ある病院では職員に対しこんなことが言われてる。 「学校閉鎖などで自宅学習のお子様には、お友達と遊びに行かないように重々言い聞かせて下さい。病院で勤務している職員の家族という自覚をもたせるように御家族にも説明をしてみて下さい」と。 どこまで医療従事者を追い込めば気が済むのか!
(続き)一方では、コロナがまた増えてきて、保健師さんたちから悲痛な声が寄せられる。いまだ続く持ち帰り電話での対応に、わずかな私生活の時間まで拘束され、プレッシャーやストレスに苦しめられている声に胸が苦しくなる。(この声はまた後日発信します)(続く)
「全国初」なのは結構ですが、それは全国最悪レベルの自宅療養(待機)が背景にあって、多くの方が亡くなってることを忘れてはいけない。 原則入院、治療を徹底し、命を守ることに懸命になってる自治体はたくさんある。他の首長はテレビに出てないから報道されにくいのかもしれないけど。 twitter.com/hiroyoshimura/…
【保健師の声117】 年始から急激に管内の市中感染の陽性者が増えています。お正月の会食などで濃厚接触者も多く、急激に業務がひっ迫します。水際対策で感染者が落ち着いているうちに、なぜ保健所の体制強化をしなかったのか。感染者が急増してから対策しても遅すぎます。不安が募るばかりです。
コロナ禍での保健所の実態や保健師、保健所職員の声、四コマ漫画などと合わせて、私たちの取り組んだキャンペーンの記録を一冊の本にまとめました。 コロナ最前線対応 仕方ないからあきらめないへ 大阪府の保健師、保健所職員増やしてキャンペーンamazon.co.jp/dp/4889009965/… @AmazonJPより
緊急署名への賛同・拡散をよろしくお願いします。 twitter.com/zenroren/statu…
本日の団体交渉で「一時金「ボーナス)削減」が回答された。府人勧(民間準拠)どおりというのが理由。コロナ禍で必死に働く職員が報われることはなかった。しかも大阪府は13年連続黒字なのに。大阪府が赤字のときは、民間に状況かかわらず、削減、削減だったのに。減らした分、いつ返してくれんの?
過労死ラインを超えて働き続けている職員が増加の一途となっています。このような事態に対し、大阪労働局も「長時間労働が長く継続するということは、健康障害をおよぼすおそれが高くなる。望ましくない状況」「大阪府において議論、検討いただくことが必要」との見解を述べています。
入院フォローアップセンターが保健所業務を吸い上げているような言い方ですが、患者さんとコンタクトを取り、フォローアップセンターに申請書を送り、そこで指示された病院と調整するのは全て保健所です。フォローアップセンターがやってるのは病院探しです。業務減にはなっていません。 twitter.com/katakorinaoshi…
危機管理室をはじめ職員の努力で療養施設8000室を確保。しかし、全室稼働できないし、現在自宅療養者が18000人いる中、原則宿泊療養はかなり厳しいのではないか。そして、また現場は方針変更を報道で知る。 感染し入院しない人は若い世代でも原則 宿泊療養に #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/8fdbf…
本日、府職労は知事あてに「職員の命と健康を守ってください!いますぐ緊急の対策を求めます」「抜本的に職員を増やして万全のコロナ対策を」と申入れを行いました。 過労死ラインをはるかに働き続ける職員の命と健康を守る緊急の対策が必要です。府民の命も職員の命も守ることを最優先に!
