1376
山下もあくまでも処理水は汚染水だと主張して福島への風評加害を続けている。
共産党は党を挙げての風評加害ですよ。酷いものだね。
ま、これが「民主集中制」の正体ってことです twitter.com/jcpyamashita/s…
1377
新型コロナ対策の「世田谷方式」には医療関係者から非難轟々だったと記憶しているのですが、塩村さんにはそれは見えてないんですかね twitter.com/shiomura/statu…
1378
緊縮財政政策をやってる余裕なんか日本にはありません。増税なんかしたら、日本経済は終わりです。
必要なのは増税ではなく、国債発行。国債を30兆円くらい多く発行して、そのお金が国民の手に渡るようにする。
日本だけが経済成長しないままだと、我々は何も買えなくなるんですよ。緊縮派は敵です
1379
日本は法治国家だから、法的根拠なく行政が民間の活動を邪魔してはいかんのよ。
菅直人の浜岡原発とか、あまりにも超法規的で、民主党政権は損害賠償をしたのか?という話
1380
デモの呼びかけ人が誰なのかにはよく注意するべきで、中核派関連などでないかは調べたほうがいいです。
例えば放射能問題でよく出てくるNAZENは中核派です。
1381
なるほど、マイナンバーカードと図書カードを紐付けしても、閲覧履歴が抜かれるわけではない twitter.com/onoda_kimi/sta…
1382
日本のJリベラルはほんとに屑ばっかりだな。
国生さゆりを虐めてる暇があったら、財務省を叩けよ
1383
安倍晋三だけが財務省と戦った。
逆に言うと、財務省と戦うのは政治家生命を賭けるってことなんだよ。
そんな馬鹿なことがあっていいはずがない。財務省は強大化しすぎて、内閣よりも強い。財務省の分割・弱体化は急務ですよ。
どうしてそれを言い出す野党がいないのか! twitter.com/y_kaneko/statu…
1384
これでもう古田大輔さんは信用に値しないことが確定したのではないかな twitter.com/kumawithsake/s…
1385
これは本当で、何度でも書くけど学生の就職状況が激変したからね。金融緩和で雇用が生み出されたんですよ twitter.com/morichanemoric…
1386
そもそも「国債は将来へのツケ」だという公明党の山口代表の主張が財務省のプロパガンダそのもののトンデモなんですよね。
国債はなんら将来へのツケではないし、今経済成長させないことのほうが圧倒的に将来世代を不幸にします。
山口代表は財務省の言いなりですが、創価学会の人は言ってやって
1387
表現の自由を守る社会では、自分にとって不快なものが目に入るのも同然なんです。
それを認めるのが自由な社会。
「不快だから規制しろ」と主張するのは自由な社会への挑戦であり、ファシズムへの道です
1388
高市早苗が辞任する必要はないし、そんなくだらないことをやってる暇があったら、物価高対策や減税の議論をするべき
1389
お茶の水駅前の「お気楽反原発活動家」の演説で何が嫌だと言って、「東京にいちばん近い原発」が再稼働されると繰り返していたことだね。東京に近くなければいいのか、君らは。東電の原発だろ。電気を享受して、何を言ってるんだよ。
お気楽反原発活動家連中は愚かすぎて、頭が痛い
1390
安倍元首相を撃ったテロリストも許されるべきではないですね twitter.com/amneris84/stat…
1391
選挙で消費税減税を主張した政党には早く減税法案を準備してほしい
1392
ALPS処理水を希釈して海洋放出しても、なんら問題ありません。放射性物質は充分に少なく、誰の健康にも影響を与えません。少なくとも被曝では。
放射能デマの人たちの心の健康のことまでは知りませんが
1393
日本で反体制がロックだった時代っていうのは、結局のところ55年体制だよな。まだ保守と革新と言えてた頃じゃないかな。左翼は崩壊して、もう左右じゃないからな。昔みたいに単純じゃないんだよ。安保反対とかさ、そういうのはないじゃん。
「氷河期世代を救え!」のほうがロックだと思う
1394
社民党は韓国野党の味方なんだね。
福島の復興よりも韓国の野党を選ぶか twitter.com/ohtsubakiyuko/…
1395
岸田政権になってから、財務省がやりたい放題ですね。
労働者の可処分所得を減らすあらゆる政策に反対して、消費税減税を実現させよう。
世論ですよ、世論
1396
なんというかな、テロリストの「主張」を報じるのは慎重であるべきで、今起きているのは「テロリストの気持ちに寄り添い過ぎる報道姿勢」へのバックラッシュ twitter.com/anna_kaski/sta…
1397
立憲民主党には「国民の暮らしを豊かにするための政治」という意識が全く感じられないので、万が一政権を取っても暮らしがよくなると想像できない。
なんていうかな、国民に夢すら見させてくれない野党ではだめだよね。
国民民主の「給料が上がる政治」っていう身もふたもない目標を見習うべきよ
1398
こうなっちゃうよね。ホームレス支援という理念だけのために放射能デマ雑誌を買い支えることはできない。
編集部は考え直すべきだと思う twitter.com/16331633/statu…
1399
処理水に続き、除染土でも福島への風評加害をやめようとしないマスメディア twitter.com/mainichi/statu…
1400
マナー講師の言うことを真に受けたらいかんよ。彼らは勝手に新しいマナーを作り出すからね。なぜなら、そうしないとビジネスが成り立たないから。
マナー講師の話は聞くだけ時間の無駄です