相当に穏当だった山形浩生解説文の方を消して、本そのものを取り下げる気は(当然だが)ナッシングというのは、まあ最高の宣伝戦略だよなぁという〈ポストモダン〉な読解をしたくなる(この意味は本文を読むと分かる)気がしなくもないが、こんだけコテンパンにされたポモはこの先生きのこれるのか。
「フェミニズム」というのは、社会の制約を可視化して個人の欲望を開放するものだと、俺は学んできたつもりだった。それが、一部の人達の欲望、つまり「差別」という糾弾で自分たち以外を黙らせて抑圧したいという欲望のツール化してしまうとは想定しなかった。でも、それが21世紀の「フェミ」だった。 twitter.com/obenkyounuma/s…
レイプ犯が「絵に影響されて……全ては絵が悪くて……」と主張してもし裁判で通った場合、その人の罪は軽くなるんだぞ。だってレイプの責任が、本人だけじゃなくてどっかの絵描きにもあるんだから、レイプ犯は全責任を負わなくて済む。(だから実際にそんな主張は通らないんだけど)。
同人界隈があって、そこの上澄みがクリエイターになって、その上澄みがプロになる……みたいな理解は誤謬を含んでるんだよなぁ。技術の巧拙とも関係ないんだよなぁ。単に活動のフィールドが違うだけ。どこで何してナンボ稼いでいるか以外にも上下関係があるかのような誤解は想起させないで欲しい。
ナイーブなこと言うけど、フィクショナルな性的表現を世論で追い込んで潰したいと思っている人達が、それを隠して10年以上「味方ダYO★」って言い続けてたことに引いてる、というのが正直なとこかなあ。俺はまあ、見捨てられてたんだなと感じるよ。利用できる時に利用する関係に戻れるといいですNE★
差別反対を唱えている人達の言動に矛盾があるために「あなた達にも差別意識がありませんか」と指摘すると概ね怒られるわけですが、これは当然といえば当然のことで、差別意識の強い人ほど、自分の差別意識を社会的に隠蔽するために、声高に「差別反対」を唱えているんです。
地方議会には、公民のテストで65点取れなさそうなくらいに制度の理解が足りてない議員もいるということは、これからも時々あぶり出されてくるところであろう。
「いいかヤポンスキー共、死ぬまで同一賃金でコルホーズ勤務な」と強制される社会であったら、日本であってもやはり崩壊はするんではないか。
ルーブルとか、写真取るのも可だし、油絵の具持ち込んでの模写すら出来たハズ。「日本は遅れてる」という出羽守歓喜案件なのに、何年も進まない。 一度俺は何気ないふりしてある地方美術館のエラい方にお尋きしたら150年前の絵に「著作権が…」とかいい出したしね。体質だよ。 bijutsutecho.com/magazine/insig…
これは違う。彼らはそうした事例を一つも知らなくて、Twitterでツッコまれたから「そういう過去の事例とは違う」と応えている。ジュディス・バトラーすら知らないアッパラパーなんだから、彼らの無知のレベルを侮ってはいけない。 twitter.com/gerogeroR/stat…
「白人が黒人をからかうことは許されないが、黒人が黒人をからかうのはOKで、セレブ同士は序列が上の相手なら可」という社会、差別的だし理不尽な構造だよね。「序列が上位の人だから暴力は許されない」というのがアメリカの現実なら、それは身分制の社会だから成立している理屈なんじゃないのかね。 twitter.com/Toyokeizai/sta…
誰も騙そうとすらしなかったところから騙そうとするくらいにはなったのならば、我々の人権は向上したのだ。もっと騙していただこう。はやく5000兆円バラまくくらいのことを言え。
なぜ日本の病院は「無学で品がなくて退屈そうな」年寄りだらけになるのかという問の答えの一つは、「病院が平等だから」になるだろう。他はかなり金の力で格差がついてくる一方で、医療は比較的平等に「ある」のだ。
はっきり言うがこういう人達は悪しき見本なので早く引退してほしい。
1問目から通してプロファイルを考えると、政治参加意識が高く、候補者のタレント性や好感度にはあまり左右されず、個人の意志で候補者をワンイシューで選択し、既存政党への党派性は薄い。そういう人達が50万人以上いるということ。マジョリティとは言えないがそれなりのボリュームである。
ファインマンほどの異能の科学者でも「高齢白人男性」とくくられてしまい、アイコンとして排除するべきとなるのか。高齢で白人で男性であるともう「個人」として扱ってもらえないのか。そういうの「生き辛さ」って言うんじゃなかったっけ。 twitter.com/00_/status/165…
オリンピック合わせで政治的に浄化してしまいたいのは、ギリギリ攻めてる水商売の「いかがわしい」飲食店なんだろうけど、真っ先に死んでるのは他人のお願いを真剣に聞くタイプの真面目な飲食店なんだよな。
アニメ・マンガ・ゲームを切り分けてその一部を悪いものとして叩きまくろうと唱える社会運動についてはまったく同意しませんしできません。終わり。
「スマホをいじってたら遊んでる」みたいな短絡発狂する人は、スマホで何の仕事も出来ない人だよな。
風呂なしの古い不動産を貸したい人達の提灯持ちみたいな記事が載ったとして日経が炎上しているそうだけど、実際にそういう風呂なしの古い部屋の家賃が安くて銭湯やジム等の設備も充実してて独身の生活には必要十分みたいな場所はかなり限られる(23区内の駅前の一部くらい)ので、まあ燃えるよね。
北海道でレンタカー借りた時に「鹿が出るんで追加保険つけた方がいいですよー」と散々勧められたのを、「まあいつものレンタカー商売トークでしょ、要らんですわ」と思って断ったけど、実際走ってたら目の前を鹿に横切られたから、今度使う時どうするかは悩む。
「オープンレター」や「マニフェスト」は、失笑型の面白インターネットミームになってしまった。「公開質問状」とか「声明」とか言ってればこうはならんかったやろな例を色々考えるに、つまりハンパな英語使うのはダサい上にリスキー。
これは特定界隈の人にしかない常識なのですが、「サイバー○○」という用語を使うのはまず警察系の人です。「サイバー犯罪」「サイバーポルノ」「サイバーいじめ」など。全部警察発なのです。情報通信業を所轄する総務省は基本的に「ネットいじめ」などといいます。話題のサイバーハラスメント文字数
アニメの絵を気持ち悪がるのは個人の勝手ですが、もし「アニメの絵が気持ち悪いから、そういう絵を描いたり好んだりしているヤツは就職させない」みたいなことしたら100%差別になりますからね。
今の10代~20代は『ラブひな』を知らないと思いますが、日本人の年齢の中央値(平均値も似たようなもん)は約50歳なので、50歳より下なら確かに「若者」ではある。 nordot.app/84416543374555…