【保健師の声130】 朝から10以上ある電話回線が全て埋まり、一日中電話が鳴り止みません。人が足りなくて、数分間取ることができないこともありました。家に帰っても耳の奥に電話の音が残っているようです。今の人数では対応しきれない状態で、お待たせしていることが本当に申し訳ないです。
大阪府では約1800人の非常勤職員(会計年度任用職員)が働いています。非常勤作業員の賃金は最低賃金と同額。あまりにも低すぎます。 #物価にあわせた最低賃金を #最低賃金を1500円に
コロナ感染者の急増で保健所はパンク状態。何の行動制限もせず、日常の社会経済活動を維持するのであれば保健所を通さない体制にしてほしい。 保健所の役割は感染防止。それをせずに全て保健所を通す体制で保健所をひっ迫させ続けるのはあまりにもひどい。 保健所職員にも日常生活を保障してほしい。→
保健師の労働時間は過労死ラインを超え、『深夜1時、2時まで働いている』『いつ自分が寝ているのか分からない』といった声もありました。 大阪は5月に100万人当たりコロナ死者数“インド超え” 保健所や現場から上がっていた悲鳴 nikkan-gendai.com/articles/view/… #日刊ゲンダイDIGITAL
「失敗や挑戦を認めない」ということではなく、確証の得られてないことを、府知事という立場でいかにも確証があるかのようにに発信することが問題なのだと思います。 吉村知事 大阪発のコロナワクチン開発断念や治療薬承認見送りに「失敗、挑戦認める社会にならないと」 news.yahoo.co.jp/articles/0a756…
保健所職員からの訴え③「新規採用の職員や若手職員が相次いで体調不良で休むという状況もあります。過酷な勤務でとても疲れています。メンタルを病んでしまい、何ごとにも前向きになれないという職員もストレスとたたかいながら必死に職場に来ています。」
保健所職員からの訴え④「第5波の時は日付けを超えて帰る日がほとんど。最も忙しいときは夜中の2時半に退勤しタクシーで3時に帰り、4時に寝てまた朝出勤する日々。このような生活が続き自分が寝ているのか起きているのかも分からなくなり、常に寝不足とだるさ、吐き気などの体調不良がありました。」
#メーデー2022 【拡散希望】 1886年に8時間労働を求めて労働者が立ち上がったことがメーデーの起源。136年経った今も日本では過労死基準を超える長時間労働が放置されたまま。 「自治体で働く仲間を過労死の危険から守りたい」そんな思いでオンライン署名をスタートしました。change.org/inochimamoru33
【保健師の声123】 コールセンター等を設置して保健所の負担減らすと言ってますが、保健所の電波は朝から夜まで鳴りっぱなしです。負担は減っていません。「連絡が遅い」というお叱りや施設からの問い合わせも多く、重症の方に繋がるのが遅くなるのではないかと危惧しています。
【府立病院の医療従事者の声10】 軽快と悪化を繰り返していた患者さんの最後に立ち合いました。「もうあかんな、もう死ぬな」と実感されながら亡くなられました。付き添うことしかできず無力感しか残りません。第4波は今までのコロナと全然違います。 現場で感じる怖さ知ってほしい。気をつけてほしい
国会議員ロビイングが島村厚労大臣政務官との懇談につながり、現場の保健師、職員のリアルな声を直接届けることができました。川田龍平議員@KawadaOffice 倉林明子議員@kurabayashia 福島みずほ議員@mizuhofukushima 大石あきこ議員@oishiakiko 宮本徹議員@miyamototooru も参加いただきました。
保健所職員からの訴え⑦「若手女性職員も大変な状況です。生理が止まったり、生理不順になったり。子どもがほしいけどそんなこと考える余裕もないとか、不妊治療もできなかったとか。今後の自分の将来や生活や人生を犠牲にしながら働かれてる姿を見ていると、とても苦しいです。」
本日のコロナ感染、大阪4621人。前週の同曜日と比べ2倍以上。保健所をはじめ現場から不安の声が届く。 それでも吉村知事は明日は公務なしで福岡に遊説に。 お願いですから過労死基準を超えるような働き方をしなくて済むようにしてください。 #過労死のない社会を #いのち守る33キャンペーン
コロナ感染拡大により、大阪府直営の入所型施設、子ども家庭センター(児童相談所)の一時保護所などでも深刻な状況が続いています。職員体制の確保を求めて、府職労福祉支部は、福祉部長に対し、職員の増員や非常勤看護師の正規化、専門職の育成、体制強化など4項目の要望を提出しました。