意外に思われるかもしれないけど、表現の自由周辺について理路として組み立てられる部分はまず現行憲法の時点でほとんど終わっているし、自主規制という課題も半世紀前には出揃ってて、細かな課題は次々出てくるけど1970年以後に根本的な論点は出てないと思うよ。同じ話が別の形で繰り返してるだけで。
「えっちなのはいけないと思います」がすべてを押し流し、仮定の極論を出して議論することすら処罰してくるような母体は、議論の場としての体を成してないし、そういう組織ではまともな仕事出来ないので、さっさと辞めた方がいいという気はする。でもすぐ行ける場所がないんだろうな、優秀なのに。
なんだこりゃ。だいたい、「高学歴」や「高所得」なんてのは、あるグループ中の上位数%のことを指すのだから多数派になるわけないじゃないか。日本国内の日本語話者や異性愛者なんかとは根本的に別の属性だろ。「私は強者だから弱者に優しくしないと」という「原罪」の教義は、社会をこじれさせるよ。 twitter.com/rayfactory/sta…
「チンチンと言ったら恥ずかしい」というのは他人の自由を禁止する圧力として、倫理として広く共有されている。だからそれは(広義での)「権力」であり社会的抑圧であり、男性社会であり女性を抑圧するものであった、のではないのか。それを「自由に言えるよう解放する」のが市民運動ではなかったか。
世界規模の大企業が巨額マネーをブチ込んでご立派なクリエイティブを整えて下さったところで、生身の人間が自由にやりたいように生きてるカオスが一番面白くなる、みたいな状況って、なんかの寓話にありそうやな。 twitter.com/633B/status/14…
欧米は? 15禁で無修正が見られる北欧は? twitter.com/minorikitahara…
そう、この論法はやめた方がいい。これは、「性的な表現で何が悪いのか」という問を立ててきた人達の怠惰とその結果の凋落が招いたことだと思うんだけど、「性的な表現をオールOK・無修正万歳にはしないとして、では今どう線引し今後そのハードルをどうするか」という社会的な調停に至ることを妨げる。 twitter.com/terrakei07/sta…
まる1日経ったけど、「竹下恭一」記者の情報は何も出てこず、re-geinouというサイトの追加情報も何も出てこず、これは俺の過去の経験に比すると「30年前に投稿を止めてるファンロードの投稿者を探すより難しい」状態になってます。現役のスクープ記者と現役のメディアの情報集めなのに不思議です(棒 twitter.com/mishiki/status…
ドラマだから色々誇張されていることは大前提の上で、それでも日本人が学べるのは、アメリカとフランスという欧米圏内でも「ポリコレ」は折り合わないかもしれないという可能性。だってそれは政治の正しさだから。米国内・同じ文化圏の中ですら調整できないのだから、ましてや他の文化圏においてをや。
ラディカルフェミニズムの発想では、「ポルノ」は100%排除するべき悪徳で家父長制の象徴。なので、キャラを「ポルノ」だと認めると「なぜ人目につくところへ置くのか!? こちらは、密やかになら存在してもいいという大きな譲歩をしているのに!!」とキレられることになる。絵は「ポルノ」ではない。 twitter.com/kimirito/statu…
DNSファーミングみたいな対応を「ブロッキング」だって表現したこと自体が政治的駆け引きの結果よ。
「委託事業は細かいところまで見ない」なんて話、聞いたこともないしもちろん出会ったこともない。1円単位まで領収書は愚か残高証明すら揃えさせられるもの以外見たことがない。なぜ行政の中に治外法権があるのか。 twitter.com/kawamatsushin1…
「○○は良くて××はダメなんですか」論は、××を規制しろという主張の再考・撤回を求めているわけであって、規制しろ論を唱えてるわけではない人達に対して「□□が殴られている時になぜオマエらは動かないのか」という問を投げても意味がないですよ。それは規制しろ論者に対して投げないと。
「アホ」「クソ」なんてのはまあ言う時は言う程度の言葉でしかないし、それで謝罪するならば、少なくとも検閲したくなるくらいは同程度にヤバいこちらの発言にも、なにがしかのリアクションは欲しいところですよね、角川という組織の根幹を問われるところだと思いますし。
百歩譲って「女性のヘソ出しは公共にふさわしくない」基準を受け入れるとしても、そもそもアレは生身の女性ではないし、一枚絵でもない。一番適切そうな言葉は「アバター」だが、特定のアバターを公共からはじくのは、個人の服装やメイクの好みへ踏み込むことへ近づいていく。
だから初手の初手から「(善意であることは分かってるけどそれは)絶対に受け入れられない発想だから撤回した方がいい、絶対に受け入れられないと分からないところが指導部の知性の劣化だ」と言い続けてますがな。
「あなたがフォローしているアカウントのツイート」という範囲が想像以上に狭くて、例えばフォローしている人のツイートへの他人からのリプライを開いた場合にフォローしている人のツイートが隠されるなんて仕様を「フォローしているなら表示される」とこの文面で主張するのはかなり不誠実。
「マン・レイやコクトーを知らんのか?」 「ムリよ、このアメリカ人にはreferenceないから」 という言い方、とても面白い。「陰険」なフランス人が彼らなりのポリティカリーコレクトネスで「バカ」と言っているシーン。
> マイナカードの交付率の上昇でサービスの利用が増え、過剰な負荷がかかったのが原因とみられる。 うんうん、あるよね、そういうこと。いや本当だよね、嘘だなんて思ってないよ。ただ、オジサンにどういう環境へなんていう言語で実装したのか教えてくれるかな? nikkei.com/article/DGXZQO…
24時間ぶっ続けで研究なり制作なりができなきゃ、大学はダメなんだよ。
そもそも、「女の身体は夜のおかずじゃない!! 私の身体だ」という発想でヌードを世に解き放とうとしていたフェミニスト達が、なぜあんなに「お母さん保守化」して、エッチなのはイケマセン化したんでしょうか。つまり北原みのりとかですが。 twitter.com/BlauerSeelowe/…
我々は社会全体で殺人者を切り捨てるのだ、という覚悟を持つ合意が取れるなら、まあそれはそれでもいいと思うのだが。殺人犯でも包摂せい、表現はパージせいじゃあなあ。
ざっくり言うと、「ポストモダンの皆様には客観的事実を理解する能力がなくお話にのみ頼っているから、お話を通じて世界を変えようして他のお話(=表現)を焼く」という話をしているので、ここまで言われたらポモ側は客観的事実をドーンと見せるしか無いのだが、その能力があったらポモやらねぇよな。
正直こういうタイプの人に「お前らは差別主義者!」的な糾弾されるのが一番心折れるね。面倒くさくなるというか。