の皆さまにご挨拶。彼女がこれから練習したいと思っていることとは? がんばって日本語で西日本での活動を発信していきますので、 @CJDavidsonFCDO をぜひフォローして下さい。
5月6日に行われるチャールズ3世国王陛下の戴冠式まであと3週間。 戴冠式で国王が着用する「セント・エドワード・クラウン」を模した特別な絵文字が、以下👇のハッシュタグを使うと表示されます。 #Coronation #CoronationConcert #TheBigHelpout #CoronationWeekend #CoronationBigLunch
「世界は見ている。我々の行動に審判を下すのは、未来の歴史家ではなく、ウクライナの人々だ」 ジョンソン首相は、ロシアのウクライナ侵略行為を失敗に終わらせるため、国際社会に向けて6項目の行動計画を打ち出しました。 #StandWithUkraine twitter.com/BorisJohnson/s…
ジェレミー・ハント外務大臣が訪日。河野外務大臣と日英戦略対話を行い、経済関係や安全保障分野をはじめとする幅広い分野におけるさらなる日英関係の強化について話し合います。 @konotarogomame @foreignoffice @MofaJapan_jp
💂 1,500人の兵士と将校 🥁 400人の音楽隊 🐎 250頭の馬 ✈️ 70機の航空機 何か月もの訓練と、何世紀にもわたる伝統が結びつき、この日、 #PlatinumJubilee のお祝いの幕を開けました。 トゥルーピング・ザ・カラーのパレードは、何と、260年以上にわたって英国王の公式誕生日を祝っています。 #HM70
👑70年間、女王陛下は常に文化の中心でした。 南極を含む英国内外の様々な建物や、軍艦が、陛下の名前を冠し、何十億もの硬貨や紙幣、切手を飾り、芸術にインスピレーションを与えてこられました。 #PlatinumJubilee